心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

12月31日(木)ダイヤモンド富士-浅川大橋(2020年-最終)🔴

2020-12-31 23:11:43 | ダイヤモンド富士

ダイヤモンド富士を撮影し始めた頃から、12月31日は浅川大橋で締めくくることが多い私。

 

2020年も、色々な意味で浅川大橋に決めた。

出かける直前、LINEで「のぞむ」さんから、行き先の確認が届いた。

 

最寄り駅で3時30分の電車に乗り、京王八王子駅下車!

浅川大橋を渡る頃には日差しが少し和らいだ。

橋を渡ると、笑顔の望さんが先着されており、

情報交換をして、私は目的の場所へ

此処浅川大橋でのベストポイント(個人的に)で、富士山の稜線にかぶる位置に建物が建設中。

手前に建つため、富士山が大幅に見えなくなります。

 

そして、31日は久しぶリのD800E

この時代のニコンデジカメは、露出の決定方法がキャノンなどと異なり、中間調重視だった。

このため何度も試したがとうとうダイヤ撮影には使い切れなかったカメラ

 

バッグの奥からそれを持ち出して、試行錯誤の設定でチャレンジ

BKT撮影は、半絞りか、一絞りしか変えられない不便さ

止む無く±1絞りとして、3枚撮影をセット。

更に、露出補正を-3絞りとして試し撮り。

太陽の輪郭を出したかったので、-4絞りをセットした。

 

結局一番アンダーなカットを使用することが殆んどだった。

 

考え事をしている内、

雲が頂上付近に被ってきた。

折角面白い形の雲があるけれど、ダイヤにならないと不安な気持ち!!

 

後少し

ダメそうだ、・・・・

 

しかし、

天は我に味方した!!

と言うほどではないけれど、頂上付近の雲に隙間ができた!!!

これはダイヤモンド富士と言って良いだろう!!

 

本命のカットは、上空の雲を入れて!

手前の柵はもう少し入れたほうが良かったか?

 

更に引いて、

高尾山と旗を入れる。

 

縦位置も

次はキャッツアイも期待

しかしダイヤの輪郭が曖昧になってきて、

太陽が見えなくなってしまった。

 

富士山頂上にワニが居座ったのか?

 

残念

 

工事現場の柵も無粋で、完成度はいまいちでした今年最後のダイヤ

三段になった雲を記録して、カメラを仕舞いました。

 

コンデジで環境を記録

浅川大橋北詰に到着。

先着の望さんと

八王子駅入り口までご一緒

 

我々は、かみさんから強い要望のある三脚ケースを探しにヨドバシカメラへ

 

帰宅後、のぞむさんのブログは素早い更新

私も何時にない早いアップをします。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

31日は、11、520歩 歩きました。

 

今年もあと47分

色々あったけれど、何も出来なかった一年でもありました。

新年も新型コロナが立ちはだかっています。

何とか脇でも良いのですり抜けて、一年を積み重ねたい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日電力計が交換されてしまった。

2020-12-31 22:07:22 | 家電 LED TV等

数日前に投函があり、我が家の電力計もスマートメーターに変わるとの知らせがあった。

 

24日の朝、予定時刻に挨拶に来られ作業開始

 

20~30分くらい過ぎた頃、

「終わりました」

 

 

早速現物を確認

ずいぶん小さくなったものだが、外箱は従来のまま?!?!

正面から見ると、

左側はメクラ板が貼られてはいるが、無用の長物か??

 

ヘーベルハウスに問い合わせると、

「ただ取り外すだけではなく、接続したケーブルがあります。

外箱を外すためには、壁に穴を開け、接続部分を壁の中へ入れる必要があります。

この作業は室内側の壁に穴を開けての作業となり、

かなりの費用が発生します。

他のお客様からも問い合わせもありますが、現状のままをお勧めします。」

 

そうなのか、・・・・・・。

みっともない取り付け具合に落胆しているオヤジです。

 

雪でも降ったらどうなるんだろう??

しかし放置しか無さそう、・・・・・。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年-年末の頼まれ物(PCが起動しない。)

2020-12-31 21:37:34 | PC

年末の買い物にでかけて、「あ~ら  fumi-Gさん お元気?!」

と声をかけて頂いたAさん

数日前からPCが起動せず、困っている!とのこと。

 

手助け出来るかも?!?!

と、「もし良かったら、・・・・。」

と声をかけた。

 

暗くなって、「ピンポーン」

PCとキーボード、マウスやプリンターケーブルが届いた。

食事もそこそこに組み上げると、電源ケーブルが見当たらない!!?

 

連絡すると、「四角い箱がついた紐ですね、残ってました!」

 

預かっていたPCの身体検査を少し

 

HDを取り出して、

不要なデータを消したり、

整理整頓をした。

 

もとへ戻し、

裏蓋を閉じた。

 

翌日午前電源ケーブルを届けて頂いた。

再度PCのメンテナンスを簡単に

起動もスピーディに感じた。

 

ところが一つ問題が、・・・・。

バッテリーボタンが赤い点滅をしている。

調べてみると、「バッテリー限界」が最有力

 

することもないので噂の凍土作戦

30日の夜、冷凍庫に入れて放置。

31日の朝取り出して、1時間ほど自然解凍後、充電開始

 

しかしながら症状は同じ

このことばかりに時間をかけられない私

 

そろそろギブアップ!?!?

取り敢えず起動するようになったし、動作もメモリーが少ないにも関わらず快調!!

バッテリー充電を続けてみるが、一晩放置しておこう!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

31日は、11、520歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日(火)レッドムーン-月没

2020-12-31 11:32:26 | 太陽 月 星 雲

この年の瀬に、満月になると知り、カレンダーと情報を調べた。

 

29日はほぼ満月、そして北東方向の山並みに沈むのは午前5時半ごろ

 

レッドムーンが撮れるかも?!?!?

ネオ一と毎度おなじみニコンD750にシグマ150-600mmを担いだ。

 

午前5時29分

ISO12,800にまでも上がってしまったISO感度、階調が極端に無くなる、・・・・。

やはり手持ちでは厳しい明るさでした。

 

ネオ一で撮ってみる。

こちらの最高感度はISO800止まり、1/2.33インチ撮像素子では無理があります。

 

5時37分

月没です。

 

5時39分

 

5時39分 消えます。

兎にも角にも撮影機会を増やし、スキルアップとノウハウの吸収に努めます。

 

そろそろ嫌いな三脚の学習も必要か?!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

30日は、7、891歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日(火)ダイヤモンド富士-新町五丁目に続き、レッドムーンを!

2020-12-31 04:08:11 | 太陽 月 星 雲

12月29日(火)ダイヤモンド富士を新町五丁目から狙いましたが、見事に返り討ち!?!?

雲に沈むダイヤを呆然と見送りました。

 

その数分後、通称バラ園と言っている高台から東の空へ向けて三脚を立てました。

遠くに多摩川を渡る多摩モノレールが見えた。

 

29日午後5時頃、月齢はほぼ満月近い月が、数分後に上るはず!!

 

しかし上ったが見えたのは30分以上過ぎてから

ぼんやりと、

しかも、

こんなに上ってからでした。

それでも少し赤色が残っているような?

気がしました。

三脚を並べたYさんご夫妻と

「仕方ないね!!」 と慰め合い・・・・・・

明日があるさ!!

 

三脚を仕舞い、それぞれの家へ帰りました。

 

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

30日は、7、891歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日(火)ダイヤモンド富士-新町五丁目❌

2020-12-30 04:30:30 | ダイヤモンド富士

12月29日火曜日は、穏やかな昼間。

買い物を済ませ、一休み。

 

ダイヤモンド富士の撮影は、日野市新町五丁目にしました。

一寸訳がありまして。

 

現地到着は、午後3時45分頃

太陽が滲んではいたが、ぎりぎり見えていた。

しかし、富士山は見えず、・・・・・。

 

そろそろ見えるかも??

