【 うみ 遊 かわ 】 内田ブログ 神奈川県小田原市国府津周辺の海の様子

自然の中での楽しい遊び “なぎさ” 国府津海岸を中心に海の様子を紹介しています。PC版もご利用下さい。

’18/06/30 国府津海岸

2018-06-30 09:18:25 | 気象&釣り





2018/06/30  06:55現在 
当地方に昨日梅雨明け発表 暑い!
南寄りのやや強い風が吹いていて、晴れ。
海岸の波は小さいほう、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温22.8度


国府津海岸釣況  07:30現在
毎日強い風が吹ていますが、今朝は南寄りのやや強い風です。
青物は25㎝前後のワカシが2~8匹ぐらい。
弓角やメタルジグで釣れています。


Kさん、弓角で43㎝ヒラフッコ。


’18/06/29 国府津海岸

2018-06-29 08:13:05 | 気象&釣り





2018/06/29 金 06:45現在
晴れ、今朝も南西からの強い風が吹いています。 
海岸の波は多少ある程度、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温22.1度




05:20 今朝も虹が

国府津海岸釣況 07:00現在
早朝は北寄りの風でしたが 現在は南西に変わり横風で釣りにくい状況です。
青物は25㎝前後のワカシが0~10匹ほど。


06:30撮影  安保さん、弓角で29㎝ワカシ。


14:30撮影 上野さん、遠投で24㎝シロギス





’18/06/28 国府津海岸

2018-06-28 08:20:57 | 気象&釣り





2018/06/28 木 06:50現在
南西からの強い風が吹いていて弱い雨がぱらついています。
海岸の波は多少あり、潮はうすい濁りがあります。
波打ち際海水温21.7度



国府津海岸釣況 07:30現在 
昨日に続き南西からの強い風に悩まされます。
青物の回遊は少なく、全体でワカシが 数匹釣れた程度。


’18/06/27 国府津海岸

2018-06-27 08:27:13 | 気象&釣り





2018/06/27 水 06:45現在
南西からの強い風が吹いていて、曇りと時々晴れ。
海岸の波は小さいほう、潮は澄んでいるほう。
波打ち際海水温21.1度


7時過ぎに西の空にきれいな虹が出現!



国府津海岸釣況 07:15現在
今朝は濁りがほとんど取れ、うす~いグリーンがかった色がついている程度になりましたが、南西の風が強く釣りにくい状況です。
青物は小振りのワカシが0~3匹ほどでこの時間までは低調。
シロギスは良型がぽつぽつ。


小山さん、3~4色で約23㎝ シロギス。


KYさん、シロギスとベラ。


15:00撮影 弓角で30㎝近いワカシ。


10:30撮影 釣場:小八幡海岸  湯川さん、良型シロギス3匹。


’18/06/26 国府津海岸

2018-06-26 08:18:58 | 気象&釣り





2018/06/26 火 06:45現在
北寄りのごく弱い風があり、晴れ。
海岸の波は小さいほう、潮は濁りがあります。
波打ち際海水温22.5度



国府津海岸釣況
07:20現在


濁った潮が昨日の午後あたりから入り、今朝も残っていましたが徐々に消えてきています。
青物は25㎝前後のワカシが弓角やメタルジグで0~8匹ほど。


小島さん、弓角での釣果。


田中さん、サバの切り身で44㎝マゴチ。


09:40撮影 OMさん、20㎝位シロギス。


忘れもの預かっています。浜に忘れたようです。


’18/06/25 国府津海岸

2018-06-25 08:46:21 | 気象&釣り





2018/06/25 月 07:00現在 
南西からのごく弱い風があり、晴れ。
海岸の波は多少ある程度、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温21.7度 



国府津海岸釣況  07:45現在
青物はワカシとペンペンの回遊が少しありました。
サイズはワカシ25㎝前後ペンペン30㎝前後。
投げのシロギスはあり、アナゴ交じりでぽつぽつ。


太田&金子さん、ジグと弓角でワカシとペンペン 


KYさん、シロギスとアナゴ。


ISさん、中型シロギス2匹。


10:00撮影    ISさん釣果、シロギス5匹、ムシガレイ。


11:00撮影 釣場:前川海岸   18~22㎝シロギス


’18/06/24 国府津海岸

2018-06-24 11:31:13 | 気象&釣り





2018/06/24  06:30現在 
北東からのごく弱い風があり、小雨が降っています。
海岸の波は多少あり、潮はうすい濁りがあります。
波打ち際海水温21.4度 



国府津海岸釣況  07:20現在
今朝は少し雨の強い時間もありました。
ワカシは小型多く、ポツポツ程度で0~5匹ほどの釣果。
シロギスは釣り人多くこれから釣り始める模様


立川の瀬川さん、 メタルジグで27㎝位ワカシ。小型数匹はリリース


ISさん、1投目に6色半のポイントで20㎝位シロギス。


17:00撮影 増田さん。投げ釣りで36㎝メジナ


17:30撮影   村田さん、25㎝前後が多い中メタルジグで30㎝近いワカシ


18:20撮影 戸塚区の高見正太郎君
ショアジギングで始めて釣ったワカシ。よかった!


今朝 国府津自治会により清掃が行なわれ海岸がきれいになりました、感謝!
ゴミは持ち帰りましょう! きれいな浜辺で釣りを楽しみましょう!
仕掛け等の置き忘れにご注意ください。


’18/06/23 国府津海岸

2018-06-23 08:37:54 | 気象&釣り





2018/06/23  06:45現在 
風はほとんどなく、曇り。
海岸の波は小さく、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温21.4度



国府津海岸釣況 07:30現在
投げ釣でシロギスの25㎝とカワハギの32㎝が釣れました。
青物はサーフトローリングやショアジギングで25㎝前後のワカシが0~5匹ほど。


坂本&小熊さん、1色のポイントで25㎝シロギス。
他にクロサギ。ショアジグでワカシ。


岸さん、32㎝カワハギ。


ISさん、中型シロギス4匹。


橘さん、ショアジグで30㎝近いワカシと餌釣りでシロギス。


10:30撮影 Kさん、23㎝シロギスとベラ


11:30撮影 湯川さん、小八幡海岸で17~18㎝シロギス。


’18/06/22 国府津海岸

2018-06-22 09:29:27 | 気象&釣り





2018/06/22 金 06:55現在
北東からのごく弱い風があり、晴れ。
海岸の波は多少高く、潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温21.4度



国府津海岸釣況 08:00現在
投げのシロギスは数は厳しいが大型が望めます。今朝は23㎝と24㎝が釣れていました。 
青物は25㎝前後のワカシがサーフトローリングやショアジギングで楽しめ、ほとんどの方に釣果があった様子です。中には10匹以上釣った人もいます。


湯川さん、遠投で24㎝超シロギス。


OMさん、6色ラインで23㎝超シロギス。


KYさん、1投目5色半のポイントで18㎝シロギス。


藤本さん、4色付近で18㎝シロギス。


佐橋さん、ショアジギングで35㎝平フッコ、33cmワカシ。


前反さん、メタルジグで30㎝近いワカシ。


14:00撮影 上野さん、遅い時間から釣り始める。


'18/06/21 国府津海岸

2018-06-21 08:44:21 | 気象&釣り





2018/06/21 木 07:00現在 
風はほとんどなく、霧雨。
海岸の波は多少高く、潮はうすい濁りがあります。
波打ち際海水温21.7度


国府津海岸釣況 07:30現在
最近は低気圧が南岸を通過する ことが多く、偶に多少高い波が打ち寄せています。今朝も流れ藻、水草等の漂流物が多く釣りにくい状況です。
シロギスは中型ぽつぽつ、ワカシ(22~26㎝)は良い人で5匹。


KMさん、6色ラインでシロギス。


メタルジグでワカシ。