爺じの ア、閑話

70歳の現役コンビニ爺
たわいのない日常の出来事を
つぶやきながら楽しんでるよ

コン爺 さあ❗️洗車だ‼️

2024-06-03 22:44:00 | 日記
おはようございます♪〜  

東京は、今夜も雷雨⚡️☂️💦
シトシトピッチャン
シトピッチャン☂️なら
風情もらありますが、
今、まさにナイアガラの滝の
様な雨☂️‼️
この2、3日の雨で爺の
かっ飛ばし🚙も、汚れ放題に
なりまして(自宅の駐車場には、
屋根なんぞ有りません)
昼間仕事終わりまして
しょうもないから、疲れた身体に
鞭打って、洗車したばかり💦
なんでやねん‼️
いつも、そうなんです⤵️
洗車すると、雨、雨、☂️💦

昨年までは、マンションでしたので
立体駐車場🅿️でした。


都内で毎月27000円が、
置いとくだけで消えていきます。
地方でしたら、バストイレ、キッチンまでついた、部屋がかりれますよね〜🤣

カミさんの実家を建て替えて
同居したときは、せめて
カーポートの屋根は、いらんから、
洗車できる駐車場は、確保しました。
揃えましたよ😀
ホースに、バケツ、洗剤、ブラシ
ワックス、雑巾、スポンジと。👍

引っ越した頃は、洗車したくて

雨、雨、降れ降れもっと降れ🎶〜
さあ、洗車やるべ‼️

ガソリンスタンドでは、
金かかります🤣



大した車🚙じゃないんですが、

手洗い、ワックス洗車の
室内清掃、タイヤ清掃
全て、コミコミで

タ ダ ❣️

やりましたよ‼️









ポンコツ愛車🚙も
綺麗にピカピカ✨✨

ファミレスや、どこぞの駐車場🅿️
とめても、もう恥ずかしくなんか
ありゃせんよ😀

ところがですよ。
爺、仕事では、一日中天気予報と
睨めっこしておるんですが、
商売の損得並に、天気予報は
見とらんで、とにかく
今、時間があって、晴れたチャンス
逃しちゃならん。

洗車に、ワックス塗りたくり
満足したその次の日には、雨☂️💦

雨が止んだら、お別れなのね
ピカピカ✨✨ワックス🎶〜⤵️💦

明日は、午後から休みです❣️
かっ飛ぶ🚙為に、洗いましいたよ。

夜になりました。
屋根が抜ける様な豪雨です⤵️💦

そんなコン爺です。🤣

今夜のナイトスタジオ🎙️
お立ち寄り、お聞き頂き

ありがとうございました♪〜

☂️☂️☂️☂️☂️☂️☂️




🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹

コン爺 三崎小網代の森の🦀

2024-06-02 14:06:00 | 日記
皆さん、おはようございます
久しぶりのコン爺が、三浦半島の
小網代の森から中継放送です🎙️

ばあちゃん👵が、入院してから、
なんやかんやとバタスタ スタバ❗️
とりとめない閑話の伝道師の
コン爺も、皆さんの楽しい
ブログに立ち寄って
眺めるのが、やっとこでした🤣

相変わらず休みは、午後からになりましたが、そこは、かっ飛び爺🚙
今日は、横横(横浜横須賀道路)と
ルート16をかっ飛びまして
三浦半島京急三崎口駅にあります
小網代の森というとこを
カミさんと歩いて来ました♪〜🚶

天気も良く、ばあちゃん👵も
昼食完食しましたので、
三崎のマグロ🍣でも食いまして
ちょっと歩こうかい?
三崎口から、小一時間ほど
自然の中で、癒されました♪〜






ここは、関東唯一の干拓地



電車のかたは、京急三崎口から
車の方は、小網代の森には、駐車場🅿️がありませんので、小網代の森の信号🚥の角に、スーパーベイシアがあり、
ここに駐車。
このスーパーの2階には、市民センターがあり、小網代の森の案内があります。
ボランティアの方の案内もありますので、ご利用ください。






空から見てみましょう。



では、入り口から
歩いてみましょうか。
海までは、ゆっくり歩いて
60分ほど。🚶
全て下りです。
ということは、
帰り道は、すべて
上りですから、焦らずに💦🤣












ここで海鮮料理でもいいし、
スーパーでお弁当🍱なら、
安くすみます。
下りは、整備された階段になってますから、足元は、安心です。
まあ、普段山⛰️歩いてると
階段は、一番嫌なんですがね🤣





















もう、少しでも海なんですが、
カミさん写真撮ってる爺を置き去りに、とっとと歩いていっとりますよ

干潮の時間でしたら
カニ🦀の天国❣️
時間が、悪かったので
HPをお借りして
ごらんくだされ😀













どうですか?
カニ🦀さんゾロゾロ
這い出てきますよ❣️

夏は暑いです‼️
帽子🧢は、忘れずに‼️
70爺と還暦カミさん、
帰りの上り⤴️は、
ヘイコラしましたが、
日頃は、
檻のない牢屋みたいな店に
閉じこもっております。
少しでも、時間とれたら
夫婦でこうして、
かっ飛ばしたり🚙
歩き回っております🚶

