Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

うどん(丸亀製麺/おにやんま/いぶきうどん)(2024年5月)

2024-05-30 22:00:00 | 食事
都内でうどん3食いただきました。


■丸亀製麺:山盛りあさりうどん



本当にあさりが山盛りです。
ざっと数えたところ30個近く。



だしにもあさりの旨みが染みていました。



ネギたくさんとゴマ、生姜。



並790円。スマホアプリクーポンで30円引き、差引760円。


■おにやんま:デラックスうどん



しばらく前に吉祥寺南口にオープンし気になっていたお店。
都内に何店舗かあるそうです。



デラックスうどん(温並)にしました。

うどんに豚肉、油揚げ細切り、ネギ。



別皿で海老、鶏、さつまいもの天ぷら。



ボリュームがありました。

880円。


■いぶきうどん:肉ぶっかけうどん



丸亀製麺の運営会社トリドールが吉祥寺に出しているお店。



うどんは極太。

牛肉は甘辛く煮てあり、味が染み込んでおいしかったです。
ただ量は思ったより少なめ。



空いたスペースにセルフサービスのいりこ、揚げ玉、生姜をのせると、ボリュームがあるように見えます。
揚げ玉がサクサクでした。



ネギは別皿にのせて何回かに分けてうどんにのせました。

740円。


ごちそうさまでした。

最新の価格とは異なる場合があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖の女たち

2024-05-29 22:00:00 | 映画鑑賞


湖の近くの介護施設で老人が不審死したことを発端として、
警察の強引な捜査、刑事と介護士のアブノーマルな男女関係、不審死と強引な捜査にまつわる出来事などを描くミステリー。



たくさんの出来事を詰め込んで、それらの繋がりを明らかにすることで終わってしまい、いずれも結末には至らなかった印象です。
最近ははっきりしない感じで終わる作品も多い気がしますので、今どきの作品とも言えます。

福士蒼汰、松本まりかのアブノーマルな男女関係がみどころです。
特に後半の湖のシーンは過酷そうでした。



予告編や宣伝を見た感じでは、2人の関係性の話がほとんどかと思っていましたが、他の俳優陣も活躍しています。
財前直見演じる介護士が、浅野忠信、福士蒼汰演じる刑事に反発するシーンは、さすが多数の連ドラで主役を張ってただけある演技でした。



(ヒューマントラストシネマ渋谷)

【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2023年9月末分)


原作:吉田修一
監督・脚本:大森立嗣
出演:福士蒼汰、松本まりか、福地桃子、財前直見、三田佳子、浅野忠信、近藤芳正、平田満、根岸季衣、菅原大吉、土屋希乃、北香那


  

映画『湖の女たち』公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2024年2月分)

2024-05-28 22:00:00 | 株主優待


リンガーハットから優待券が届きました。

2024年2月の権利確定日も300株以上保有していましたので、1枚550円の優待券が7枚(3,850円分)。
さらに長期保有優遇制度でプラス2枚(1,100円分)、合計9枚(4,950円分)届きました。



この1年は2,200円~2,500円での値動き。
だいたい同じレンジでの値動きが数年続いています。

この間、2,200~2,300円で購入、2,300~2,400円で売却、の取引を何度か行っています。

株主優待券に偽造防止のためのホログラム処理が施されています。



株主優待制度|株式会社リンガーハット



関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2023年8月分)

【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2023年2月分)

【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2022年8月分)

【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2022年2月分)

【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2021年8月分)

【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2021年2月分)

【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2020年8月分)

【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2020年2月分)

【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2019年2月分)


Securities code: 8200
Company name: Ringerhut co.,Ltd.
Shareholder benefits: Meal complimentary coupon
  (Including tax 3850 yen equivalence (7 complimentary coupons))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丼(たつ屋/すた丼/てんや)(2024年5月)

2024-05-27 18:00:00 | 食事
都内で丼物3食いただきました。


■たつ屋:かつ牛どん



今は新宿店のみのお店。



かつ牛どんはかつと牛の合盛丼。



かつは見える部分だけでなく、牛肉の下にもあります。
豆腐ものってます。
かなりのボリュームです。



かつ牛どんを注文するのは1年以上ぶり。
その時は700円。今回は780円。



定食(みそ汁・お新香)が100円、合計880円。


■すた丼:すた丼+豚汁セット



すた丼(豚丼)、豚汁、プチサラダのセット。



すた丼には豆板醤とにんにくをかけました。



豚汁は豚肉、にんじん、だいこん、ごぼう、じゃがいも、ネギなど具たくさん。

サラダ用のドレッシングはスタミナドレッシング、赤フレンチドレッシングの2種類があります。



950円、Webのスタンプカードで100円引き、差引850円


■てんや:オールスター天丼



オールスター天丼にのっている天ぷらは、
海老、いか、ほたて、まいたけ、れんこん、いんげん。



どの辺がオールスターなのかは分かりませんが、
ほたてがあると高級感があります。



てんやではいつもタレ多めにします。



720円。


ごちそうさまでした。

最新の価格とは異なる場合があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武対オリックス(2024年5月25日) 連敗脱出&chayスペシャルライブ

2024-05-26 12:00:00 | 野球観戦


西○6-5●日



8連敗中の西武は2回裏、中村のソロホームランで先制。

3回表に逆転され、6回終了時点で2対5と劣勢に立たされますが、
7回裏に下位打線の4連打で1点差に迫り、なおも2死満塁で外崎の2点タイムリーヒットで逆転。



9回は前の試合で打ち込まれたアブレイユが3人で抑え、6対5で西武の勝利。
連敗を8で止めました。



試合終了後はchayのスペシャルライブ。3曲を熱唱。





正直なところ曲は知りませんでしたが、明るく元気な歌声で楽しめました。




観衆:22,930人
試合時間:3時間11分

2024年5月25日 埼玉西武ライオンズvs.オリックス・バファローズ 試合出場成績 - プロ野球 - スポーツナビ



関連エントリ:
西武対日本ハム(2024年4月30日) 2時間11分

西武対ソフトバンク(2024年4月13日) ダンボールニットジャケット配布

西武対オリックス(2024年4月2日) 西武本拠地開幕戦

西武対広島(2024年3月20日) 両チーム打線が活発

西武ライオンズ LEGEND GAME 2024(2024年3月16日) 西武OB戦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】サッポロホールディングス:ビール詰め合わせセット(2024)

2024-05-25 07:30:00 | 株主優待


サッポロホールディングスから株主優待が届きました。
今年もビール詰め合わせセットしました。



長期(3年以上)で保有していますが、昨年一部売却し100株のみ保有しているため、350ml缶×6本。

・サッポロ生ビール黒ラベル
・ヱビスビール
・サッポロ セレクション(株主限定ビール)

各2本ずつ。

株主優待|個人投資家の皆様へ|サッポロホールディングス



100株なので優待と配当目的で継続保有するつもりですが、この1年の株価の乱高下は気になりました。

シンガポールの投資ファンド、3Dインベストメント・パートナーズがサッポロ株を大量保有し、
サッポロに経営改革を要求したことで株価が上昇しましたが、
経営方針である程度合意し、材料が出尽くしたことにより下落しているように思います。





関連エントリ:
【株主優待】サッポロホールディングス:ビール詰め合わせセット(2023)

【株主優待】サッポロホールディングス:ビール詰め合わせセット(2022)

【株主優待】サッポロホールディングス:食品・飲料詰め合わせ(2021)

【株主優待】サッポロホールディングス:食品・飲料詰め合わせ(2020)

【株主優待】サッポロホールディングス:食品・飲料詰め合わせ(2019)

【株主優待】サッポロホールディングス:ビール詰め合わせ(2018)

【株主優待】サッポロホールディングス:ビール詰め合わせ(2017)


Securities code: 2501
Company name: Sapporo Holdings Limited
Shareholder benefits: Assortment of beer
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライス(マイカリー食堂/C&C/日乃屋カレー)(2024年5月)

2024-05-23 22:00:00 | 食事
都内でカレーライス3食いただきました。


■マイカリー食堂:欧風ごろごろ野菜カレー



松屋グループのカレー店。

無料で辛さが選べます。
3辛にしました。普通に食べられるギリギリの辛さでした。



野菜はじゃがいも、にんじん、玉ねぎなど。
牛肉も一切れ。

福神漬は提供前に盛り付けられています。



定価690円。スマホアプリクーポンで50円引き、差引640円。


■C&C:コロッケカレー



京王グループのカレー店。



コロッケが2個。
ライスとカレールーとコロッケの盛り付けが顔のようにも見えます。



卓上の福神漬を多めにのせました。

サラダも注文しました。
青じそ、醤油クリーミー、2種類のドレッシングがついてきます。



コロッケカレー660円、サラダ100円、合計760円。


■日乃屋カレー:手仕込み唐揚げカレー



初めて利用しました。

新宿西口店は券売機で食券を購入する方式。
QRコード決済も可能でしたが、店員さんとのやり取りが必要で、忙しそうでしたので現金にしました。



ライス大盛無料です。
ルーは甘め。

唐揚げは4個。普通の大きさです。



卓上に福神漬、らっきょう、唐辛子、天かすガーリックがあります。
最近らっきょうは有料のお店が多いので、無料は嬉しいです。

790円。


ごちそうさまでした。

最新の価格とは異なる場合があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+半チャーハンセット(2024年5月)

2024-05-22 22:00:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、期間限定メニューの「黒酢しょうゆ冷し麺+半チャーハンセット」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
「日高屋」夏定番の限定メニュー「黒酢しょうゆ冷し麺」を今年も期間限定で発売いたします。
黒酢、リンゴ酢、レモン汁を独自のバランスで配合し、本醸造しょうゆと合わせたスープ、麺は「日高屋」独自の細麺を使用しました。
具材は、きゅうり、わかめ、ハム、甘みのある錦糸玉子を使用し、バランスよくお召し上がりいただけます。
----------

【期間限定】黒酢しょうゆ冷し麺| 株式会社 ハイデイ日高



昔ながらの冷やし中華的なメニューです。





半チャーハンには豚肉、玉子、ネギ。



料金は910円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は410円。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年8月分)

【株主優待】日高屋:日高ちゃんぽん(2024年5月)

【株主優待】日高屋:五目あんかけラーメン(2024年4月)

【株主優待】日高屋:秘伝の辛味噌チャーシューメン(2024年3月)

【株主優待】日高屋:Wドラゴンチキン定食(2024年3月)

【株主優待】日高屋:ラ・餃・チャセット(2024年2月)

【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+半チャーハンセット(2024年2月)

【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつネギラーメン、やきとり丼(2024年1月)

【株主優待】日高屋:バクダン炒め定食(2024年1月)

【株主優待】日高屋:ネギタワー味噌ラーメン、餃子3個(2023年12月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理(餃子の王将/龍驤/菜香菜)(2024年5月)

2024-05-21 22:00:00 | 食事
都内の中華料理屋で3食いただきました。


■餃子の王将:豚辛ラーメン・餃子3個・ライス(小)(1001円)



渋谷道玄坂店を利用。
フェアセットBです。



期間限定「豚辛ラーメン」は「特製手作りカレー醤の効いたスパイシー&旨辛スープがやわらか豚肉・まろやか玉子にマッチ」。
「カレー醤」とは、「にんにく・ショウガ等各種香辛野菜をペースト状にし、豆板醤とカレースパイスを加え、炒めたもの」。



具は豚肉、玉子、キャベツ、キクラゲ、玉ねぎなど。



餃子3個のうち1個はマジックパウダーをかけました。




■龍驤:鶏肉チャーシュー麺、ザーサイ半炒飯(900円)



新宿西口のお店。
ランチメニューです。



鶏肉チャーシュー麺には、鶏肉チャーシューのほか、細切りネギ、刻みネギ、もやし、にんじんなどの野菜がたくさん。



麺は中盛・大盛無料です。



中盛にしましたが、中盛でも量は多いです。



鶏肉チャーシュー麺、ザーサイ半炒飯それぞれに激辛自家製ラー油、山椒で辛味を足しました。


■菜香菜:五目焼きそば(800円)



新宿小滝橋通りにあるお店。
ランチメニューです。



五目焼きそばは、豚肉、海老、うずらの玉子、きくらげ、マッシュルーム、青梗菜、白菜、メンマ、にんじんなどの具にあんかけ。



半チャーハンか麻婆豆腐丼が選べます。
半チャーハンにしました。具は豚肉、玉子、にんじん、ネギなど。



ザーサイ、スープ、杏仁豆腐付き。


ごちそうさまでした。

最新の価格とは異なる場合があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不死身ラヴァーズ

2024-05-20 18:00:00 | 映画鑑賞


好きな男性と両想いになるたびに、その男性が目の前から消えてしまう女子学生と、
毎日寝るたびに過去の記憶が消えてしまう男子学生の恋の行方を描いた映画。



最近の映画・ドラマでよく見かける、タイムループと記憶喪失を組み合わせたような設定で、
途中までは奇抜な感じがしましたが、終わってみるとオーソドックスなラブストーリーのようにも思えます。



現在放送中のフジテレビ系ドラマ「Re:リベンジ」で、赤楚衛二の後輩記者役を演じている見上愛が、
本作では一途で元気な女子学生を演じています。



(テアトル新宿)

【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2023年9月末分)



監督:松居大悟
原作:高木ユーナ
脚本:大野敏哉、松居大悟
出演:見上愛、佐藤寛太、落合モトキ、大関れいか、平井珠生、米良まさひろ、本折最強さとし、岩本晟夢、アダム、青木柚、前田敦子、神野三鈴

  

松居大悟監督最新作『不死身ラヴァーズ』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、施設利用優待券(2024年3月分)

2024-05-19 13:45:00 | 株主優待


西武ホールディングスから

優待乗車証(切符)2枚
施設利用優待券

が届きました。


2023年9月の権利確定日は西武ホールディングスの株を500株保有していましたので、

優待乗車証(切符) 4枚
埼玉西武ライオンズ 内野指定席引換券 2枚
施設利用優待券

がもらえました。

その後業績回復に伴い株価が上昇し一部売却。
買い戻すタイミングがなかったので、今回はライオンズの内野指定席引換券がもらえる保有株数を満たしませんでした。

5月9日の決算発表では、2024年3月期の業績は好調だったものの2025年3月期は減益予想で、株価が大幅下落。
この5月は、前期好調・今期不調予想の決算発表→株価下落のパターンが多いです。
この傾向は日経新聞の記事にもなっていました。

サッポロHD株を大量保有している3Dインベストメントが、西武HDの株も5%取得したとの報道がありました。
状況を注視します。


株主優待 | 西武ホールディングス


関連エントリ:
【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、内野指定席引換券、施設利用優待券(2023年9月分)

【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、内野指定席引換券、施設利用優待券(2023年3月分)

【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、内野指定席引換券、施設利用優待券(2022年9月分)

【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、施設利用優待券(2022年3月分)

【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、施設利用優待券(2021年9月分)

【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、施設利用優待券(2021年3月分)

【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、施設利用優待券(2020年9月分)

【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、施設利用優待券(2020年3月分)

【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、施設利用優待券(2019年3月分)

【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、施設利用優待券(2018年3月分)

【株主優待】西武ホールディングス:優待乗車証、施設利用優待券(2017年9月分)

Securities code: 9024
Company name: SEIBU HOLDINGS INC.
Shareholder benefits: Railway tickets * 2 and others

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンガーハット:ぎょうざ3個プレゼント(2024年5月)

2024-05-18 08:00:00 | 食事


リンガーハットの「Zeetle(ジートル)」スタンプが5個貯まりましたので、
ぎょうざ3個を無料でいただいてきました。



長崎ちゃんぽん(800円)も注文しました。
株主優待券は使い切ってしまったので全額負担。



先にちゃんぽんが到着。
食べる準備をしているところにぎょうざが到着。



ちゃんぽんの具は豚肉、えび、さつま揚げ、かまぼこ、きくらげ、いんげん、キャベツ、にんじん、もやしなど。



ぎょうざについてくるゆず胡椒をちゃんぽんにも入れました。
からしも入れて、残り少なくなったところで酢を足して味変。

ごちそうさまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】はなまるうどん:塩豚ねぎうどん、4種野菜のかき揚げ(2024年5月)

2024-05-16 22:00:00 | 株主優待(食事編)


はなまるうどんは吉野家グループですので、吉野家の株主優待券が利用できます。
「塩豚ねぎうどん」「4種野菜のかき揚げ」をいただいてきました。



「塩豚ねぎうどん」には豚肉、ねぎともたくさん入っています。
セルフサービスの揚げ玉、ゴマ、生姜、七味を追加しました。



「4種野菜のかき揚げ」にはにんじん、ねぎ、玉ねぎ、じゃがいもがあったと思います。



料金は塩豚ねぎうどん(小)650円、4種野菜のかき揚げ160円、合計810円。
はなまるうどんスマホアプリクーポンで30円引、500円の株主優待券を1枚利用して差額は280円。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2023年8月末分)

【株主優待】吉野家:親子丼(2024年4月)

【株主優待】はなまるうどん:ゆず牛肉つけ麺、ちくわ磯辺揚げ(2024年4月)

【株主優待】吉野家:牛さば定食(2024年3月)

【株主優待】はなまるうどん:牛ニラ温玉ぶっかけ、ちくわ磯辺揚げ(2024年3月)

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食)(2024年2月)

【株主優待】はなまるうどん:きつねうどん、コロッケ(2024年2月)

【株主優待】吉野家:牛すき鍋膳 肉増量祭(2024年1月)

【株主優待】はなまるうどん:ピリ辛担々(2024年1月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺ラーメン(麺屋海神/青葉/洞くつ家)(2024年5月)

2024-05-15 22:00:00 | 食事
吉祥寺でラーメン3食いただきました。


■麺屋海神:あら炊き塩らーめん(880円)



公園口の夜のお店が集まっているビルの2階にあるお店。
あっさり系。



店内にある説明書きを抜粋します。

スープ:新鮮な魚の”あら”を丹念に炊き上げています。

具:鱈のすり身に海老を練り込んだつみれと、
  細かく叩いた軟骨を散りばめた鶏つくねを乗せました。
  薬味は白髪ねぎ、みょうが、針しょうが、大葉、糸唐辛子の五種類を乗せています。




細麺。麺大盛無料です。
大盛だとかなりの量。



卓上のこしょう、唐辛子、山椒をかけました。


■青葉:中華そば(830円)



サンロード近くのお店。



お昼は混んでいることが多いですが、夜はそうでもないです。



トンコツ、鶏ガラといった「動物系スープ」、
かつお節、さば節、煮干しといった「魚系の和風スープ」
を合わせたダブルスープだそうです。



具はチャーシュー1枚、メンマ、のり、なると、ネギ。


■洞くつ家:ラーメン(850円)



ヤマダ電機そばの家系ラーメン。



麺かためにしました。
家系にしては細い麺。



普通のラーメンの具はチャーシュー1枚、海苔3枚、ほうれん草。

卓上のごま、しょうが、生唐辛子、にんにくを入れました。



お店が電波の届きにくい場所にあるのか、写真がボケがちです。


ごちそうさまでした。

最新の価格とは異なる場合があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2023年10月分)

2024-05-14 20:00:00 | 株主優待


半年に1度の正栄食品工業の株主優待、菓子類詰合せが届きました。



商品リストは付いていませんので、
今回もパッケージに書いてある名称を書き起こしてみました。

・マロングラッセ
・野菜がおいしいさくさく和風ミックス
・食塩不使用 ローストクルミ
・素焼きミックスナッツ
・ロカボプラス ソイ&チーズミックス7
・ロカボ ブランと5つの素材クッキー
・瀬戸内レモンチョコのクッキー
・なめらかチョコのクッキー
・デーツ
・カリフォルニアプルーン
・果樹園育ち フィリピン産ソフトマンゴー
・しまじろう わかるかな?ビスケット
・濃いアーモンドミルク×2

以上。



春はチョコレート系は少なめ、クッキー系が多めです。

・野菜がおいしいさくさく和風ミックス
・ロカボプラス ソイ&チーズミックス7
・瀬戸内レモンチョコのクッキー
・デーツ
は株主優待初登場だと思います。

ありがとうございます。



株式情報 | 正栄食品工業



関連エントリ:
【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2023年4月分)

【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2022年10月分)

【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2022年4月分)

【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2021年10月分)

【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2021年4月分)

【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2020年10月分)

【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2020年4月分)

【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2019年10月分)

【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2019年4月分)

【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2018年10月分)

【株主優待】正栄食品工業:菓子類詰合せ(2018年4月分)

【株主優待】正栄食品工業2017:菓子詰め合わせ

【株主優待】正栄食品工業2016:菓子詰め合わせ

【株主優待】正栄食品工業2015:菓子詰め合わせ

【株主優待】正栄食品工業2014:菓子詰め合わせ


Securities code: 8079
Company name: SHOEI FOODS CORPORATION
Shareholder benefits: Assorted sweets
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする