gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ぷーさん弁当♪

2014-10-21 06:05:02 | ディズニーキャラ。
おはようございます♪


ずいぶんずいぶん前のですが。

夏休みの初めの方にあった、
(ただいま秋まっさかりですが。)
バレエの発表会のリハーサルの日のお弁当(*'ω'*)

☆ぷーさん弁当☆



朝・・・確か
5時だっけかな?

出発時間早かったので
簡単ぷーさん。

一応

「ぷーさん好きな羽生君みたいに素敵な表現力でね♪」

ていう よくばりな思いを詰め込みました。



リハーサルは 衣装を着て メイクはナシ。




がんばって お手伝いしてくれてキクボーは・・・



おにいちゃんが踊ってる姿を
ぱしゃぱしゃ撮ってた・・・と思ったら

リハーサルの途中 爆睡してました(*´∀`*)♪


きくぼーもお疲れ様♪





スティッチ弁当☆社会見学(きくぼー)

2014-09-27 06:02:28 | ディズニーキャラ。

おはようございます♪

久しぶりに キャラ弁と言えそうなキャラ弁作りました(*'-'*)
小学生になると 給食でらくちんだけど
たまにはお弁当も作らないと

なーーんとなくさみしいですよね。

なんとなくだけど。



きくぼーのリクエストは・・・


☆スティッチ弁☆


運動会で スティッチのダンスするらしくて・・・

で、なるべくリクエストの絵の通りにしました♪

『 アロハエコモマイ ←海苔で。 』

て 書いてたけど





朝から ニガテな海苔切りつらかったので
パスタつかいました(*'ω'*)





左は スティッチのかぶりものの きくぼー。
(めんつゆごはんのオニギリ)

右は スティッチ。
(十八穀米のオニギリ)

きくぼーの好きなコーンは
ミニトマトの中に入れました。



前日、
帰ってくるの遅くて ちゃんと買い物できんかったり

晩のうちに ごはんセットしとこうと思ったら
巨大蜘蛛に行く手を阻まれたり

いろいろ わたわたしたけど
たまのお弁当作り テンションあがりました♪



なにより、ボクチャンズ喜んでくれるから・・・
こんな幸せなこたーないです。



そんで、 そっからの・・・

健康診断。 (会社のね。)


体重測定できゃっきゃ言うて
採血こわがってみたり

まるで女学生気分でした。


最後に

最大関門。

係りのおねぃさんが
笑顔でバリウム出してくれて


必死に飲んで
くるくる まわされて

右むいて~とか
腰あげて~ とかいう指示に

必死に答えて・・・

台が元にもどったとき

目の前に

『 そのときどう動く 』

てカッコイイ貼り紙 目に入って

ひっくりこけそになりました(●´∀`●)



健康診断ありがとうございました♪


さ。今日も楽しくがんばりましょーい( ´ ▽ ` )ノ


あさごはんNAだっふぃー。

2013-10-22 06:17:01 | ディズニーキャラ。
おはよーぐると( ´ ▽ ` )ノ

昨日の晩から今日の明け方。
オリオン座流星群のピークだったそうです。
・・・夜、寝る前に空みたけど・・・
お月さま 明るっっっ。
てなわけで、あきらめちゃいました(*'-'*)


さてさて。

ひさしぶりに あさごはんup♪
ちょっとまえに作ったやつだけど。


すっかりお寝坊ふぁみりーなおばちゃんち。
やっぱり ぱくっと簡単に食べられるメニューが人気です。

☆お稲荷NAだっひー☆


おいなりさん。
豆乳。
トマト。
キウイ。

以上。



お稲荷さんは、 ダッフィー。

のつもり。

イマイチ似てない。

なので、 だっひー。



目をおっきくしてみたり、

・・・やればやるほど


カエルにみえてきた(´;ω;`)




あ・・・

おくちの丸、もっとちっちゃくしたらいいんかな(*'-'*)




日曜日は ゑぇじゃないか祭でした。
うん。

結果 たのしかったです。





ぼくちゃんず がんばって作った

ユメテン名物
ユメテン代表☆ぬちてるてる。



ぬちてるてるの力をもってしても、
午前中は結構な雨で・・・

とにかく、へとへとなので
写真も整理できてませんが・・・


また書きますね~♪


次の演舞は
10月27日(日) 鯖っと鯵まつり@湯浅町

次は晴れますように~~~~~。

ユメテン演舞のあとにも
楽しい企画があるそうですよ♪

予定を入れてない方はぜひぜひ湯浅にお越しください♪




だっふぃーKAMOうぃんなー☆

2013-10-12 06:19:26 | ディズニーキャラ。
オハヨウございます♪


木曜日の朝から なーんかかゆいなー
って思ってたら・・・

蕁麻疹(´゚д゚`)


朝は顎。

お昼にお腹。

木曜日の夜に救急にかけこみました。


若いオトコの先生に
真っ赤になったお腹ぺろんとほりだして

看護師さんに
『蕁麻疹つらいよねー』ってなぐさめられて


点滴して ねまくった。


休むつもりにしてたけど
何故か仕事に出て行って


寝まくった。

ごめんなさい。


そんなこんなで だいぶマシになったけど
かゆいの嫌やなー。

と、改めて思ってます。



さってさて
今日は運動会の場所取り♪

前日に場所取りなのです( ´ ▽ ` )ノ


てなわけで、ちょっとはりきったあさごはん♪


☆ダッフィーかもしれないあさごはん☆



ご飯とかスープは ぼくちゃんず起きてからね。

運動会のお弁当にどうかなーと思ったけど・・・
不採用決定!



お弁当どんなんにしよー・・・。



昨日は


蕁麻疹でぐったりなおばちゃんに
ぼくちゃんず やさしかったー(*T_T*)

ちえちゃんも、送り迎えしてくれたー(*T_T*)

点滴すると眠くなるので運転できないのです。


蕁麻疹・・・って

肥満細胞からヒスタミンが飛び出してきておこるんだそうな。


肥満・・・(=ω=)



NARUHODO



や・・やせないと。






だっふぃー弁☆社会見学。

2013-10-03 06:13:13 | ディズニーキャラ。
おはようございます♪

夏休み見聞録をちょっと休憩しまして
先日の社会見学のお弁当です。



☆ダッフィー&シェリーメイちゃん弁☆


まぁなんていうか。
突然ディズニー好きになりすぎやろ!!!

てくらい いきなりダッフィーちゃんばっかりになってますが。








きくぼーのリクエスト図。


ふむふむ。


とりあえず、おにぎりは、ダッフィーちゃんとシェリーメイちゃん。



オメメどんなふうにしたらカワイイかなーとか
おっきくしてみたり、
ちっちゃくしてみたり、




(だんだんカエルに見えてきた・・・。)




おかずは・・・



ふむふむ。
いつも通り。
ミートボールははずせませんね。

うん、大事大事。

ミートボール大事やで。








・・・ミートボールどこ( 「・ω・ )≡( 「・ω・)?




どっっどろぼー(#゚ロ゚#)!?



てことにして 責任逃れしようと思ったけど
正直に白状しました。


『 ミートボールかうのわすれました。ごめんなさい。 』


大人だもんね。
ちゃんとあやまります。



社会見学は、

きくぼー、自然博物館と公園。
ぴろすけ、消防署、防災センター、それからお惣菜工場みたいなところ。


ぴろすけ、いっぱい話してくれたけど
早口やし

しゃべりまくるから よくわからんかたし

ふーん へぇ 

てテキトーに答えてたら


その日の晩、部屋にこんなんあった・・・。



喋り足りんかったんか・・・
宿題だったんか、

わからんけど・・・。


そんなことより、


シャワー




シァワー



てなってる。


のが 気になってしょーがない。