これが、爺夫婦の癒しなのです。
休みの時間は、ひたすら
動き回る‼️
健康と、コンビニ稼業が
長く続く秘訣なんです❣️

マグロ🐟の爺は、
止まったら終わり🤣
絶えず動き回っておりますよ👍
では、またみなさんと
お会いするまで、
今日もコン爺のア閑話
お立ち寄り、お聞き頂き
感謝 ❣️
ありがとうございました♪〜

💐💐💐💐💐💐💐



周りの森は、小鳥のさえずりが響き渡り、どこか山⛰️歩きの雰囲気が、
東京から1時間ほどで味わえます。
















🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹

















コン爺 介護認定でました❗️

2024-05-29 18:40:00 | 日記
おはようございます♪〜
台風🌀1号が日本の南岸を
北上してます。
雨あがり暑い東京となりました。
束の間の晴れ間かな?

婆ちゃんの、介護認定が、
決まりました。

『要介護 3 』

5段階の上から3番目となりました

介護経験が無い人には、
どういう事?でしょうね。





まあ、難しいことは、
ネットで調べれば
わかることなので
そちらにどうぞ^_^

認定通知は、夕方
ポストにきてました。

その前に、今日は、担当医と、
今後の相談やってました。
大腿骨骨折は、何事もなければ
1カ月もすれば退院となりますが
いかんせん、肺炎になってしまい
約一週間。
薬のせいなのか、食事を受け付けず
栄養点滴だけでしたので、
筋肉が落ち、リハビリが全く
できない状態でした。

実は、ばあちゃん
手術した病院からこの
リハビリ病院(系列病院)に
転院した時、退院だと勘違い
してまして、自宅に帰れる
嬉しさから、一転また
地獄の底に突き落とされたと
怒り心頭‼️💢
なんと、食事を取らない
行動になりました。
断食のつもりでしょうか?

先生もこまりまして、
栄養剤の点滴のみ。
このままでは、
筋力もなく、自宅介護は、
自力では、動けないので
無理とのこと。
相談員のかたも含めって 会議。 

手すりはどうす?
トイレや、風呂は!








現在の介護行政の事は、
これから、勉強します。
両親の時は、申請は、
福祉事務所。
いまは、地域包括支援センターとなり、介護認定3というものが、
どの程度のものか、
まだ把握しておりません。
特養に預ける事なく、
自宅介護の場合のすすみかた、
さきほど、相談員の方から
話をきいてきました。
老老介護ですが、
あとわずかさきには、
自分が介護される側に
なることは、確かです。
ばあちゃんのリハビリ病院を
見舞いにいって、病室の皆さんやら
食事ルームの様子を見ながら、
自分もやがて、、、、、、
なんと無く切ないです。
先日、NHKスペシャルで
ラ カンパネラの
フジコ ヘミングさんの
お亡くなりなったスペシャル番組をみました。
フジコさんのことは、1999年の
同じスペシャルでしり、
ピアノ🎹は、譜面通り弾くのは
嫌いなんだ!
心❤️で弾きなさいと。
波乱の一生を過ごし、
67歳で、ラ カンパネラ🎶〜🎹で
世にでました。
爺も
まだまだ、やれる!
彼女は、93歳
病院のピアノ🎹の蓋を
自ら閉めて、それが最後とらなりました。 
先程、切なくなりました。
といいましたが、
訂正いたしましょう‼️
コン爺は、最後の最後まで
マイク🎙️、そしてもう一つの
マイク🎤🎶〜握ってます❣️

今日も、お立ち寄り、
お聞き頂き 感謝 ❣️

ありがとうございました♪〜

🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹



💐💐💐💐💐💐




コン爺 リハビリ病院ってなに?

2024-05-27 12:54:00 | 日記
はおはようございます♪〜

いつも笑顔で明るく、楽しく
元気でが、モットーの
コンビニ爺なんですが
最近、
これっておかしくない?
そんな不満、怒りが
あるんですよ。

婆ちゃん大腿骨🦴骨折で、
救急車🚑で、運ばれて
手術になりまあなんとか
終わったら、
あとは、リハビリしなが
いるだけなので、早く
転院するか、自宅介護してください。
当然ながら、70歳と還暦過ぎたカミさんと、現役コンビニ稼業。
自宅介護なんぞできるわけもなく、

あっ、爺夫婦は、筋萎縮症の親父と
胃がん全摘のおふくろの自宅介護
してましたから、
家庭崩壊の危機になる自宅介護は、
もう出来んと、リハビリ病院さがしてました。
救急病院は、寝てるだけなら
出て行ってくださいと。
あとからあとから救急車🚑きてるの
みてますから、ベッド🛌開けなきゃ
ならんのは、わかります。
身内の家族がいるとかならずや
差額ベッド代も払ってます。
とうか、空きがないんです。
感謝は、してますよ。
とりあえず
🤣

という訳で、婆ちゃん
リハビリ病院に転院させ
この病院🏥は、リハビリ専用病院。
内科や、外科の外来もなく
リハビリだけ。
9割は、高齢者。
寝てるだけ。
そして問題が、あるんですよ。

面会時間。
全曜日、14時からの16時半。
どう思います?
働いている爺は、この時間
行く事出来んのですよ。
仕事休まなきゃ。
昼飯も、夕飯も、立ち会うことすら
できません。
どんな食事なのか、見せたくないんでしょうか?
せめて、19時まで面会時間伸ばしてくれたらいいのですが。
病院ですから、幼児の面接は禁止。
まあこれは、しょうがないけど、
うちの病院は、中学生以下まで
玄関すら、入れません。
孫家に置いとく訳にいかず、
嫁さんは、入れず、外で孫と待ってて、かわりばんこに面会。
その間、孫くん、外にいるだけ。
リハビリ病院ですから、
外科が、主体なんで、
もっと融通きかせなさいよ。

リハビリ病院とは言っても
ようは、高齢者の介護施設ですよ
世間では、老人介護施設の実態が、
いろいろ とりさだれています。
1日2時間半の面会時間
残りの22時間は、どのように
なっているんでしょう?
うちのばあちゃんは、
骨折リハビリで、入院し、
リハビリだけで今月には、退院予定でしたが、気管支肺炎になってしまいました。
なんで、リハビリだけなのに
91歳で、肺炎まで。
食欲なくなり、栄養剤の点滴だけで、日に日に、痩せています。
入院の日数増えるたびに、
元気無くし、会話もなく、
認知症も無かったのに、
悪くなるばかりです。
看護師は、17時以後
患者20人に1人。
肺炎治り次第、自宅介護は、大変ですが、このまま入院してたら、
先が、おもいやられます。

そうそう、民間保険の差額ベッド代な保険も入ってましたが、
90歳以上になると、
適用外となり、支給されないんですよ。
なんの為に、毎月保険料払ってたんだか?
このところ、爺は、
怒り心頭‼️
悶々とした日を過ごしております。

介護福祉の問題。
爺も、立ち上がりますよ‼️
皆さんも、真剣に
考えてくださいね。

明日は、我が身‼️
他人事では、ありませんよ。🙇‍♀️

今日は、嫌な話に
お立ち寄り、お聞き頂き
感謝 ❣️
ありがとうございました♪〜

💐💐💐💐💐💐💐

気分転換にこんなのいかがかな?









🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹

コン爺 横須賀菖蒲園

2024-05-25 18:25:00 | 日記

おはようございます♪〜

今日もいい天気♪〜☀️
今週は、いい事なかったです。
婆ちゃん、肺炎にもなるし。💦

てなわけで、本来なら
毎年行ってる
横須賀菖蒲園なんですが、
今年は、婆ちゃんも、いけるかどうかわらんので、去年のも取り混ぜて
ちょっと紹介しますね。

今日25日土曜日から、
菖蒲園祭りなんです。
昨年は、6月2日に行きました







園内の案内図のせますね。
車いすでも回れるコースが
あるんです。
軽く山のような所の
コースでも、1.5キロぐらいかな?







まあ、横須賀ですから、
坂は、つきものですが、
車イスのかたでも、巡れるコースが
ありますから、新緑の季節、
日がな一日訪れるのも
良いかと😊
食事や、喫茶の建物🏠も。




では、入り口から入りましょう。









入ると右手に、食事や、喫茶
ビール🍺も飲めます。


目の前には、広大な、菖蒲
藤は、そろそろおわりでしょう。




園内では、
早乙女姿の女性の方
何をなさってるのですか?

枯れた花を摘んでいるんですよ😊
なんとも風情ある光景ですね❣️


























あやめ、しょうぶ、かきつばた
この違いが、わかりますか?
ぜひ、こちらに来て
確かめていただきたいので
あえて、皆さんには、
お し え な い ^_^🤣


















前回、神代植物園にいきましたね。
ツツジ🌺、薔薇🌹が、まだでしたが、
ここの菖蒲園は、日本一の
広さです。
ゆっくり歩いて、
ご覧になってください。😀












どうでしたか?
スマホ📱で撮ったのや
HPから、お借りしたのもあり
画質も悪いので、申し訳ない🙇‍♀️

爺がいつも、安全運転で、
かっ飛んでる🚙
横横(横浜横須賀道路)の、
横須賀インターから、5分。

自然の山歩き🚶が好きなんですが、山の高山植物🪻のお花畑と
人工の植物園の花畑
それぞれ、いい所あります。
ぜひ、真夏の暑さの前に
いかがでしょう❣️

横須賀菖蒲園、今日から
菖蒲祭りの開催です❣️


今日は、病院のベッド🛌で
寝たきりになってる
婆ちゃんに、
今真っ盛りの 菖蒲を見せたくて、
皆さんと共有させて頂きました。😊

お立ち寄り、お聞き頂
感謝 ❣️

ありがとうございました♪〜

💐💐💐💐💐💐💐💐







🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