【 うみ 遊 かわ 】 内田ブログ 神奈川県小田原市国府津周辺の海の様子

自然の中での楽しい遊び “なぎさ” 国府津海岸を中心に海の様子を紹介しています。PC版もご利用下さい。

11/11/30 国府津海岸

2011-11-30 09:01:45 | 気象

2011/11/30 水 07:20
北よりの風が吹いていて、晴れ。
海岸の波は多少大きい、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温19.3度。


国府津海岸釣況 08:00現在
投げのシロギスは20.5㎝と19㎝の良型が釣れていました。
釣り人は白水さん、3色付近で当たりがあるようです。


サーフトローリングでは57cmのフッコ。
中間さんが80cmの太刀魚を釣っていました。


11/11/29 国府津海岸

2011-11-29 08:47:32 | 気象

2011/11/29 火 07:35
北よりの風があり、どんよりとした曇り空です。
海岸の波は小さいほう、潮はほぼ澄んでいます。
波打ち際海水温19.1度。


国府津海岸釣況 08:00現在

海はべた凪で小さなナブラがたまに出ています。
大路さんがサーフトローリングで42cmのイナダを釣り上げました。


11/11/27 国府津海岸

2011-11-27 09:07:27 | 気象

2011/11/27  07:25
北よりの風が吹いていて、曇りで今朝も寒い。
海岸の波は小さく、潮はほぼ澄んでいます。
波打ち際海水温18.5度。





国府津海岸釣況 07:30現在
サーフトローリングでは小島さんと野勢さんがソウダガツオ各1匹ずつ、
また豊田さんが夜明け前にスミヤキを釣っていました。


11/11/26 国府津海岸

2011-11-26 08:39:56 | 気象

2011/11/26 土 07:20
北よりの冷たい風が吹いていて、晴れ。
海岸の波は小さく、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温18.8度。


国府津海岸釣況 07:30現在

この時間まで青物の回遊はほとんどない様子ですが、弓角で大型ソウダガツオのバラシがありました。
餌釣りでは浅井さんが良型のシロギス22cm位を釣り上げていました。2色ほどの距離で当たりがあったそうです。


11/11/25 国府津海岸

2011-11-25 09:06:22 | 気象

2011/11/25 金 07:30
北よりの弱い風があり、晴れ。
海岸の波は多少ある程度で小さい、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温19.4度。

国府津海岸釣況 07:30現在
サーフトローリングでイナダ、ショウゴ、ペンペンソウダガツオ等がぽつんぽつんと釣れていました。


宇佐美さんは34cmショウゴ(カンパチ幼魚)


朝方にイナダのナブラがあり、小島さんが43cm。


11/11/24 国府津海岸

2011-11-24 09:52:35 | 気象

2011/11/24 木 07:35
北東からのごく弱い風があり、晴れ。
海岸の波は多少ある、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温20.2度。


国府津海岸釣況 07:45現在

青物はソウダガツオ、メッキ等がぽつぽつ釣れています。
ソウダガツオはヒラとマル両方です。
画像は古屋さん36cmのヒラソウダ。撮影後も数匹釣れた様子です。


11/11/23 投げ釣り

2011-11-23 17:42:14 | 釣り

釣り人:柳川さん
釣り場:前川海岸
釣果:シロギス10~19.5cm10匹
同じポイントに数がいなく2~5色のポイントを探りました。


釣り人:中間さん
釣り場:国府津海岸
釣果:43cmイナダ
弓角を使ったサーフトローリングで粘った甲斐がありました。