Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

四海波花籠

2014年03月31日 | 日記・エッセイ・コラム

主人が竹細工を始めて4ヶ月、竹ひごを使った細工物に挑戦です。ひごも自分で
造ったようで、幅や厚さがまだ均一ではありませんが、なんとか「花籠」を造って
きました。さっそく花を盛り付けて見ましたがいかがでしょうか。竹の青さが
みずみずしいです。ちなみにこの籠は「四海波花籠」と言うそうです。


140331_1















おまけ

消費税UP前にプチ贅沢。金沢「雲海」で友達と食事をしてきました。


140331_0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千里浜なぎさドライブウェー

2014年03月29日 | 日記・エッセイ・コラム

陽気にさそわれ、久しぶりに千里浜海岸を走って来ました。良い天気だったので
結構賑わっていました。びっくりしたのは「馬」が走っていたこと。5~6頭は
いました。私は初めて見たのですが、金沢の乗馬クラブの馬みたいで時々野外騎乗を
行っているみたいです。

140329_0











140329_1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さん

2014年03月27日 | 日記・エッセイ・コラム

氷見で見つけた「お地蔵さん」3月24日と8月24日が地蔵祭りの日だそうです。「オンゾハンマツリ」と呼ぶそうで、地蔵菩薩の誓願「幼い子供の魂を救って旅を続ける」にちなみお祭りも子供が中心で行うそうです。

140327_0












おまけ

新聞紙で「バック」を作りました。見栄を張って「英字新聞」で作ってみました。いかがでしょうか。実用的かどうかはまだ未知数です。

140327_1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫が遊びにきました

2014年03月26日 | 日記・エッセイ・コラム

連休に、孫達が遊びにきました。初めて全員集合、一週間保育園状態、
皆、元気に育っています。今度はいつ会えるかな?


140326_1
一才の誕生日で立派なケーキがあたりましたが、いまいち納得できないようす。











140326_2
ママの故郷初おめみえの「ムー」ちゃん
(五ヶ月)














140326_3
畑で菜の花摘みを手伝う元「ピヨ」ちゃん
(五才になり「ピヨ」と呼ぶと叱られます)












140326_0

男は背中で一才の人生を語る・・・の図

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハード・ピタ(パン)

2014年03月18日 | 日記・エッセイ・コラム

中東ではおかずをはさんで食べるピタパンがポピュラー。
主食用のパンですが「食パン」とはおもむきが違います。
いろいろ挟んで楽しむ感じですが、オーブントースターで
焼くと結構固くなります。

140317_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする