飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

東京都区内富士塚巡り(3):成子天神社(なるこてんじんじゃ)

2012-04-30 02:00:06 | スポットなたしなみ
今日は予定よりも早く作業が終わったため、ビデオで撮ったままとなっていた1ヶ月前(3月29日放送)のブラタモリを見ることが出来ました。以前放送の品川神社に続いて、またしても富士塚が登場していたのです。そんなこともあって、昔の富士塚記事を掘り起こそうと思っていたところ、まさかこんなことになっているとは・・・ . . . 本文を読む
コメント (1)

2011年夏九州(その9):5日目 青島神社(あおしまじんじゃ)

2012-04-29 04:05:00 | 長旅なたしなみ
ついにGW突入・・・しましたが、本日も神奈川某所でお仕事です。逃避行日記書きたいなぁ・・・。さてさて、鵜戸神宮へ行く前に、いくつかの場所に立ち寄っていましたが、その一つがこちら。emiさんから頂いたコメントの通り、青い海と不思議な島という面白い場所でした。有名観光スポットでもありますので、誰もが楽しめること間違いないエンタテイメントっぷりです . . . 本文を読む
コメント (2)

大國魂神社(おおくにたまじんじゃ):武蔵国の守り神

2012-04-28 19:05:28 | 狛ニアックJOY
折角名前が出てきましたので、その中から一つ。それにしても、写真はちゃんと整理しないと、どこに何があるのかもう分からなくなってしまっていますね。この写真も6年前のものしか見付からないですし・・・そろそろ整理しないとですわ . . . 本文を読む
コメント (6)

オススメの神社(一般観光編)

2012-04-26 04:45:00 | 旅行のたしなみ
今月は、本当に神社のことばかりですね・・・。今回は、連休前ということもありますので、こんな話題にしてみました。何処かの雑誌の特集になっていそうなベタな内容が並びそうな予感もしますが、まぁ大目に見てください。そして、連休どころか全て休日出勤が決定している自分に、楽しいお土産話でも聞かせてくださいませ(涙) . . . 本文を読む
コメント (6)

神の遣い

2012-04-24 04:28:26 | 日常のたしなみ
・・・というタイトルですが、今回は神社のお話がメインではありませんのでご安心をば(?) . . . 本文を読む
コメント (8)

山高神代桜へようこそ(2012年)

2012-04-23 23:51:58 | スポットなたしなみ
ちゃんとしたお花見は、これで2回目です . . . 本文を読む
コメント (4)

2011年夏九州(その8):5日目 鵜戸神宮(うどじんぐう)

2012-04-17 00:28:06 | 長旅なたしなみ
すっかり開き直った感がありますが、ここだけは記事にしておきたい場所でしたので、もう少しだけお付き合い下さい。今回の旅行のもう一つの目的地、鵜戸神宮です . . . 本文を読む
コメント (2)

2011年夏九州(その7):2日目 宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)

2012-04-15 00:02:59 | 長旅なたしなみ
開き直ったのか、また神社ネタ・・・なんだかもう、神社ブログになってしまいそうです。創建 約1700年前ともいわれておりますので、由緒正しき神社だろうと思いきや、なん・・・だと・・・の連続でした . . . 本文を読む
コメント

2011年夏九州(その6):2日目 宗像大社(中津宮)

2012-04-14 19:19:16 | 長旅なたしなみ
思っていたよりも中津宮は簡単にいけるようでしたので . . . 本文を読む
コメント

2011年夏九州(その5):2日目 宗像大社

2012-04-13 02:47:21 | 長旅なたしなみ
・・・また神社、しかもすでに半年以上前のお話・・・あぁ、スルーしないで折角ですので見ていって下さいませ。ずっとずっと、書く書くと言っていながら、結局、ここまでズルズル来てしまいましたが、ようやく日の目を見ることになりそうです。とはいえ、もう記憶が・・・ . . . 本文を読む
コメント (4)

琉球八社・その8:波上宮(なみのうえぐう)

2012-04-11 00:55:43 | 旅行のたしなみ
たまに更新をしてみれば、神社ばかりという内容ですみませんでした。これで、琉球八社の旅も終わりをむかえます . . . 本文を読む
コメント (4)

琉球八社・その7:沖宮(おきのぐう)

2012-04-10 23:05:38 | 旅行のたしなみ
ここまで来たら最後まで、とリミットギリギリにも拘らず、冒険心が疼きます . . . 本文を読む
コメント

琉球八社・その6:安里八幡宮(あさとはちまんぐう)

2012-04-09 01:56:21 | 旅行のたしなみ
琉球八社で唯一の八幡宮です . . . 本文を読む
コメント

琉球八社・その5:識名宮(しきなぐう)

2012-04-08 23:45:25 | 旅行のたしなみ
今回の中で一番行く方法が難しかったのがこちらでした . . . 本文を読む
コメント

琉球八社・その4:末吉宮(すえよしぐう)

2012-04-07 23:56:02 | 旅行のたしなみ
翌日、帰り時間までには、少し時間があるようなので・・・ . . . 本文を読む
コメント