えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

年越し蕎麦

2016-12-30 | 日常
今年の大晦日も母と二人でお蕎麦なんですが、テレビ「得する人損する人」
で家庭で名店の味ができる、というのをやっていまして
乾麺はゆでる前、ゆでる時間(袋に書いてある。だいたい五分くらい)
そのまんまを水に漬けるといいそうです。
麺はいったん引き上げます。
そしてその漬けてた水をゆでるための水に足してから火をつけ、沸騰したら麺をいれ
袋に書いてあるゆで時間の半分、つまりは二分半茹で上げるといいそうなんです。

出汁の裏技や買ってきたてんぷらを生き返らす方法も教えてもらったので
大晦日はさっそく試してみるつもりです。
去年買った乾麺がとてもまずくて悲しい思いをしたのでリベンジするよ!
ありがとう、サイゲン大介さんことうしろシティのあすわ君。コントのほうも面白くて好きです!

そして蕎麦ができる頃に弟夫婦がUSJでひとしきり遊んだ後実家までやってくることでしょう

弟夫婦はいつも私にUSJのグッズをくれるのですが何故かいつもエルモの何かなんです
帽子、ポンチョ、ひざ掛け、スリッパ、ネックウォーマーなどなど、コスプレできそうです
「なぜだ」と思ってたのですが、えみこが「ちょっとあんたに似てるからちゃうん」と。
くわっと丸い目を見開きいつもニヤニヤしている彼が私に似てるてか。似てるわ。
てなことで私もUSJに行くときはエルモのグッズをなんとなく買ってしまいます。

今年ももうすぐ終わり
皆様よいお年を

最終回

2016-12-18 | 日常
真田丸の最終回、見る勇気が出ない

録画だけしてFF15の続きに逃げたいような気がする
とはいえこれも大概やねんけどな
やりながら、うーむうーむと首を唸るゲームだわ
面白いと思いたい、せっかくなんだから面白いのだと思いたい!!!
なんかちょっと途中から違和感出てきてあれ?って感じ
最初のつかみは「おおっ」と思うくらい楽しかったんだけどなあ
あの調子で進んでくれてたらなーって心から思う

昨日Yちゃんにオリックスは今は宮崎キャンプですよと言われた
去年は行く途中巨人のキャンプの前を通って
こちらはもうものすごい混雑でちょっと切なかったみたいです


殺人じじいが大暴れする映画ドントブリーズが見たいんだけど
えみこは絶対に付き合ってくれないだろうなあ

小三治さん

2016-12-16 | 落語
昨日は新大阪で小三冶聞いてきた
はー可愛いじいちゃん
人間国宝だけど可愛い

つかみはネタか本気か、ルーブル美術館が出てこなかったり
五郎丸が出てこなかったりでハラハラしましたが
噺は素晴らしかったです
「死神」はいろんな噺家で聞いているのですが
小三冶さんのは死神も主人公のどうしようもない男もおばかで可愛らしい
三三さんの年増が色っぽいのは師匠譲りなのねえ

明日は東京でずっと手伝ってくれていたスタッフのYちゃんが
オリックスの日曜のイベントで大阪に前乗りで来るらしいので
会って夜ご飯です
えみこと行きつけの天満のお店を予約したので
飲みまくってきます
しかしYちゃんは千葉の子なのになぜロッテじゃなくてオリックスなのだろう
お金かかって大変だろうに。
毎年毎年ずううううっと宮古島とかのキャンプまで見に行ってるし
二軍の試合まで見に行ってるし
ほんとすごいわ
糸井もらっちゃってごめんねーーありがとうーーー


ファンタスティック・ビースト

2016-12-08 | 映画
えみこと観てきました
すっごく面白かった
個人的にはハリポタ本編よりも好きな感じ
主人公と相棒の二人の男性が可愛い
魔法使い姉妹の二人が猛烈に可愛い
きりっとした野心のある賢い姉と
金髪でコケティッシュでとことん優しい妹!
最高
男女各組み合わせも可愛い
そしていろんな変な動物がもーーーーうほんっとーーに可愛い
悪役が美しい
1920年代のアメリカの風俗も見所。たまらんです
主人公ニュート役のエディがちょっと素敵過ぎる。
どうぶつに優しい男って点数跳ね上がるよね
パン屋のダンもほんとにいい
きっと魔法使いとノーマジも結婚できるようにそのうち法律変わるよ!って思う

これ五部作らしいけど、こっちも全部見るまで死にたくないなあ
日本も舞台になればいいのにな

吹き替え版も見たくなってきた。

映画のあとは美味しいお酒と美味しいごはん

来週はマダムフローレンスを見ようよーと言っています
母が明日見に行くらしいから、ネタバレされないようにしなければ。
そしてあさってはお楽しみの「サンバイザー兄弟」です
おぢろうの里中さんは入稿をすませて来られるでしょうか
結果はシートで!

昨日誕生日だったんだわ

2016-12-01 | 日常

もう一段


このトシでめでてぇも何もないんだが、それにかこつけて楽しいことをするのは好きだ
で、えみこがスイスホテルのアフタヌーンティーセットを奢ってくれました。
すんばらすぃースコーンはあつあつなのが二つにクロテッドクリームともちろん苺ジャム
サンドイッチ数種にケーキやら和菓子やらがすてきな重箱にぎしりと美しく並べて供されます
すっごく美味しいのに半分も食べられなかったわ
おばちゃん、ほんと胃力落ちたわ…クチオシやぁぁ
プレゼントもいろいろもらえて幸せっす
家帰ると欲しいとかねてから言っていた大きさのフライパンを
弟が私の机の上に置いてくれていました。
実家の母がから揚げとおでんを大量に作りまくっていました
えみちゃんに奢って貰うから今年はケーキはいらないよって言っておいたら好物の攻撃でしたね
ありがたいと思います。本当に。

はー満腹満足のままお風呂でキンドルをいじっていたら
松本人志がなんか面白そうな番組をアマゾンプライムで始めていてその第一回を
何気なく見てみたら、これがもう面白いのなんのって
風呂の中でひとり大笑いしてしまいました。続きが楽しみでなりません
誕生日にこんなにこんなに笑えるなんて、幸先がいいような気がする。
また一年笑って暮らせたらいいな