徒然の我事柄

家庭菜園,日記,模写イラスト,読書

白ナスを収穫

2023-06-25 17:42:44 | 家庭菜園

すいかの受粉作業もほぼ落ち着き
後は、放任で伸ばしていきます。
今日は白いナスと中玉トマトを
初収穫しました。

種から作った味しらかわナスは、
全滅しましたが 接木のフワトロ白ナス
と細い白ナスは、綺麗にできました。



中玉トマトも2個  収穫


メロンに網目が出来始めました。


2日前の収穫


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックジャックの成長

2023-06-23 00:18:54 | 家庭菜園

今日は雨あがりでスイカの受粉は
1カ所のみ 姫甘泉-黒小玉スイカ
を初めて受粉しました。

メロンの新しい枝に 2個目が自然着果

今日の収穫はきゅう太郎と夏すずみ


昨日の収穫は、フワトロナス、きゅう太郎、ズッキーニ




ブラックジャックの成長具合
日に日に大きくなってます。






今日は、家庭菜園に全然関係ないが
面白い 一コマ漫画を朝日新聞で発見
やくみつるさんに👏拍手👏


最後まで閲覧ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの成長

2023-06-20 22:02:17 | 家庭菜園

日差しが強くなりトマトの成長も
順調に育っています。
菜園先輩に戴いた中玉トマト
(名前不明)が一番大きくなって
います


大玉トマト:はるな


大玉トマト:甘九郎


ミニトマト:デコショコラ


中玉トマト:ワンダーボール


閲覧ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカの受粉作業再開

2023-06-16 14:04:07 | 家庭菜園

今日は、朝から好天気で6時から1時間
掛けて近郊の池を1周し7000歩 の散歩
を済ませました。
朝食を終え早速菜園にスイカの受粉作
業の再開です。6カ所ほどの雌花に
受粉しましたが、何カ所うまく着果す
るか楽しみです。   家庭菜園の栽培で
スイカの栽培が特に気にいっていて、
頑張ってます。







これは、枯れるでしょう


1本の枝に2カ所着果したメロンを
大きいのを残し摘果しました
糠漬けにしてもらいます。


九州から送って貰った赤芽里芋






どんどん伸びるトマト類



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと生姜が発芽しました。

2023-06-15 16:19:01 | 模写

ダラダラと長雨で菜園に行く気が
しません。スイカの受粉も天気で
ないとうまくいきません。
昨日、九州から送ってもらった
春に植えた生姜が、やっと発芽し
ました。


カメムシ駆除した枝豆も実が付き
はじめました。


今年の始めに投稿した 法隆寺壁画模写の再投稿です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする