お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

全身タイツの羊さん

2016-03-27 19:04:44 | Cross-eyed Cricket

毎度、かわりばえのしない絵ですみません。
4頭目の羊さんができました。

ここまでずっと、羊の頭に載っているのは、ボディと同色の花笠とばかり思っていましたが、
4頭目をステッチして漸く気づきました。
これ、フードつきの全身タイツでしょ 
それ以来、ちょっとおかしくて笑いながらステッチ中です。



サークルを半分と、逆さまのグリーンの羊を少しステッチ。
緑が入り、生き生きしてきました。

          

春の選抜甲子園。
プチトマたちが所属していた野球チームの後輩が出場していると聞き、
運良く休日でしたので、先週、今週とTV観戦しながら応援してました。
親元を離れ、地方の野球名門校へ進学した彼。
スタメン入りを果たし、大活躍していました。
すごいなぁ。
2回戦敗退でしたが、私の目には彼の大きな姿が焼き付きました。
夏の甲子園でまたその勇姿を見せてくれるのを楽しみにしています。

そういえばプチトマ、また大学で野球をはじめました。
観に行きたいと言ったら、「ダメにきまってんだろ」と、
拒否られましたけど~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近はまっている一人オウチランチ

2016-03-20 19:37:34 | Cross-eyed Cricket

引き続きSpring Fleeceを少しずつ進めています。
3連休初日の昨日は、天気が悪かったので、洗濯も諦め、
家に引きこもりました。

その成果。
まずはチェッカー模様のパープル羊。



そしてブルーのストライプ。



とっても綺麗な色合い。

3頭並ぶとこんな感じ。



そろそろグリーン系が欲しいところです。

Cross-eyed Cricketのデザインは本当にステッチし易いですね。
少しずつステッチモチベが上がってきたような~。



チョーナンもプチトマも、バイトに出かけたり、遊びに出かけたりそれぞれで、
ここのところ土・日もお昼はバラバラです。

ランチにはパスタなんかを食べたいと思うのですが、
一人分の麺を茹でたり、ソースを作るのが面倒で・・・・・。

そこで最近はまっているのが、コレ!

 




日清の冷凍スパ王です。

これね、近所のスーパーで1食¥150ほどなのですが、なかなかおいしいの
ナポリタンはレンジで解凍している間に、ベーコン、玉ねぎ、ピーマンを炒めて
最後にフライパンで絡め、タバスコをいっぱい振りかけて辛口ナポリタンにして食べてます。
けっこうしっかりした味付け。昔ながらのナポリタンです。
うま~~~

ポモドーロ・バジリコは最近出たみたい。
上品な薄味です。
値段が値段なので、具は少ないですが・・・
ベーコンやチーズを追加したり、エビなど好みの具をトッピングすれば、
かなりいけると思います。

10種類くらい出ているようなので、全部試したいです。

日本の冷凍食品て、すごい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mさんがおばあちゃんになった日

2016-03-13 21:43:40 | Cross-eyed Cricket

1ヶ月間ステッチ休養し、
気分転換に新しいものを始めました。

Cross Eyed CricketのSpring Fleeceです。

春らしいパステルカラーの羊ちゃんがグルっと丸く並んだかわいいデザイン。
複雑なデザイン、色替えが多いもの、大作にはまだまだ手が伸びず、
ステッチし易い大好きなCricketがいいかなと思って。


これからかわいくなっていくはずなのですが、
顔はちょっとキモカワ・・・。



Mさんはプチトマが小学校に入学してからのママ友さんで、
少年野球の友、そして通勤の友でもあります。
休みの日に連れだって出かけるというようなことはないけれど、
会えばお互いの近況や愚痴を言いあう、気のおけない友なのです。

今月の初めに、そのMさんから「孫が生まれた!」と赤ちゃんを抱っこした画像つきのメールが届きました。
Mさんは赤ちゃんの顔を見てカメラには背を向けていたけれど、
後姿からも十分幸せな笑顔になっている様子が伺えました。
良かったネ。
私の身近で、おばあちゃん第1号です。

そして、そのMさんがおばあちゃんになった日は、
私の誕生日でした。
このことは暫く黙っていようと思います。
嫌がられるかもしれないので~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする