都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

ベルケア・パープレア  〈茎と葉がトゲトゲの植物〉 

2024-06-03 20:28:17 | 市内散歩
ベルケア・パープレア  市内散歩 

茎と葉など全体がトゲに覆われています。トゲに触れてかなり痛い思いをしました。トゲに触らないように要注意。
 
ベルケア パープレアの花  令和6年6月2日撮影




5月30日撮影




ベルケア パープレアのデータ
【別 名】 --
【分 類】 キク科 ベルケア属
【学 名】 Berkheya purpurea
【花 色】 花弁:淡い紫。花芯は黒褐色暗赤色。
【花 弁】 花径5~8cm位、頭状花
【備 考】 
      データ作成に参照したweb page:おぎはら植物園、花と緑の図鑑、等
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシワバアジサイ  〈柏葉紫陽花〉 

2024-06-03 09:47:33 | 市内散歩
カシワバアジサイ 〈柏葉紫陽花〉  市内散歩 

カシワバアジサイの花
 ピンクに色づいた柏葉紫陽花
  令和4年7月撮影[↗]
 スノーフレークの白い花
  令和2年6月撮影[!↗] 


カシワバアジサイ   令和6年6月2日撮影






  令和5年5月24日撮影


  令和5年5月23日撮影


カシワバアジサイ〈柏葉紫陽花〉のデータ
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)は、装飾花である白い花穂がピラミッド状(長円錐状)となるアジサイの大型品種
【特 徴】 真っ白い花が円錐状に咲く。
【別 名】 ピラミッドアジサイ
【分 類】 アジサイ科(ユキノシタ科)アジサイ属カシワバアジサイ種
【学 名】 Hydrangea quereifolia
【花弁色】 白。咲き始めは中心が緑がかっているが、咲き進むと純白に、やがてピンクが入る。八重咲きと一重咲きがある
【装飾花】 装飾花である白い花穂がピラミッド状(長円錐状)となる。
【備 考】 葉は大きくて深い切れ込みが入り、葉の形がカシワ(柏)の葉に似ていることから命名。
      データ作成に参照したweb page:かぎけん花図鑑、Key:雑学事典、ほか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルストロメリア 

2024-06-02 21:27:15 | 庭の花
アルストロメリア  〈和名 百合水仙〉   庭の花

アルストロメリア 令和3年5月撮影↗  平成29年5月撮影↗ 

アルストロメリアの花 令和6年6月2日撮影









 5月29日撮影 台風のような風雨の予報発令、そこで、庭のアルストロメリアを切り花にしました




 5月18日撮影


アルストロメリアのデータ
【別 名】 和名は百合水仙(ユリズイセン) インカの百合
【分 類】 ユリズイセン科 アルストロメリア属
【額 名】 Alstroemeria spp. 
【花弁色】 オレンジ、黄色、ピンク、紫、白など。内花被片の内側には斑点がある。
【花 径】 茎先から散形花序(枝先に1個つずつ花がつく)を出し、長さ5センチくらいの筒状花をつける。
     花被片は6枚で、内花被片が3枚、外花被片が3枚。
【備 考】 日本に渡来は1926年(大正15年)。
     1970年代に長野県の高冷地で栽培が開始され、令和3年の生産量は長野県が2,100万本(全国シェア37.3%)で全国1位。
   アルストロメリアのデータ作成に参照したWEB:茨城県農業総合センター、かぎけん花図鑑、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメシャラ 〈姫沙羅〉  

2024-06-02 11:04:56 | 市内散歩
ヒメシャラ〈姫沙羅〉  市内散歩 

ヒメシャラ〈姫沙羅〉の花  令和5年5月撮影↗  令和4年6月撮影↗
シャラノキ (夏椿)の花  令和5年5月撮影↗  令和3年6月撮影↗
シャラノキ(夏椿)とヒメシャラの違い  平成29年6月撮影↗



ヒメシャラ〈姫沙羅の花〉  令和6年6月2日撮影













ヒメシャラ〈姫沙羅〉のデータ
【別 名】 コナツツバキ
【分 類】 ツバキ科 ナツツバキ属
【学 名】 Stewartia monadelpha Seib. et Zucc. 
【花弁色】 白
【花 弁】 花は2㎝程度。花弁は5枚。花弁には皺があり、外側の1枚は緑色を帯びる。
      花弁、雄しべは基部で合着
【備 考】 シャラノキと呼ばれたナツツバキより、葉も花も小さいため「姫」が付けられた。
      データ作成に参照したweb page:木のぬくもり森のぬくもり、wiki、 等
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青和ばら公園  〈ピンク色系のバラ9品種、赤色系のバラ5品種、白色系のバラ4品種、黄色系のバラ3品種〉 

2024-06-01 20:22:52 | バラ
青和バラ公園   東京都 足立区立バラ公園の概要

記事のバラの種類 21品種 
 ピンク色系 9品種 赤色系 5品種  白色系 4品種  黄色系 3品種  
  
 つくばエクスプレス
つくばエクスプレス Tsukuba Express 

   つくばエクスプレス

【作 出】 Schreurs社(オランダ)
      日本での販売開始は2003年
【系 統】 不詳
【花 径】 15cm程度
【花 形】 --
【花 色】 明るいピンク
データ作成に参照したweb page:wiki、等

清和ばら公園 つくばエクスプレスmore⇒


アンジェラ
 アンジェラ  Angera

   アンジェラ
【別 名】 R.'Korday'、つる アンジェラ
【作 出】 1984年 Reimer Kordes(ドイツ)
【系 統】 CL(クライミング )
【花 径】 4~5cm程度。四季咲き~返り咲き
【花 形】 半八重咲き(花弁数約15~16枚)
【花 色】 濃い桃色
(注)作出について1988年という説明もある
データ作成に参照したweb page:
コマツガーデンオンラインショップ、京成バラ園ネット通販、等

清和ばら公園 アンジェラmore⇒


ビバリー
 ビバリー  Beverly

  ビバリー〈Beverly〉 

【別 名】  Prince Jardinier、 Francis meilland、他
【作 出】 2007年 コスデス:Kordes(ドイツ)
【系 統】 HT(ハイブリッティーローズ)
【花 径】 11~13cm程度。四季咲き
【花 形】 剣弁高芯咲き 花弁数 75枚位
【花 色】 ピンク
【備 考】2008年バーデンバーデン国際コンクール銀賞、芳香賞受賞
      国際越後丘陵公園「第3回国際香りのばら新品種コンクール」 
      HT部門銀賞受賞
参照したweb page:京成バラ園芸ネット通販、NOIBARA、等

清和ばら公園  ビバリー〈Beverly〉more⇒


ほのか
  ほのか  Honoka

 ほのか〈Honoka〉 

【別 名】 Keifunikoa
【作 出】 2004年 京成バラ園芸 日本
【系 統】 F(フロリバンダ)
【花 径】 9~10cm程度。四季咲き
【花 形】 波状弁平咲き 花弁数25 枚
【花 色】 クリーム地に桃紅の覆輪
【備 考】 2003年JRC入賞、
2004年仏リヨン国際コンクール「グランド ローズ オブ ザ センチュリー」受賞。
参照したweb page:京成バラ園芸ネット通販、コマツガーデンオンライン、等

清和ばら公園  ビバリー〈Beverly〉more⇒


クイーンエリザベス
  クイーン エリザベス  Queen Elizabeth

  クイーン エリザベス〈Queen Elizabeth〉 

【別 名】  クィーンオブイングランド、他
【作 出】 1954年 ラマーツ:
      Dr. Walter E. Lammerts(アメリカ)
【系 統】 HT.ハイブリッド・ティ
【花 径】 10~11cm程度。四季咲き
【花 形】 丸弁平咲き 花弁数 20~25 枚
【花 色】 ピンク
【備 考】英国エリザベス女王の名を戴いた代表的な銘花のひとつ。
     1955年AARS受賞、他5つの国際コンクール受賞。
     1979年世界バラ会連合殿堂入り。
参照したweb page:京成バラ園芸ネット通販、等

清和ばら公園  クイーン エリザベス more⇒


ラベンダーメイディランド
    Lavender Meidiland

ラベンダー メイディランド〈Lavender Meidiland〉 

【別 名】 Ibivers、Louis、Blériot、Meibivers
【作 出】 2008年 メイアン:Meilland(フランス)
【系 統】 S 修景用バラ(シュラブローズ)
【花 径】 4~5cm程度。四季咲き
【花 形】 カップ咲き 花弁数 11 枚
【花 色】 ラベンダーピンク
      (表がラベンダーピンクで、裏はラベンダー色)
【備 考】2006年ADR認証、2016年バガテル金賞。
参照したweb page:京成バラ園芸ネット通販、等

清和ばら公園  ラベンダーメイディランド more⇒


グレーテル
  グレーテル  Gretel

  グレーテル 〈Gretel〉  

【別 名】 Fire Opal, Fire Opal Kolorscape, 他
【作 出】 2014年 コルデス: Kordes(ドイツ)
【系 統】 F(フロリパンダローズ)
【花 径】 8~10cm程度。四季咲き
【花 形】 丸弁半八重咲 花弁数 12~15 枚
【花 色】 クリーム白地にサーモンピンクの色のり
      (表がラベンダーピンクで、裏はラベンダー色)
【備 考】2014年RNRS金賞、他。
名前はグリム童話から命名
参照したweb page:京成バラ園芸ネット通販、等

清和ばら公園  グレーテル 〈Gretel〉 more⇒


マイガーデン
  マイガーデン  My Garden

 マイガーデン〈My Garden〉 

【別 名】 Prince Jardinier、 Francis meilland、他
【作 出】 2008年 Meilland (メイアン) フランス
【系 統】 HT(ハイブリッティーローズ)
【花 径】 13~15cm程度。四季咲き
【花 形】 剣弁高芯咲~丸弁抱咲 花弁数 40~50 枚
【花 色】 パールがかったクリーミーピンク
【備 考】 フランス・メイアン社より日本の雑誌
      "マイガーデン"(マルモ出版) に贈られたバラ
       2006年バーデンバーデン国際バラコンクールカジノ賞、
      2012年モナココンクールHT部門金賞、2013年AARS受賞、
参照したweb page:京成バラ園芸ネット通販、NOIBARA、等

清和ばら公園  マイガーデン〈My Garden〉more⇒


メルヘンツァウバー
  メルヘンツァウバー  Maerchenzauber

 メルヘンツァウバー〈Maerchenzauber〉 

【作 出】 2015年 コルデス:Kordes(ドイツ)
【系 統】 FL (フロリパンダローズ)
【花 径】 8~10cm程度。四季咲き
【花 形】 丸弁カップ~ロゼット咲 花弁数 70~90 枚
【花 色】 アプリコットピンク
      (表がラベンダーピンクで、裏はラベンダー色)
【備 考】2017年ADR認証、
2018年グラスゴー銀賞&芳香賞、
2016年バーデンバーデン国際コンクール金賞、他受賞。
参照したweb page:京成バラ園芸ネット通販、等

清和ばら公園  メルヘンツァウバー more⇒


ノスタルジー
  ノスタルジー  Nostalgie 

   ノスタルジー
【別 名】 R.`Taneiglat'
【作 出】 1995年 Hans Jürgen Evers(ドイツ)
【系 統】 HT(ハイブリッドティ )
【花 径】 10~12cmcm程度。四季咲き
【花 形】 丸弁平咲き(花弁数約15~16枚)
【花 色】 白地に明るい赤
(注)作出について1988年という説明もある
データ作成に参照したweb page:
コマツガーデンオンラインショップ、京成バラ園ネット通販、等

清和ばら公園  ノスタルジー more⇒


パパメイアン
  パパメイアン  Papa Meilland

 パパメイアン〈Papa Meilland〉

【作 出】 1963年 Alain Meilland(フランス)
【系 統】 HT (ハイブリッド ティー)
【花 径】 12~13 cm程度。四季咲き
【花 形】 剣弁高芯咲き 花弁数:25~30 枚
【花 色】 濃赤(ビロードがかる黒赤)
【受賞歴】 1962年バーデンバーデン金賞
      1988年WFRS殿堂入り
参照したweb page:姫野ばら園、菜園くらぶ、等

清和ばら公園  パパメイアン more⇒


ゴスペル
  ゴスペル  Gospel

 ゴスペル〈Gospel 〉 

【別 名】 Meier Tnn Rüti-Rose、 Proper Job,
【作 出】 1912年 TANTAU(ドイツ)
【系 統】 HT (ハイブリッド ティー)
【花 径】 10~11cm程度。四季咲き
【花 形】 ロゼット咲き 花弁数 40枚程度
【花 色】 赤紫色
【受賞歴】 2012年 ジュネーブ国際バラコンクール金賞
      2013年 国際香りのばら新品種コンクールHT部門金賞、他

データ作成に参照したweb page:
コマツガーデンオンラインショップ、花の手帳、等

清和ばら公園  ゴスペル〈Gospel 〉  more⇒


ジュビレデュプリンスドゥモナコ
  ジュビレデュプリンスドゥモナコ Jubilé du Prince de Monaco

 ジュビレデュプリンスドゥモナコ
〈Jubilé du Prince de Monaco〉 


【別 名】 Meisponge 、 Fire & Ice、他
【作 出】 2000年 Alain Meilland(フランス)
【系 統】 F(フロリバンダ)
【花 径】 9~12cm程度。四季咲き
【花 形】 剣弁平咲き 花弁数 35枚程度
【花 色】 白色に赤色の覆輪
【受賞歴】 2003年AARS受賞
グレース公妃の夫君であるレニエ三世大公の即位50周年記念に捧げられたバラ
参照したweb page:
コマツガーデンオンラインショップ、花の手帳、等

清和ばら公園 ジュビレ デュ プリンス ドゥ モナコ more⇒


ラブ
  ラ ブ  Love

 ラブ 〈Love〉 

【別 名】 Meisponge 、 Fire & Ice、他
【作 出】 2000年 Alain Meilland(フランス)
【系 統】 F(フロリバンダ)
【花 径】 9~12cm程度。四季咲き
【花 形】 剣弁平咲き 花弁数 35枚程度
【花 色】 白色に赤色の覆輪
【受賞歴】 2003年AARS受賞
グレース公妃の夫君であるレニエ三世大公の即位50周年記念に捧げられたバラ
参照したweb page:
コマツガーデンオンラインショップ、花の手帳、等

清和ばら公園 ラブ 〈Love〉 more⇒


伊豆の踊り子
  伊豆の踊り子  Dancing Girl of Izu

 伊豆の踊子〈Dancing Girl of Izu〉 

【別 名】 フランス・海外の名前:カルト・ドール
【作 出】 2001年 Meilland (メイアン)(フランス)
【系 統】 F(フロリパンダ)
【花 径】 9~10cm程度。四季咲き
【花 形】 半剣弁咲~ロゼット咲 花弁数40 枚
【花 色】 鮮やかな黄
【備 考】  伊豆河津町の河津バガテル公園は「パリ・バガテル公園」
の姉妹園として2001年にオープン。
開園にあたりメイアン社から贈られたバラが伊豆の踊り子。
参照したweb page:京成バラ園芸ネット通販、河津バガテル公園HP、等

清和ばら公園  伊豆の踊子 more⇒


ティップン トップ
  ティップン トップ Tip'n Top

ティップン トップ

【作 出】 2015年 Reimer Kordes(ドイツ)
【系 統】 HT(ハイブリッド・ティー)
【花 径】 8cm程度。四季咲き
【花 形】 丸弁カップ咲き(60~70枚)
【花 色】 黄色にオレンジ色がのる(クリームオレンジ)
データ作成に参照したweb page:
コマツガーデンオンラインショップ、京成バラ園ネット通販、等
清和ばら公園  ティップン トップ more⇒


快挙
 快挙 (かいきょ)  Kaikyo

 快挙 〈かいきょ Kaikyo〉 

【作 出】 2011年 京成バラ園芸(日本)
【系 統】 HT (ハイブリッティーローズ)
【花 径】 10 cm程度。四季咲き
【花 形】 ロゼット咲 弁数 130~135 枚
【花 色】 中心が濃く外側が淡いクリーム黄
【備 考】 2010年ローマバラ国際コンクール
      ハイブリットティーローズ(HT)部門:金賞。
参照したweb page:京成バラ園芸ネット通販、等

清和ばら公園 快挙 〈かいきょ Kaikyo〉 more⇒


感謝
  感 謝  Kansha

   感謝

【作 出】 2009 年 京成バラ園芸(日本)
【系 統】 HT( ハイブリットティーローズ )
【花 径】 11~13 cm。四季咲き
【花 形】 半剣弁高芯咲 花弁数 25~30 枚
【花 色】 白
【受 賞】2007年JRC金賞、世界バラ会連合賞、
     2007年越後国際コンクール銅賞受賞。
【備 考】京成電鉄の創立100周年を記念したバラ。
データ作成に参照したweb page:
、京成バラ園ネット通販、等

清和ばら公園 感謝 〈Kansha〉 more⇒


新雪
  新 雪  Shinsetsu

  新雪〈Shinsetsu〉

【作 出】 1969年 京成バラ園芸(日本)
【系 統】 CL (クライミング・ローズ)
【花 径】 10~11 cm。四季咲き
【花 形】 剣弁高芯咲 花弁数 40~45 枚
【花 色】 純白
データ作成に参照したweb page:
京成バラ園ネット通販、等

清和ばら公園 新雪〈Shinsetsu 〉more⇒


ビブ ラ マリエ!
   ビブ ラ マリエ!    Vive la Mariée !

  ビブ ラ マリエ!〈Vive la Mariée! 〉  
【作 出】 2010年メイアンMeilland(フランス)
【系 統】 HT (ハイブリッティーローズ)
【花 径】 12~14 cm程度。四季咲き
【花 形】 丸弁ロゼット咲き 弁数85~95枚
【花 色】 オフホワイト~純白
【備 考】 2008年ベルギー
ルロー国際コンクールHT部門金賞&芳香賞、他多数受賞
京成バラ園芸とメイアンの友好50周年を記念して命名。
フランス語で「結婚万歳!」という意味
参照したweb page:コマツガーデンオンライン、等

清和ばら公園 ビブ ラ マリエ!〈Vive la Mariée! 〉 more⇒


ボレロ
 ボレロ   Bolero

ボレロ 〈Bolero〉 
【作 出】 R.‘Meidelweis’, Bolero 2004,
【作 出】 2004年メイアンMeilland(フランス)
【系 統】 FL(フロリパンダローズ)
【花 径】 9~10 cm程度。四季咲き
【花 形】 ロゼット咲き 弁数75~80枚
【花 色】  純白~中心ごく淡いピンク
【備 考】 
参照したweb page:京成バラ園芸ネット通販、等

清和ばら公園 ボレロ〈Bolero〉 more⇒


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラチーナ 〈カロケファルス〉 

2024-06-01 10:40:47 | 市内散歩
プラチーナ 〈カロケファルス〉    市内散歩

プラチーナはカロケファルスの1種でオーストラリア原産の植物。
銀色の細かい小枝が密集した茎や葉を楽しむカラーリーフプランツ(オザキフラワーパークのHP、他を参照)


プラチーナ 〈カロケファルス〉   令和6年5月28.29日撮影













プラチーナ〈カロケファルス〉のデータ 
【別 名】シルバー・ブッシュ、クッションブッシュ
【分 類】キク科 カロケファルス属
【学 名】Calocephalus brownii
【花弁色】--
【花 弁】--
【備 考】花よりもシルバーリーフを鑑賞
     データ作成に参照したweb page:オザキフラワーパーク、Amazon、ほか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする