Landscape diary ランスケ・ ダイアリー

ランドスケープ ・ダイアリー。
山の風景、野の風景、街の風景そして心象風景…
視線の先にあるの風景の記憶を綴ります。

偶然の祝福 / 小川洋子

2014-03-31 | 
昨日、吹き荒れた春の嵐。 花散らしの雨でした。 明けた朝、また穏やかな春の陽射しが戻って来ました。 今日も近郊の桜の撮影に出かけるつもりでした。 そこにrieさんからメールが届きました。 お父様の訃報でした。 . . . 本文を読む
コメント

満開の桜の下で

2014-03-29 | Walk on
私の住む街では、二日続きの陽気で桜がほぼ満開を迎えた。 桜の開花を待ちわびたように繰り出してくる人々を見ていると、 なんだろう? この幸せそうな和み感は… . . . 本文を読む
コメント (4)

う~らら♪♪

2014-03-27 | 自転車
雨上がりの朝、う~らら♪♪春がやって来た。 桜も一気に花開くかな? 今日は、うきうきサイクリング日和。 . . . 本文を読む
コメント (2)

彼岸の光

2014-03-23 | 家族
朝夕食事の前、仏壇に向かい般若心経を唱える。 毎回、声のとおりにバラつきがある。 なにがしか余計なことを考えているのだ。 . . . 本文を読む
コメント (4)

人質の朗読会 / 小川洋子

2014-03-20 | 
今、読みたかったのは、こういう物語。 くたびれ果て、かさついた咽喉を潤すのは、ひと肌に温められた白湯であったりする。 . . . 本文を読む
コメント (1)

春の雪

2014-03-16 | 
事故から一カ月余。 左肩の痛み以外は、ほぼ全快したように思える。 そろそろ山への復帰を視野に入れて、 あれこれ妄想を膨らませていた。 . . . 本文を読む
コメント (12)

深夜の地震

2014-03-14 | 生活、環境
暗闇の中で、突然グラッときた。 目覚めた薄暗い闇が、歪んだようにゆらゆら揺れている。 空間が捻じれたような激しい揺れが続いた。 . . . 本文を読む
コメント (1)

三年目の春

2014-03-11 | 生活、環境
3月11日の、その日。私なりに出来ることをやりたかった。 偽善的であるとか恥ずかしいとかの余計な感情は、とりあえず無視した。 雪割一華(ユキワリイチゲ)の白い花が、もう咲いているはず。 この春を告げる清楚な野の花を、 淡く優しい光の中で撮りたかった。 . . . 本文を読む
コメント (6)

梅園散歩

2014-03-10 | Walk on
少しづつ春めいた話題を振らないと、 私の心は、いつまでも凍えるシベリアの永久凍土の上。 ちょうど好いタイミングでrieさんから「春のお散歩」のお誘い。 これに、ちゃっかり乗っかって軌道修正を試みることに。 . . . 本文を読む
コメント

自転車生活

2014-03-08 | 自転車
注文していたクロスバイクが手に入った。 バイク(モーターサイクル)の頃からお世話になっている近所のサイクルショップで、 使用上の説明を受ける。 . . . 本文を読む
コメント (4)

River side

2014-03-03 | Walk on
一日おきくらいで、少し長めの散歩を繰り返している。 この日は、午過ぎから太陽が覗いて青空が広がるという予報だった。 でも結局、すっきりしない空模様のまま、冷たい風の吹く一日だった。 川沿いを泉まで歩いてみた。 . . . 本文を読む
コメント (6)