群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

前橋では、パンとビーフシチューとビールで夜が更ける【前橋市千代田町】

2024-05-21 10:23:40 | 日々つれづれ
焼き立てパンの香りは無限の食欲を呼び起こすと信じているメガネです

今回は前橋市千代田町にあります、
<平成レトロなパン飲み屋さんハチロコ>さんをご紹介します!



前橋にあるレトロな街並みを歩きながら楽しめる【弁天通り】。
【弁天通り】とは、前橋中心商店街の北端に位置する商店街で現在も通りの中心に位置する「大蓮寺」の門前町として栄えてきた商店街。 通りの呼び名は、大蓮寺の「弁天さま(弁財天)」に由来するもので、初代前橋藩主酒井重忠公によって祀られました。
そんな長い歴史を持つ商店街の中に、2024年3月、白い壁と可愛らしい赤い看板が目印のお店がオープンしました。



ここが、【平成レトロなパン飲み屋さん ハチロコ】さんです
店主さんは有名パン屋で修行した後、独立。前橋中央銀座通りで期間限定の店舗から今回の弁天通りの実店舗をオープン
そのときから、焼き立てパンのメニューや群馬の食材にこだわったピザが大人気





私のオススメは、「ポップオーバー」という、シュークリームのような軽くてサクシュワな食感のパンを使ったサンドイッチです



画像のは、カリッと焼き上げた厚切りベーコンと甘くてジューシーなトマトのポップオーバーサンド



ベーコンの肉汁とトマトの旨味がパンに染み込んでてひとくちごとに美味しさの洪水が押し寄せて来るんです
何よりパンが美味しい
小麦の香りと具材がベストマッチ
ピザで言うところのクリスピーの様で、パンの存在感はしっかりあるのにサクッと完食してしまう~

どうやら、このポップオーバーを使ったデザートあるらしい
次はこれを注文してみよう

続きまして、パン飲み屋ならではのメニュー「あてパン食べ放題」を注文
こちらはメインメニューを注文し、それを店主自らが焼き上げたパンと共に食べられるというもの
五百円ほど払えばあてパン食べ放題
パン好きな方には是非とも注文して頂きたい…





今回、メガネが選びましたメインメニューは「ビーフシチュー」

他にもアヒージョなど、パンとの相性抜群な料理を店主がこれまた丹精込めて作っているので、最後の一滴までパンで掬って食べちゃうほど美味しいお代わりしたくなる~

「あてパン食べ放題」には、フォカッチャ、バケット、ミルクパンなど、種類も豊富
自分のお気に入りを注文するも良し
店主オススメを聞くもよし
メガネのように「とりあえず全種食べたい」と注文してもよし



これがね、もうね、パンが全部美味しいので、迷ったら全種食べたほうが良いです
食べ切りサイズの2切れほどで出して頂けるので全種制覇出来るかと
店内が焼き立てパンの、あの幸せな美味しい香りで包まれているので無限に腹が空く

飲み屋なので勿論お酒もあります
クラフトビールやカクテル、ノンアルからソフトドリンクも充実



お店のInstagramが常に美味しそう過ぎて毎日通いたくなる罠

パン好きな方、パンと料理のマリアージュをとことん楽しみたい方、前橋に是非!お立ち寄り下さい

ミルクパン本当に美味しい。美味しいから食べてほしい。



さてさて、この度ぐんラボ!から
新しいサイトがオープンいたしました!



新サイト「gCarat」(ジーカラット)




お店の魅力や技術など「輝く」部分をロングインタビューで引き出し
本当に美しいもの・価値のあるもの・大切にしたいことなど
あなたの記憶に残る宝物になればと願っております


群馬にまつわる著名人へのg-caratだけの独占インタビュー記事も掲載中♫
ぜひ一度ご覧下さいませ!!



ぐんラボ!のLINEスタンプが出来ました~!!




祝♥月間PV500万突破!地元・ぐんまの情報探すなら「ぐんラボ!」
ぐんラボ!

ぐんラボ!SNSは平日毎日更新中。ぜひフォローしてくださいね♪
ぐんラボ!公式twitter
ぐんラボ!公式facebook
ぐんラボ!公式instagram



↓↓↓「めっちゃ便利!」「群馬のNEWSが手元に届く!」と
早くも登録数爆上がり♥♥
最新NEWSが届く♥ぐんラボ!LINEできました♪
お友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザスパ群馬の新クラブハウス... | トップ | 2024年上半期オープン店の中... »
最新の画像もっと見る

日々つれづれ」カテゴリの最新記事