此処で、Yさんご夫妻が登場

「元気でしたか?! 今日は微妙ですね!!」

とダイヤ撮影をご一緒させて戴きました。

ぼんやりしていたとは言え、ギリギリダイヤの面目は保っていました。

しかし、

富士山が全く見えません。

山中湖ライブカメラでは、富士山が見えていたのに、・・・・・。

此処日野ではダイヤモンド雲となりました。

 

雲の形は面白かったのですが、・・・・。

ダイヤモンド雲、完成です。

此処でダッシュで車に乗り、

次の場所へ移動

次の瞬間を待ちました。

・・・・・・・・・

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

29日は、8、045歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(日)小平探索-小川用水路を辿る-02小川用水南北分岐点~玉川上水駅

2020-12-29 18:58:18 | 「玉川上水に親しむ会」

小平市の史跡を訪ね、用水路の探索をしています。

小川用水の記録は、今回で二回目。

新堀用水を分水された小川用水が北東へ流れ、

上宿小学校北側を走る青梅街道を少し新宿方向へ向かった場所で分水される。

左が南水路、右側は青梅街道をくぐり北側を流れる北水路になる。

今回は、

南水路をたどり東方向へ歩いた。

「魁の流れ」と名付けられた用水路は、スッキリと手入れがされており、心地よく歩けた。

防火林だろうか、手入れも行き届き、眺めているだけで落ち着く。

 

小川消防署の南側に小川緑地がある。

運動できる広場やトイレも有る環境バツグンの緑地だ。

北側には、小川用水を回し込み、ビオトープが創られている。

更に、

隣の日枝神社の境界あたりには引き回しが見えた。

当日は一寸遠回りし、周辺環境を確認した。

そして、立川通りを小平上宿方向へ歩く

行き止まりの細道に入り、

日枝神社横から立川通りをくぐった小川用水・南水路を確認

傍には巨大なけやきがそびえていた。

案内看板

樹齢350年と言われる大ケヤキ、小平市の財産にも思える。

すぐ横には大きないちょうの木が黄金色の葉をハラハラ撒いていた。

小川用水の水を吸い上げ、ここまで大きく、元気に育ってきたのだろう!

 

そして、下見のためだからと青梅街道を渡り、北水路を確認

青梅街道へ突き当たるように戻ってきていた。

ここから暫く青梅街道と平行に流れ、「八雲せせらぎ水辺」と名付けてある。

先へ進むと、

小平神明宮があり、小川村開拓碑があるらしいが、

今回は小川寺を優先

見事な山門と石碑、

こちらの表情も凄い!!

そして、

金網など全く無いのも環境の良さの現れか?!

この頃では、仁王様にもマスクを付けている神社が多いけど、・・・・。

 

山門脇の看板

南水路と北水路、そして間口の狭い家並みが特徴的

 

小川寺へお邪魔して左側の中ほど、

梵鐘が建つ

中に名前の彫り込みがあるとか?

見るしか無いと、ストロボを光らせて撮ってみた。

確かに、「小平町小川」と読めた。

 

更に奥に進むと、

小川九郎兵衛の分骨されたお墓とあった。

さらに、

奥へ進むと

小川用水南水路が、ひっそりと流れていた。

 

小川寺を出て、青梅街道を東進

ファミマを過ぎた北側、最初の細道を入ってみた。

北水路のほうが一寸雑な作りに感じた。

 

進行方向に捨て看がハタメイており、

時計を見ると1時が過ぎていた。

頷きあって店内へ

小川用水は、青梅街道から少し入ったところを流れており、

流れに沿った道が殆どありません。

 

行っては戻り、少し歩いてはまた細道へ・・・・・。

予想以上に手間がかかり、疲れました。

 

南北に広い土地利用のためか、西武国分寺線の線路は殆んど一直線でした。

 

小平名物丸いポストを備える郵便局!?

 

信号を渡ると、小さな石碑と案内版

 

個人の立てられたものだろうか。

 

左側にちょっとした広場が現れた。

武蔵野線 新小平駅のようだが、地下を走っている武蔵野線だから駅舎が目立たない!

ここで小休止

 

次回 3へ続きます。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

27日は、13、731歩 歩きました。

28日 月曜日の朝、外気は -0.5℃ 湿度31%

冷え込んだリビングは、13.5℃ 湿度42%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日(月)ダイヤモンド富士-ひよどり山トンネル傍階段 🔴

2020-12-29 05:00:30 | ダイヤモンド富士

旧態然たる「お年玉付き年賀状」を準備している私ですが、

枚数が4枚不足してしまった。

急いで買い出し、追加プリントをして投函した。

 

西の空を見ると、薄いけれどほぼ全面の雲

富士山の影すら見えず!!!

 

こんなときには、行けばなんとかなるさ!!

午後3時20分の電車に乗り、下車駅からは徒歩15分ほど

到着後、もう少し普通の場所はないかと周辺探索するが、見つけられず。

 

巨大なクレーンと特にワイヤーが目障り!!

ワイヤーは風に揺れ、時折富士山に被ってくる!!

しかし、捨てる神あれば拾う神もあるとか?!?

クレーンの作業が突然終了、ワイヤーも邪魔にならない場所で停止してくれた。

 

さてここからが本番!!

RAW現像を少し改良し、ハイライト周辺のコントラストを出せるよう挑戦した。

太陽の輪郭と、雲の抜け具合、

富士山稜線のコントラストを上げられた、と想う、・・・・・。

 

今日のダイヤモンド富士

一寸小さめ

明日はきっとキャッツアイも撮れるはず!!

28日は頂上に沈みそうだから、・・・・。

 

縦位置でも、

雲が一つもなく、ちょっと寂しい日没となりました。

 

後方の林の向こうに月が登っていた。

 

状況写真を撮って

帰り支度

 

そして年末の撮影ポイントの確認

手前にビルが建築中、これ以上高くならないければ、撮ることは出来ます。

しかし、

ダイヤ撮影の参加者は激減、

撮影ポイントも年々減少傾向です。

 

妙な音が聞こえたのでシャッターを押すと、

どう見てもオスプレイ?!?!?

アメリカ軍の飛行機が八王子ど真ん中の上空を自由に飛行しています。

とても独立国家の扱いとは思えない様に感じた夕暮れ時。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

28日は、15、606歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日(月)ダイヤモンド富士-小宮公園前 ❌

2020-12-28 05:30:00 | ダイヤモンド富士

12月27日は朝から快晴、

午後3時過ぎ、「今日も行くか!!」と自信満々で出発!

(行き先は迷った末、歩く距離が長い小宮公園前へ決めた。)

ここも制約が多く、ベストポイントは2名が限度か?!

 

到着すると、富士山周辺に雲が立ち込め、ちょっと怪しい雲行き?!?!?

「何も無いより、雲が浮かんでいるくらいのほうが絵になるね!!」

などと軽口を叩いて到着した私、大いに反省、・・・・。

 

でも、

頂上が見えてきた!!!

 

しかし、

雲が思いのほか早く移動

頂上左上がわずかに見えるだけになる。

 

サンピラーもどきの柱が見えたのは、気のせいか!?

 

わずかに開いた雲の隙間から、富士山頂の左端とダイヤのかけらが、ちらっと見えた。

アップで

余裕のつもりで来たけれど、

撮れたのは、ダイヤの破片にも見えず、・・・・。

 

夕焼けと雲写真になりました。

とてもキレイでした!!!!

 

左の稜線が僅かに見えるだけ、

カメラを仕舞い帰ります。

 

望さんからLINE連絡が届き、「撮れましたか?」

「〇〇病院前をトボトボ帰ってます!」と返信

すぐに着信があり、

「大泉寺からは撮れず、追いつきます!」

 

状況写真を撮っていると、

笑顔の望さんに出会えた。

 

近況報告をしながら八王子駅前までご一緒。

それぞれの駅へ向かい、別れた。

 

28日は雨の予報もあるが、どうだろう??

二連敗のダイヤ撮影、どうしよう?!?!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

27日は、13、731歩 歩きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日(土)ダイヤモンド富士-ひよどり山❌

2020-12-27 05:17:20 | ダイヤモンド富士

朝から年賀状の準備に大わらわの我が家

昼食後外を見ると、富士山はクッキリ!!

 

誘われるような気持ちで、昨日と同じひよどり山市民農園脇に到着すると、

富士山だけに雲がすっぽり被っていた。

 

試し撮り

左の稜線だけが微かに見えた。

しかしすぐに全く見えなくなってしまう。

太陽はクッキリ見えてきたのに、富士山を覆う雲もアップグレード!?!

危険です。

恨めしい雲が、のたうち回っている?!?

 

しかし、

富士山の頂上が見えてきた!!

撮れるかも?!?

しかし右から移動する雲の動きが早い

風前の灯

 

怪獣に飲み込まれるかのように消えて行くダイヤ・・・・・

 

最後の一あがき!?!

 

昨日は幸運に恵まれましたが、26日は逆転負けの気分

 

横を縦にして一枚

帰ります。

こんな広い空だと言うのに、どうして富士山近くだけに雲が湧くのだろう?

 

木の枝や道路のくぼみに最大限注意して帰宅

年賀状のプリントを続けます。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

26日は、3、663歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日(金)ダイヤモンド富士-ひよどり山 🔴

2020-12-26 05:42:48 | ダイヤモンド富士

この頃は午後になると非常に気になる「西の空と富士山」

 

25日 昼頃は、かなり厚い雲に覆われていたが、

午後2時半には薄日が射してきた。

 

しかし、

午後3時には元の木阿弥、かなり分厚そうな雲に覆われた状態。

 

いつもと違い雲が山側から海側へ動いている?!? 期待できそう!!

と車で出かけた。

 

しかし、車は大渋滞!!

そうか今日は、25日の金曜日だ!! 

 

裏道へ遠回り、

物凄く狭い農道を走っていると、右のミラーが葉のついた小枝にぶつかり畳まれた、・・・。

 

現地到着は3時45分! ちょっと早かった!!

 

東の空

 

西の空は、雲が富士山に被っていた。

が、

すぐに雲が薄くなり、移動!!!!

大室山は稜線がハッキリ見えた!!

富士山は?!?!?

右の稜線がかすかに見えた!?!

しばし待機

稜線も頂上付近も見えてきた!!

おーっ、行けそうだ!!

 

着地したのがはっきりと分かった。

頂上付近の風の強さも想像できる雲の動き

ダイヤモンド富士完成!!

来て良かった!! 今日は、・・・・。

豪華な雲に囲まれたダイヤモンド富士、中々です。

そして、

一寸不揃いですがキャッツアイ!

 

キラリと輝いて、日没!!

ぼんやりとですが影富士も見えました。

 

状況写真を撮って、

帰ります。

 

振り返る東の空には、月が出番待ち!

そして、

隣で双眼鏡とフォーサーズで連射されていたご婦人・Iさんと情報交換!

 

あまり暗くなると農道に不安がある私、

名刺をお渡ししハンドルを握った。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

25日は、4、579歩 歩きました。

26日土曜日の朝、外気は -0.5℃ 湿度31%

冷え込んだリビングは、13.5℃ 湿度42%

お湯を沸かし、一昨日買ったサーモスの真空断熱マグカップにお茶を入れた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(日)小平探索-小川用水路を辿る-01玉川上水駅~小川用水南北分岐点

2020-12-25 05:31:58 | 「玉川上水に親しむ会」

12月20日 日曜日は快晴の休日、

朝はちょっと寒かったですが、

「玉川上水に親しむ会」の会員の方からのリクエストで、小平市を探るウォーキングを思案・計画中。

 

取り敢えず4コース中、1コースだけでも決めたい!!

と、一番馴染みのある小川用水を思案。

下見をしました。

 

スタートはその名前もふさわしい「玉川上水駅」

清願院橋からスタート

 

右岸歩道を歩く

紅葉が未だ残っており、青空に映えていた。

 

何時もは人が多く近づくことが出来ない小平監視所の柵近く、柵の中へカメラを差し込んで撮影

中央の取水口から沈殿槽で浄水され、狭山湖へとポップアップされて行く。

右の小さな取水口は、予備で日常は少量の水が浄水路へ流されていると聞いた。

 

上水小橋近く、

はるばる昭島から導水してきた浄水が、玉川上水として流されている。

流路へ降りることが出来る「上水小橋」の柵にカメラを差し込んで一枚

坂を登り、

玉川上水「清流の復活」碑を、確かめる。

右横には、鈴木都知事の銘も刻まれている。

 

そして下見なので、野火止用水路側を進む。

こもれびの足湯の裏路より、

たなびく煙が冬の空に消えていく。

 

足湯に浸かる人の背を抜け、

玉川上水緑道へ戻る。

明治になり船の通線が許可されると、多くの取水口が塞がれた。

新堀用水は、北側の取水を一箇所だけに限定し、多くの用水へ分水する役目を負った、新しい用水路。

その後数年は玉川上水路を、物資を運ぶ船が通っていたという。

 

リニューアルした新堀用水開口部

(個人的には以前の自然なままが好きです。)

 

ここからは右に玉川上水、左に新堀用水を見ながら歩きます。

 

小川橋が今回のポイント

石橋供養塔が立っているのですが、文字が読めない私。

ここから小川用水として分水し北東方向に流れ、現在の青梅街道沿いを東へと流れます。

 

小川橋の橋の下に分水口があり、北東方向へ流れる小川用水

橋の下アップ

左側が小川用水です。

信号を渡り、分水された流れの出口を確認

かなり手を抜いた印象のつくりですが、現在も十分生かされてます。

流れ行く小川用水

 

立川通り沿いを少し進むと、流路沿いに歩ける木道がある。

「彫刻の谷緑道」

見た目にも、歩いてみても、とても素晴らしい設えに思う。

 

紅葉と流れ

立川通りへ戻り、歩道を進むと公園がある。

左には上宿図書館、右手には南台病院がある公園。

流れに沿って歩くと、

見事な防火林を見られる。

 

小川用水路の見どころへ到着

ほぼ北側へと流れを変える小川用水。(立川通りより北側の撮影)

上の写真では正面に小さく見える突き当りの塀を、右へ曲がります。

 

そして東進した水は、再び北へ流れて、

右の水門を通り、青梅街道北側へ流れる北水路と、左側の水門を通り抜ける南水路とに分岐する。(青梅街道より南側を撮影)

堰の文様は、美大の学生さんの描かれた「小川」と言う文字と聞いた。

 

南水路は、ここから遊歩道として歩けます。

穏やかな日差しを浴びながら、東方向へ進む。

 

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

24日は、5、248歩 歩きました。

 

25日午前5時 室内は15.9℃ 湿度42%  屋外は3.3℃ 湿度34%。

昨日発表の新型コロナウイルス感染者数は、3,742人で日本新記録とか?!?

東京都では、888に人の感染者が出た。

混迷を続ける政治と同様、何処へ行くのか日本の治療方針

どうして沢山のPCR検査をしないのだろう?

中国では、5人感染者がいる地域で、10万人全員を検査したとか!!

新しい出来事に対して対応ができないのは、江戸時代から変わらない日本!??

 

とは言え本人達の自覚がない事が、更に不安・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日(水)ダイヤモンド富士-TACHIKAWA STAGE GARDEN スカイデッキ🔴

2020-12-24 05:27:11 | ダイヤモンド富士

12月23日のダイヤモンド富士は、22日のリベンジに行く予定でした。

しかし、望さんのブログを拝見し方向変更、東へ向かいます。

 

午後3時平山橋より西の空

霞が少しかかってますが、雲は見当たりません。 しかし雪が少ない今年の富士山!!

 

立川駅で下車、

TACHIKAWA STAGE GARDEN

到着。

右の階段(or通路?)を上ると、左へ曲がる。

真っ直ぐな通路を抜けると、

スカイデッキです。

とてつもないアイディアと施設に感嘆!!

ずいぶん早く到着しましたが、木製のベンチ(or階段?)に座り、数名の人と環境を愉しみました。

カメラテスト、

1昨日撮影したゆめひろばが手前の木の陰、下見のとき回った浮遊の庭も見える。

(このカット、無謀にも手持ちで撮った2カットを合成)

 

しかし、2カット撮りしても、いつも通りでもダイヤが滲んでしまいます。

 

左側に彩雲発見

気になるのはダイヤの輪郭がはっきりしないこと。

かなりの霞がかかっているのでしょう、・・・・・。

わーっ、駄目だ!!!

 

気分転換にコンデジ!!

キャノンパワーショットG9 Mk2

環境写真撮影にはもったいないのですが、

それなりに写ってはくれます。

 

さてこれからがお立ち会い!!

やはり1ショット撮影では、手前の情景は抽出できません。

そして、

ダイヤモンド富士

500ミリの最大ズーム近くで撮影したカットだけ、輪郭が微かに確認できました。

 

150ミリでは、

おぼろダイヤになります。

 

小休止して、狙いはキャッツアイ

露出補正は-2.5絞りに変更(ハイライト測光はそのまま)

 

最大600ミリに固定、連写

 

これでキャッツアイは完成!!

 

くっきりはしませんが、一応白山岳で2つに割れているので、・・・・。

 

引くと、

なんだか判りません。

カメラをバッグに仕舞い、帰ります。

今年の4月頃から入居が始まったこの界隈

雰囲気も含め、日野市とは別格です。

ツリーの前で女性が自撮りの連写、盛り上がっている脇で、

先端のハートに月を入れて見るオヤジ、・・・・。

 

やはり日野です。

 

帰り着いた日野市 浅川にかかる平山橋より富士山と西の空

万歩計は、既に16、500歩を超えた。

夕焼けはちょっと寂しい

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

23日は、17、629歩 歩きました。

クリスマスイブの24日午前5時 室内は16.5℃ 湿度42%  屋外は2.2℃ 湿度29%。

ファンヒーターのボタンを押します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(火)ダイヤモンド富士-ひよどり山 農道🔺

2020-12-23 05:26:36 | ダイヤモンド富士

22日の午後、西の空を見ると雲ひとつ無い富士山が静かに佇んでいた。

 

何度も出かけている小宮公園前は、視野が狭く、右も左も前方も制限がある。

思い切って新しい場所へ!

と言うより、昨日撮りたかった場所へ裏側から行ってみることにした。

 

強烈に狭い道をガタガタと進むが、選んだ道を進むと行き止まり、・・・・・。

予定とは違う場所だったが広い駐車場が有ったので、其処に停めて歩く!!

しかし一寸違いそうな場所へ到着

 

既に時間が差し迫っており、ダメ元でここに決定!!

右の林の向こう側が目指す場所でしたが、針金で囲われた農地が通せんぼ!

 

試し撮り

ここは明日以降のベストポイントだろう。

ダイヤが下りてきました。

かなり左側へ下りちゃいました。

 

小さなダイヤモンド富士

小さな 小さな、・・・・・

 

何という小ささ!!!

此処からは、グリーンフラッシュ狙い

 

小さく輝いて、沈みました。

 

影富士

 

状況写真

雲も少なく、早々に撤去。

狭い農道を、割れた舗装道路の凸凹、道路左右の枝や、支柱とむき出しの針金に注意しながらハンドルを切った。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

22日は、4、523歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日(月)ダイヤモンド富士-小宮公園前 坂道 🔴

2020-12-22 05:29:38 | ダイヤモンド富士

12月21日は少し変化をつけようと、某霊園に到着。

良さげな場所を見つけ、カメラを取りに車に戻ると、一台の車が回ってきた。

「新型コロナウイルス対策として、午後3時半に閉門します。

駐車中の車は速やかに退去して下さい。」

 

折角良い場所探しをしたけれど、残念!!

 

最寄りのポイントへ急行!!

(と言ってもいつもの小宮公園前しか思いつかず、・・・・・。)

三脚を立てた二人の間へ割り込ませてもらい、試し撮り

近所の方とお二人さんは会話が弾む

私達はじゃまにならぬよう右へ体を曲げながらシャッターを押した。

一寸小さめのダイヤとなり、右下には鉄柵が写り込んでしまった。

これが真正ダイヤの位置なのですが、

ちょっと寂しい大きさとなりました。

 

そして、真ん中に沈んだダイヤ、グリーンフラッシュ

右下はビヤガーデンか?

影富士を見ながら、挨拶をして帰りました。

木星と土星が見えるらしいので、・・・・。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

21日は、5、290歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする