心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

12月29日(金) ダイヤモンド富士-北大谷古墳群 前 〇

2023-12-31 06:37:00 | ダイヤモンド富士

12月29日のダイヤモンド富士の撮影ポイント、

以前は浅川の崖線上あたりで撮れていたが、諸般の事情で撮りにくくなっている。

29日はその後方にある「北大谷古墳群」まで足を延ばした。

 

センターラインの無い一般道から、農道を上る

目標の木々が見えてきた。

山道の両脇には、針金と杭が移動を制限している。

針金に触れながら、斜面に張り付いて試し撮り

私の中では一番新しい富士GFX-50sⅡに、シグマ50-500ミリという古のレンズを付けてきた。

家では、富士山に霞がかかっているように見えたので、オールドレンズで行ってみよう!

との目論見

ダイヤモンド富士の撮影で、標準から超望遠まで一本で撮れるのはらくちんだから・・・・

 

色々といじくっているとあっという間に接地

 

ダイヤモンド富士

そして、いつもはアップばかり撮っているが、引いたカットが撮れる!!!

但し、このカメラ 電子シャッターに切り替わり、縦長に撮れることがある。 ☝

 

こちらは、レンズの表示で50ミリで撮影、周辺のけられをカットしてアップしています。

更に、キャッツアイにはならない日だが、試し撮り

フレアーがかなり感じられ、太陽の輪郭もかなり甘い印象

白山岳の手前に沈むダイヤ、また明日

縦位置でも一枚

カメラ路レンズの性能はアンバランスだけれど、状況を考慮すれば使えることもありそうな組み合わせ。

これ以外では、シグマの12-24mm(旧タイプ)や、キャノンの90ミリマクロが使えることを確認している。

純正にはないレンズが使えたり、手持ちの旧製品がとりあえず使えるのは有難い。

カメラを仕舞い帰途に就く。

 

下り坂、足元には特に注意

 

恒例の浅川大橋の富士山

浅川大橋より下流方向

寒さに負けぬようこの時期のダイヤ撮影、健康維持にも有効だと確信!

 

12月30日 土曜日は、5,200歩 歩きました。

 

12月31日 日曜日 6時36分

室内温度は、22.3℃ 湿度は 41%

     外気温は、 6.2℃ 湿度は 82%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日(木) ダイヤの後は、赤い月の出を撮りに!

2023-12-31 05:53:53 | 太陽 月 星 雲

12月28日は、ダイヤモンド富士の撮影の後、地元へ戻り十六夜の月の出撮影に出かけた。

時々お見掛けする地元のアマチュアカメラマンさんお二人がすでにスタンバイ。

脇に三脚を立てさせてもらい、待機

 

見えたよーっ!

予想より少し左側からの登場に取り急ぎ一枚

17:36

地平線近くには霞があり、見えなかったのかな?

17:37

 

17:40 赤みが減り、

17:41 オレンジ色に見えて来た。

 

17:43 月がどんどん明るくなり、地上の明かりとの差が広がる。

普通に撮ると、月は白く飛び、夕景は暗くつぶれる、・・・・。

かなり厳しくなり、最後の一枚

17:48 カメラの限界か、ノイズが帯状に出て来てしまった。

そして首から下げているコンデジで、状況写真を記録

ノイズだらけですが、雰囲気を記録 17:46

 

カメラと三脚をしまい、挨拶をしてママチャリを跨いだ。

 

12月30日 土曜日は、5,200歩 歩きました。

 

12月31日 日曜日 5時37分

室内温度は、21.4℃ 湿度は 41%

     外気温は、 6.1℃ 湿度は 79%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日(木) 下水の清掃と賀状の投函、恒例のダイヤ撮影に行くが、・・

2023-12-30 07:33:33 | 太陽 月 星 雲

あっという間に過ぎている2023年、必要な仕事が詰まっている。

家の定期点検をお願いしたところ、洗面所の排水管が詰まっていること、

排水管の汚れの指摘があった。

お願いしたところ、作業日は12月28日と、年内処理がお願いできた。

大きな車で、モーター音が続いていたが、2時間半ほどで作業終了。

台所の流れもずいぶん変わって聞こえた。

見た目は変わりない、・・・。

そして、少し遅れた賀状の作成、本局へ持参した。

ちょうど時間となり、昼食

いつになく歯切れの悪い肉に苦戦

そして、

玉川上水に親しむ会の例会の写真を届けた。

帰宅すると、ウインドウズ11用のキーボードが届いていた。

ふかふかしたキータッチは、好みではなかったがしばらく使ってみる。

テンキーが空振りし、NumLockキーも利かず、取説にはパソコンの画面上で確認して下さい、とあるが、

どうすれば良いんだ?!?

 

現状放置してダイヤモンド富士の撮影に出かける。

電車に乗ると、なんと女性の運転手さん

停まる時、急ブレーキ気味だったのはご愛敬?!

 

京王八王子駅から徒歩で

分ほど、目的の小宮公園前の坂道へ到着

富士山撮影のオーソリティ 熊澤さんが待機中。

邪魔にならぬ位置に陣取ると、望さんからラインが届く

 

とりあえず試し撮り

富士山の形がなだらかになった???ような雲が、富士山を隠している!!

接地したか?!?

なんと邪魔な雲だ!!

ダイヤモンド雲を撮る始末、・・・・・・

 

雲への日没

優雅な雲に、見とれる。

かすかな緑色を残し、ダイヤが隠れた。

右下に富士山の稜線らしきものが見えてきた。

影富士ではなく、影雲?

とうとう最後まで富士山山頂は見えず、・・・・

植込みの向こうには八王子のシンボル、サザンタワーが突き出して見えた。

心残りな景色をもう一度眺め、

浅川を渡りました。

どうしても姿を現してくれなかった28日の富士山、

帰宅後は気持ちを切り替えて、16夜の月の出を狙いました。

 

12月29日 金曜日は、14,678歩 歩きました。

G・Gの練習と買い出し、一休みして恒例のダイヤモンド富士撮影にも行きました。

 

 

12月30日 土曜日 6時55分

室内温度は、19.2℃ 湿度は 44%

     外気温は、 1.0℃ 湿度は 76%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日(水) 赤い満月の出を撮る!

2023-12-29 08:49:37 | 太陽 月 星 雲

12月27日の水曜日、ダイヤモンド富士の撮影は休止、赤い月の出を撮ることに集中しました。

午後4時半過ぎ、平山橋の上に三脚を据え、待ち構えている我々

誰かが、

「見えた!!!」

 

予想より少し左側の空がぼんやり明るく、赤い?!?

利用している日の出アプリ、かなり外れて表示されているようだ。

しかし、27日の東の空 雲が多く、月の色も真っ赤には見えません、・・・・。

まん丸の、真っ赤な月にはなりませんでした。

空を覆うような雲の隙間から覗いてくれただけで、良しとしましょう、・・・・。

 

月面の凹凸も少しぼやけて見えます。

寂しい雰囲気と色合いですが、仕方ありません。

あれーっ、また雲に隠れるのかなー??

隠れて行きました。

 

堰の部分にシラサギ集合

突然空には赤い月、

ですが、また隠れて行く、・・・・・。

しばらく待機、

次に現れた月は、ずいぶん黄色くなり、

明るく見えました。

そして雲に邪魔されることが多く、

私のレンズとカメラでは対応できなくなりました。

ぼんやりとした月を見上げ、帰りました。

 

明日があるさ!!

 

12月28日 木曜日は、9,209歩 歩きました。

 

 

12月29日 金曜日 8時45分

室内温度は、20.2℃ 湿度は 40%

     外気温は、 1.4℃ 湿度は 78%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日(火) ダイヤモンド富士-立川ステージガーデン・真珠ダイヤ?! 〇

2023-12-28 05:30:42 | ダイヤモンド富士

歩数稼ぎとブログネタを探すためもあり、ダイヤモンド富士撮影は冬の恒例行事!!

の、我が家

 

26日も、同級生と待ち合わせ、

人出も大幅に減っているだろう立川ステージガーデンへ向かった。

(25日はクリスマスでもあり、大人気のスペースだろうと避けていた。

撮影ポイントとしては最上だったのですが、・・・・。)

 

到着すると、若者が大きめの声で盛り上がっていたが、近くに陣取り撮影開始

目を細めても見えずらい富士山、心眼で捉えて、試し撮り!

太陽の輪郭を無理やり抽出すると、黄色いリングが出来てしまった。

 

接地する瞬間を待っていて、カチャリ!!

そして、この日のダイヤはかなり大きめ!

お盆の様な雰囲気です。

 

円満ダイヤとでも名付けて、ダイヤゲットとします。

そして、

露出補正を更にマイナスにして、キャッツアイを狙った!?

かなりアンバランスですが、まさか26日でも撮れるとは・・・・・。

 

影富士が、今日のダイヤに華を添えてくれそう!!

コロコロダイヤを眺めていると飛行機雲が短く見えた。

 

更に欲張りグリーンフラッシュを狙った、・・・・。

 

穏やかで、和やかな夕暮れ 人生もかく在りたいものです。

 

更に影富士が伸びて来た。

三脚をしまう音があちこちで聞こえ、帰り始める人が数名

我々も、一眼レフを仕舞い、

ネオ一でカチャリ!

S君の希望で水が流れるカスケードを眺めながら帰りました。

落ち葉に、照明のブルーライトが当たり、暗闇が迫る。

大通りへ出て、立川駅へ

S君は、コマーシャルフォトに連載記事を書くほどのプロカメラマン、

あちこちで立ち止まり、しきりにシャッターを押していました。

私は、絵葉書風の平凡なアングルで、平均的な露出、・・・。

ここで別れ、

帰宅後にいくつか貰った宿題を回答しました。

27日の夕方は、真っ赤な月が昇るはず!! と思いつつ。

 

12月27日 水曜日は、7,264歩 歩きました。

打ち合わせの後、年賀状作りに没頭、ダイヤ撮影は休止し、

クールムーンに挑戦しました。

 

12月28日 木曜日 4時58分

室内温度は、18.2℃ 湿度は 40%

     外気温は、 4.8℃ 湿度は 53%

雲の多い暗い空、気温もいつもより高い?!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日(月) ダイヤモンド富士-大善寺上農道2 〇

2023-12-27 05:10:28 | ダイヤモンド富士

12月25日月曜日 世の中はクリスマス!と崩れて届いた高島屋のケーキでにぎやか!

安部派も、大騒ぎの年末だが沖縄では埋め立て工事が強硬開始されそうでもある。

しかし、

私は同級生と連絡を取り合い、ダイヤモンド撮影に出かけた。

 

すでに後期高齢者という名称を頂き、実践からは外された二人で、久しぶりの再会

八王子駅からほぼ一直線でヒヨドリ山市民農園の南側に立った。

富士山の稜線がかすかに見える気がするが、まばたきをすると消えてしまうほど

程なく ダイヤの下端に窪みが出来て、接地したことを知る。

ダイヤモンド富士の始まりです!

心地よい雲が浮かび、一安心

手前には伸びてきた小宮公園の木々が被る。

それはそれとして、現状での最上を図りたい!

竜が飛び、子供が追いかけている!! ようにも思える・・・・

そして待望のキャッツアイ、この日はすでに一日遅れの場所なので無理でした。

夕景を愉しみ、

影富士を愛でた。

後方には、十三夜の月が昇っている。

フルサイズ一眼カメラを仕舞い、ネオ一の出番

電線が被らない広大な空を記録できました。

そして、望遠

更に最大ズームの、1365ミリ

ピントは甘いけれど、何となく分かる映りに我慢しかありません。

上方に広がる影富士にも一瞬で対応できる!

富士山山頂に残されたドームが見えるような気がする最大望遠

何時ものように飛び去る飛行機を眺めて一安心

休みながらゆるりと、和やかに駅へ向かう

 

浅川大橋手前で、S君が立ち止まる。

この景色いいねー!!

こんな景色見たことないよ・・・!

大いに気に入ったらしく、家族に画像を送ったらしい。

帰宅後この場所でのダイヤ日時をシュミレーション、情報を送信しておいた。

 

私はずいぶん寒くなった浅川の上で、丸い月を見上げていた。

27日は満月、ダイヤの後の赤い月の出、撮れるだろうか?!?

駅まで同行するが、休める場所が見当たらず、26日の約束をして別れた。

 

 

12月26日 火曜日は、13,974歩 歩きました。

 

12月27日 水曜日 5時08分

室内温度は、18.7℃ 湿度は 44%

     外気温は、 1.2℃ 湿度は 78%

まん丸に見える月が輝いている朝、これが夕方には上ってくるのか、・・・、と眺めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日(日) ダイヤモンド富士-大善寺上農道〇

2023-12-26 05:24:00 | ダイヤモンド富士

24日日曜日でクリスマスイブ!!

ダイヤモンド富士は、できるだけ人の少ない場所! 或いは、居ない所!!?

 

従って立川ステージガーデンは止めて、八王子大善寺へ!

 

京王八王子駅から歩くこと30分以上、富士見台霊園の上の農道へ出て、西の空

ぽっかり浮かんでいる雲と、左から押し寄せてきている低い雲が気になる!!

しかし、富士山の上にかかる傘雲は面白い!!

まるでイルカじゃないか?!?

イルカと富士の競演がみられると面白そう!!

魚の群れが泳いでいるみたいにも見えた!?

 

一番面白いのはこの傘雲!!

太陽が次第に下りてくる。

イノシシの背中に下りた太陽?!

 

恐竜の背中に乗った恐竜の子供??

 

昆虫のおなかから子供が出てきた??

うーん、これは何だ??

そして、

ダイヤモンド富士が完成!!!

戦闘機にも見えるような・・・・?!

 

一風変わったダイヤモンド富士の完成!!

摩訶不思議なダイヤモンド富士!?!

 

小さいけれどまだダイヤモンド富士!!

鳥に早変わり!?!

鳥が飛び立ちそう!!!

日が沈んだにもかかわらず、目が離せませんでした、・・・・・・。

コンデジで状況を記録

カメラを仕舞い、コンデジを首にぶら下げて帰ります。

 

坂道を下っていくと、月がぽっかり

 

小宮公園を通り過ぎ、浅川大橋より富士遠影!

未だ傘雲が残っている。

 

京王八王子駅へ

すっかり冷え切った体をゆすりながら家路を急いだ!

寒い!!

 

12月25日 月曜日は、18,415歩 歩きました。

 

12月26日 火曜日 5時21分

室内温度は、21.2℃ 湿度は 38%

     外気温は、 -0.9℃ 湿度は 74%

昨日は同級生とダイヤモンド富士を一緒に撮った。

最近会っていなかったが、気心の置けない友人 宝物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日(土) ダイヤモンド富士-立川市富士見3(立川崖線上)

2023-12-25 04:40:50 | ダイヤモンド富士

冬至を境に太陽が戻って来る感じだが、ここ数日は折り返し地点のため、ほとんど移動しない。

三日連続で同じ場所で撮影出来る由でもある。

 

連続して訪れた立川の展望デッキ、そろそろどこかへ移動しよう?!?

そんな事情で未知の場所を探して、行って来ました立川市富士見町3丁目。

高村光太郎詩碑が、目印

しかし、高圧線が富士山にどうしても被ってきます。

初めての場所なので回りをうろうろ、状況確認。

見事な大木と絶景に見守られ詩碑が鎮座!!

詩碑も撮っておきたい!

隣に立つ案内板

 

さて、

目指す太陽と富士山は!?!

富士山ははっきり見えるのに、太陽の輪郭が霞がかかった状態で、はっきり見えません。

少し左側に見える高いビル、

八王子駅そばのサザンタワーでは?

さて富士山と太陽は、

見えてきました!!

 

これならはっきりとダイヤになりそうです!

接地して、

 

ダイヤモンド富士 完成!!

少し大きめですが、・・・・。

初めての場所、うれしい瞬間!!

そして、

ダイヤの次はキャッツアイを!

狙いましたが、がちゃめ風?!

コロコロダイヤと言うよりウインクダイヤみたい?

でした。

グリーンフラッシュにもならず!

終演!?

カメラを仕舞い、コンデジの出番

帰り道、10月桜

プロの育てる草花を愛でながら、

帰りました。

そして、西立川駅から乗った電車は、

100周年記念大会 箱根駅伝にジャックされていました。

 

すげーっ!!!!

お金と手間がかかっていそう!!!

でも、この正月のビックイベントは楽しみです。

 

12月24日 日曜日は、10,545歩 歩きました。

 

12月25日 月曜日 4時36分

室内温度は、19.7℃ 湿度は 42%

     外気温は、 -1.3℃ 湿度は 71%

そろそろ重い腰を上げて、年賀状の準備をしなくては・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(金) ダイヤモンド富士-立川ステージガーデン by Sigma 150-600mm Lens

2023-12-24 05:39:24 | ダイヤモンド富士

この頃すっかり嵌ってしまったダイヤモンド富士の撮影と調整、

カメラとレンズの限界を超える厳しいデータ領域がないと絵としては不十分!?!。

 

ここ数日は同じ場所でダイヤモンド富士に挑戦できる稀有な場所へ通える!

3日目の22日はいつも標準として使っているニコンD800E + Sigma 150-600mmを持参

3日目ともなると電車や徒歩の時間など予想が出来る。

ぎりぎりに到着

16:03

太陽光のレンズ内内面反射によるものと思われるゴーストが現れているが、タムロンに比べると大幅に少ない気がする。

ただ緑色近い色は補色でもあり目立つ!

 

16:05

(使い慣れていることもあり、Raw dateの調整も早く終えられた!)

 

ダイヤは一瞬 雲に隠れて、

クッキリ現れた時には、接地した時

16:12

 

16;13 ダイヤモンド富士完成

ぽっかりと浮かんだ雲とコラボ

太陽の周りに黄色い輪郭が見える気がするが、これだけ霞んでいるのだから仕方ない!と自己判断

 

そして、この頃大いに気になっているキャッツアイ

16:15

久しぶりに、左右のそろったキャッツアイに出会えた!!

次いで、

それぞれの目に特徴のあるキャッツアイも撮れた!

光芒とグリーンフラッシュ気味の眼

グリーンフラッシュ付きキャッツアイ、でも小さすぎた。

最後はグリーンフラッシュ 単独を狙ったが、小さすぎた!!

16:15 影富士が現れてきた

 

 

望遠レンズを仕舞い、コンデジで

 16:17

帰ります。

 

1階では何かイベント開催中か??

 

昨日は見事なライトアップされていたキャラクターも今日は地味ー

早足で帰宅するが、いつもは出会うYさんたちには出会えず!

きれいな夕焼けを撮っておられるものと思って戻ったが、不在。

 

もっともこの寒さでは厳しそうです。

明日からのダイヤ撮影、もう少し今日の組み合わせで行ってみよう!!!

 

12月23日 土曜日は、12,667歩 歩きました。

 

12月24日 日曜日 5時36分

室内温度は、20.7℃ 湿度は 38%

     外気温は、 -0.4℃ 湿度は 63%

外気温が低いため、暗闇散歩は休止して、夕方のダイヤ撮影には極力歩いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月21日(木) ダイヤモンド富士-立川ステージガーデン〇 by Tamron

2023-12-23 06:50:25 | ダイヤモンド富士

冬至が近づいてくると、ダイヤモンド富士の撮影ポイントが移動しなくなってくる。

少し早いと思っていたが行ってきた20日でもそれなりに撮れたはず。

そして、富士GFX-50SⅡのラチチュードの広さと、階調再現に感動した。

しかし使ったレンズは、10年以上前の35ミリフルサイズ用。

性能の半分も出てはいなかっただろう。

 

この際だから色々試してみよう!

と思い立ち、21日は、ニコンD750+Tamron 150-600ミリをリュックに入れ、かみさんと出かけた。

 

15:31 早く着きすぎた!

 

15:36

スマホでダイヤを狙う人、ひたすらシャッターを押す人、カメラをいじくりまわしている人、

我々は最後尾、壁際に座り、もぐもぐタイム

 

16:06

ヘリが飛んできて、上空の飛行機雲とのコラボ

ダイヤ時刻まではあと数分

 

16:10

程よい間隔に立ちその瞬間を待つカメラマンさんたち

そろそろかなー

 

16:11 接地

タムロンのレンズ、内面反射が複雑に絡み合い、シャドーのディテールにも影響してそう?!

 

16:13 半月状の映り込みが出たが、ダイヤモンド富士完成

焦点距離を変えても複雑な内面反射は、厄介に見える、・・・・・。

150ミリほどに変えてみる。

フレーミングを変えて、

うーん、10年以上前のシグマのほうが暗部の階調が出ていたような?!

 

16:15 キャッツアイを狙う

が、雪煙にかき消されたみたい!?!

あるいはほかの原因か??

タムロンの150-600ミリ 逆光にはさほど向いていない印象

あるいはニコンD750との相性なのだろうか?

雪煙を撮って

カメラとレンズを終います。

 

高倍率ズーム付きネオ一でも撮ってみました。

16:16

 

望遠でも

そして、最大の1365ミリ相当

こちらのほうが自由度が高く、面白いかなー?!?

 

エレベーターで地上へ降りて、2階の通路へ上がってみた。

クリスマスの準備が出来上がり、ライトが点灯

童心に帰って映り込みを愉しむ

通路にもイルミネーション

中を通ります。

エスカレーターで下り、

立川駅近くまで戻ってきた。

ここでも、くるりんちゃんなどのライトアップが 笑顔で迎えてくれる

一回りして、

見事なイルミネーションを愉しむ

駅へはエスカレーターに乗り上がります。

さらに、上からも見ます。 多摩モノレールの車両が通過!

日野とはあまりにも違う設えに、無言で歩きました。

月を見上げながら、・・・・・・。

 

寒いなー

 

12月22日 木曜日は、13,735歩 歩きました。

 

12月23日 土曜日 6時05分

室内温度は、19.8℃ 湿度は 39%

     外気温は、 -2.2℃ 湿度は 54%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(水) ダイヤモンド富士-立川ステージガーデン ✖

2023-12-22 05:26:15 | ダイヤモンド富士

12月20日は水曜日、

週末に一度は行くだろう立川ステージガーデンに下見!?!

 

立川駅北改札口を出て、モノレールに沿って北側方向へ歩く。サンサンロードを歩き、CINEMA2の先 たましん美術館先のエスカレーターで上に。

カスケード状の流れには誰もいない!

 

西側へ回り、ポイントへ近づくと、お馴染みさんが三脚を並べておられた。

近況報告の後、

最後列の壇上に陣取る!

この日は、手持ちの中では最新の富士フィルムGFX-50SⅡに、古のシグマ50-500mmをアダプターを介して付けてきた。

素晴らしい環境と、

富士山に沈む太陽をクッキリ撮りたくて!

 

しかし、

雲が厚く、富士山周辺に青い空はない!

真西方向の雲が面白い

気にしながら見つめている富士山周りの空、

太陽の姿が見えない!!!

35ミリ換算で40ミリ相当のレンズは、ここでは私の好みにピッタリでした!

 

そして、

その時は来た!?!?

ファインダーで覗いていた時には、ダイヤの輪郭が見えた気がしたのですが、・・・・。

 

違ったのかなー??

 

時間的にはダイヤ時刻が終了

GFXをバックへ仕舞い、

コンデジでも記録

 

富士山撮影のオーソリティより、近況と予定を含む情報を教わり、

先に退却した。

冷えてきた大通りを早足で歩き、

豊田駅下車

一段と冷えてきたので早足で戻りました。

 

明日があるさと呟きながら・・・・・

 

 

12月21日 木曜日は、15,547歩 歩きました。

 

12月22日 金曜日 5時24分

室内温度は、20.0℃ 湿度は 39%

     外気温は、 -1.3℃ 湿度は 53%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(水) 何なんだこのパソコン!! goo blog編集出来ない!?!

2023-12-21 04:28:40 | PC

どう頑張ってもアップロードが改善しない私のデスクトップ DELL XPS 8930

ワイヤード接続の時には、300~400Mbps出ていた回線速度、

アップロードだけが遅くなり、終端装置やルーターを替えて貰ったが改善せず、・・・・・。

2023.02.16.

Wi-Fiにすると同等の速度で利用できるようになった。

 

しかし、

2023.12.には元の木阿弥 上記データになっている。

従ってアップロードにしてから食事をしたり、出かけたりしながら使ってきた。

 

そして、

12月19日の夜、ブログ更新をするため編集画面に入る。

 

HTML画面だったので、登録してあるブログのテキスト画面に変えると、

そしてその別画面は、

きちんと見えている!!

 

どうもこのデルパソコン、外れだったのだろう?!?

そして電源オフにしようとすると、エラー表示が出て再起動!!

 

Win11PCにアドビCS6のインストール期限が今年の1月に切れていたことを知らず、・・・・・。

 

頭の痛い年末、年賀状の扱いにも苦慮している21日の朝です。

キャリブレーションが取れていない23インチIPS液晶 2kモニターは使いにくい、・・・・。

 

さて何処から手を付けよう!?!?!

画像データなどは専用のHDに保存しているので、これのコピーから始めよう?

1.5TB程のデータ、内蔵の3.5インチHD 8TBへは8時間と表示されている、・・・。

 

 

12月20日 水曜日は、12,097歩 歩きました。

 

12月21日 木曜日 4時02分

室内温度は、19.0℃ 湿度は 42%

     外気温は、 2.3℃ 湿度は 78%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日(月) ダイヤモンド富士-富士見台霊園上の山道 ✖

2023-12-20 06:32:23 | ダイヤモンド富士

使い慣れていたウインドウズ10搭載のDELL XPS8930 トラブルが始まって調整を試みている。

昨晩は、ブログ画面でエディター画面に何も表示されなくなり、悪戦苦闘!!

 

一晩寝れば機嫌も治るかと、早めに就寝

 

午前3時過ぎからご機嫌伺をしてきたが、何も変わらず!!!

午前6時過ぎ 使い方もよくわからないWin11 PCでグーグルクロームを立ち上げ、グーブログにたどり着いた!!

 

キーボードはグニャグニャ、マウスは違う段での操作

変換も慣れ親しんだ方法とは異なり、意味不明

 

ネット関係はすべてウインドウズ11に移行するしかないのかなー

 

とりあえず今日のブログを更新します!!

 

12月18日 月曜日 我が家の10年目の点検が終わり、

洗面所の水漏れと排水管の清掃が有用との診断、

早速申し込み12月28日に作業予定との返信があった。

 

歩いていないので徒歩で富士見台霊園まで、京王八王子駅から到着

先客はわずか一名

 

富士山は、稜線は見えるが頂上には雲がかぶっていた。

 

カメラを取り出して証拠写真の撮影をした。

太陽はすっかり見えなくなり、代わりに富士山がくっきりと見えてきた。

ズームイン

富士山の向こう側に広がる雲が強力そうで、諦めるしかなさそう!!

コンデジに変えて一枚

すっかり寒くなった細道を下り、歩く。

トイレ休憩をして、

かなりきれいな夕焼けを見ながら浅川大橋を渡りました。

明日があるさと言いながら!!!

 

しかし、

19日はさらにひどい雲!!

出かけることもせず、雑用に追われました。

 

 

12月19日 火曜日は、13,262歩 歩きました。

 

12月20日 水曜日 6時31分

室内温度は、21.2℃ 湿度は 40%

     外気温は、 3.4℃ 湿度は 64%

壁掛けの時計が止まっているし、でもラジオ体操が始まっている!!

急げー!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(日) ダイヤモンド富士-小宮公園前 ◯

2023-12-19 04:04:22 | ダイヤモンド富士

17日の日曜日 午後になると西の空が気になります。

そして、出来るだけ歩くことを意識し、電車と徒歩での参戦を決めた。

北野駅で電車を乗り換え、

電車が4編成揃って入線

八王子駅からはほぼ真北へ歩き、小宮公園の近くの坂道

この地点、右はコンクリートブロックの壁、左側には植栽の間仕切りがあり、かなり狭い場所

ここで撮ります。

 

しかし、雲が棚引き、太陽の輪郭が見えない!!

 

ダイヤ時刻2分前

未だ輪郭が不明瞭

 

着地

何とか輪郭が抽出できました。

そして、

ダイヤモンド富士

かすみ気味のダイヤ、何だか華がないなー・・・・

 

状況は、こんな具合

 

そして、

キャッツアイには成らず、日没

豪華な雲だったが、それらしい表現には成らず、・・・・。

この方法マンネリ気味か?!?

コンデジで最後の一枚

この日はわずか4名での撮影

コロナ前には場所取りが大変だったのに、2023年は何処へ行っても希望の場所が取れます。

 

助かるけれど、ちょっと寂しい

 

 

12月18日 月曜日は、11,121歩 歩きました。

 

12月19日 火曜日 3時43分

室内温度は、20.0℃ 湿度は 40%

     外気温は、 3.1℃ 湿度は 55%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(金) マンホールカード-日野市 ロット001

2023-12-19 03:37:47 | マンホールカード・ダムカード

12月15日は、G・Gの練習は休み、それならば!!

 

電車に乗り、京王線高幡不動駅へ

 

10月5日 豊田駅で見かけた日野市60周年記念マンホール、

このイラストを利用したマンホールカードが、15日から配布予定と知り、ぜひとも初日に貰いたい!!

ロット番号001を!!!

 

京王線高幡不動駅 改札を出て、2階通路へ

 

日野市 七生支所に到着

入口脇にテーブルが有り、初老の紳士が待機中。

自動ドアが閉まるまもなくカードを貰えた!!

 

外へ出て、通路から記念撮影

ロットナンバーは、待望の「001」

とは言いながら、そんなに価値があるとも思えない私、・・・。

久しぶりのマンホールカード心地よい。

 

その足で、ランチを頂いて、帰りました。

 

 

12月19日 火曜日 3時29分

室内温度は、19.5℃ 湿度は 40%

     外気温は、 3.1℃ 湿度は 55%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする