【 うみ 遊 かわ 】 内田ブログ 神奈川県小田原市国府津周辺の海の様子

自然の中での楽しい遊び “なぎさ” 国府津海岸を中心に海の様子を紹介しています。PC版もご利用下さい。

12/02/29 国府津海岸

2012-02-29 08:09:46 | 気象

2012/02/29 水 07:30
北よりのごく弱い風があり、雪。
海岸の波は多少ある程度で小さいほう、潮は澄んでいるほう。
波打ち際海水温13.2度。


12/02/28 国府津海岸

2012-02-28 08:27:21 | 気象

2012/02/28 火 07:35
北東からのやや強い風が吹いていて、晴れ。
海岸の波は多少あり、潮は澄んでいるほうです。
波打ち際海水温12.9度


イソメをつけて置き竿にしていた さんに70センチぐらいのサメが釣れてたが即リリースしたそうです。
昨日の釣況:投げのシロギスはぽつりぽつりでした。サバは35センチぐらいがぽつぽつ。


12/02/26 鱸&白鱚

2012-02-26 17:38:06 | 釣り

鹿島さん、国府津海岸に白鱚を釣りにきたが周りでサバが釣れていたので弓角を投げたところ
大きな当たり。0.8の道糸だったので慎重にやり取りし釣り上げた魚は66㎝のスズキでした。
鯖は20~40センチぐらいのサイズが2,3匹。


釣り人 大塚さん
つり場 小八幡海岸
釣果 シロギス 7匹 max22.5cm
サビハゼ 2匹
えさ ジャリメ
釣り時間 10:20~14:00
「目一杯遠投して釣れました。」


12/02/26 国府津海岸

2012-02-26 08:12:41 | 気象

2012/02/26  07:25
風はほとんど無く、どんよりとした曇り空。
海岸の波は多少大きい日が続いています。潮はごく薄い濁りがあります。
波打ち際海水温14.1度。

国府津海岸釣況 07:30現在
3日ほど波がやや高い日が続いています。
シロギスは14~20㎝ぐらいのサイズがぽつッぽつッ 遠投有利。
弓角やジグ等でなどでサバの姿も


12/02/24 国府津海岸

2012-02-24 08:26:16 | 気象

2012/02/24 金 07:35
北よりのごく弱い風があり、上空に薄雲が広がっていて曇り。
海岸の波は多少大きい。昨日は西湘バイパス橋桁ぐらいまで届く波があった様子です。
潮はほぼ澄んでいます。波打ち際海水温14.4度。


12/02/22 国府津海岸

2012-02-23 08:08:08 | 気象

2012/02/22 水 07:30
北東の風があり、曇り。
海岸の波は小さく、潮は澄んでいます。
波打ち際海水温13.8度。



国府津海岸釣況 07:40現在
東京の片木さん、2投目、3投目で続けてシロギスを釣り最大は21cm。
ポイントは遠目。数、型共にこの後が楽しみです。