うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その8)伊勢神宮 外宮へ行くのだ

2018-12-31 21:47:30 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
伊勢神宮『豊受大神宮(とようけだいじんぐう)《外宮》』に来ました~!


8月に参拝した時とは違う入り口に来ちゃったぞ。
今回はレンタカーで来たので、駐車場の都合でこっちに来ちゃったんだよなあ。
まあ、前回とは違ったテイストで伝えられるからいいかな(笑)。



あ、ここも手水舎は左側だね。



内宮は右側通行でしたが、ここ外宮は左側通行です。



今回はこの鳥居から入りますよ。
鳥居の前にはすっごいサプライズがあったんですが・・・それは後ほど♬



こっちの参道は初めてだから新鮮だ~☆



こっちの入口からだと・・・何と正宮の裏手に出てくるんだね!!
お~、前回はこの位置からは見なかったなあ。



こっちから見れたのは嬉しい!



前回の記憶がまだ新しいので・・・いい方向に感覚を裏切られたな☆



授与所。
今回は左側の参道から来ました。
前回は右の参道から来たんですよ。
なので、右に進んで行けば正面の鳥居に到着します。



御神酒の授与所だ~!
8月には無かったから・・・初詣用に作ったんだね!



『豊受大神宮(とようけだいじんぐう)』は伊勢神宮の2つの正宮のうちの1つで、一般には外宮(げくう)と呼ばれています。



主祭神は『豊受大御神(とようけのおおみかみ)』です。



あれが拝殿の鳥居です。



鳥居から先に入っての撮影は禁止です!



しっかり参拝しますよ~。



日頃の御礼を・・・ね。



外宮は内宮と比較すると参拝客は少ないです。
外宮から先に参拝するのが習わしなんですが、しっかりと参拝するのであれば内宮が先でもいいそうですよ(伊勢神宮に確認しました)。
なので、混雑する内宮から先に参拝するのもアリかもしれませんよ~。



次回、外宮で御祈祷を受けます!
そして御朱印・・・お楽しみに!




#伊勢神宮 #伊勢神宮参拝 #伊勢神宮外宮 #豊受大神宮

今日のむぎまる君 2018(最終回)年越し蕎麦が食べたい、むぎまる君。

2018-12-31 19:42:45 | 1号室 むぎまる君の部屋
むぎまる君・・・最終回だよ。


むぎ~!ご飯だよ~!
「へーせーさいごの、としこしそば~!!」
いや、蕎麦はダメだろ、うさ舌だし。



「ぜったいたべるもーーーん!!」
全力疾走か。



「ありゃ?なんか、つまずいた。なにかな?」



「・・・あれ?ぼくは、なんで、はしってたのだ?」
忘れたんかい!!



むぎまる君は年越し蕎麦は食べられませんよ。
残念。


今回を持ちまして『今日のむぎまる君 2018』は終了致します。
長い間、応援ありがとうございました。
来年からは『今日のむぎまる君 2019』が始まります(笑)!






#ウサギ #ウサギ飼育 #ネザーランドドワーフ #ウサギブログ #癒し #ウサギ室内放し飼い #ウサギ放し飼い

ちょっとだけ、むぎまる君 2018(最終回)知らなかったの、むぎまる君。

2018-12-30 17:51:51 | 1号室 むぎまる君の部屋
ちょっと不機嫌なむぎまる君、来年の干支は?


「いのししって、なんだよ。ぼく、うさぎだからね。ってか、えとってなに?」



そっか・・・まず、十二支を覚えないと新年を迎えられないな。
今晩、徹夜ね。



今回を持ちまして『ちょっとだけ、むぎまる君 2018』は終了致します。
長い間、応援ありがとうございました。
来年からは『ちょっとだけ、むぎまる君 2019』が始まります(笑)!




#ウサギ #ウサギ飼育 #ネザーランドドワーフ #ウサギブログ #癒し #ウサギ室内放し飼い #ウサギ放し飼い

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その7)最後に宇治橋の萬度麻の擬宝珠を忘れずに!!

2018-12-28 21:40:54 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
平日で早朝だったので、参拝客は少なかったなあ。


前回のおさらいみたいな神馬の写真。



神馬は『神馬牽参(しんめけんざん)』が終わった後も大人気。
御厩(みうまや)には写真を撮る人がいっぱい!



御厩から授与所方面に向かう参道の外れに池がありました。
いい雰囲気の池ですが・・・ちょっと浅いな。
おや?錦鯉がいるなあ。



人が近付くと寄ってくる、ってことはここで餌付けされてるんだね。
あいにくエサは無いんだけどさ。



授与所で御朱印を戴きました~!



参道の帰り道、奉納された日本酒の樽がありました。
ああそうか、三重県産だよねー。



来た時には真っ暗で見えなかった庭園。
やっぱり綺麗に手入れされてます。
ほら、真ん中にハシゴに乗って剪定する植木職人さんが!



ここから見る風景もとても綺麗。



おや?工事業者?
そうそう、この日は陽が昇ってからの工事で五十鈴川は濁ったそうです。
御手洗場(みたらしば)で手を清めることは難しかったかも。



なんとドローンを準備してました!
伊勢神宮を空撮するってことかな?



あ・・・もう始めたよ。
ほら、ドローンが飛んでるの、分かりますか?



宇治橋まで戻ってきました。





五十鈴川・・・まだ紅葉が残ってていいね。



これは式年遷宮の際に架け替えられた残りの橋脚。



この宇治橋の西詰の北側から二本目の『擬宝珠(ぎぼし)』の中に、宇治橋の安全を祈願して『饗土橋姫(あえどはしひめ)神社』の『萬度麻(まんどぬさ)』が納められています。
『饗土橋姫神社』は伊勢神宮皇大神宮(内宮)の所管社で宇治橋の守護神。
宇治橋の架け替えに先立って社殿が建て替えられるので、神宮式年遷宮では伊勢神宮の所管する125社の中では最も早く建て替えられる神社なんです。
宇治橋と対面する位置に鎮座しています。



この擬宝珠に触ってから帰ると、また無事に参拝に訪れる事ができるんだって。
内宮は右側通行なので、帰る際には最後から二本目の擬宝珠です。
あ、萬度麻っていうのは饗土橋姫神社で一万回お祓いを受けた御札のこと。
・・・凄い話だ。
もちろんしっかりと触って帰ります。



最初の神明鳥居から昇る朝陽!
この写真を撮るために夜明け前から鳥居正面で待ってるカメラマンが数人いる・・・という話を(その1)で紹介しましたが、まだいました。
6:00前から現在9:00までずっとここにいたのかな(-_-;)
上着が同じだしなあ・・・。
なので鳥居正面からは撮れませんでしたが、私はこの一枚で満足したので、次の目的地に向かいます♪



内宮参拝、神馬牽参、楽しかったなあ。
次回は外宮に向かいます。
お楽しみに~☆




#伊勢神宮 #神馬牽参 #伊勢神宮内宮 #萬度麻 #宇治橋擬宝珠

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その6)神馬牽参!!実は神馬の正宮参拝を見に来たのだ

2018-12-27 21:21:29 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
『伊勢神宮 内宮』で神馬(しんめ)の正宮参拝を見るのが、今回の内宮参拝のメインイベントなんですよ。


この内宮域内マップの・・・。



この辺りに『御厩(みうまや)』があります。
そこから神馬が正宮に向かうので、ここは要チェックだ!
御厩は内宮と外宮にそれぞれ2カ所あって、神馬は各宮に2頭ずつ飼育されています。



社務所で「神楽殿の前で待っているといい」という情報を手に入れて、そこでしばらく待っています。
あ~、綺麗な風景だな~。



神楽殿の門付近に伊勢神宮の御守りやお札が飾られていました。
・・・こんなの、アリマス。



8:00・・・神馬が現れました!!



神主さんたちと一緒に御厩から正宮に向かい、参拝してまた御厩に帰ります。



極力写さないように撮っていますが・・・カメラを持って神馬と一緒に歩く人がいっぱい。



正宮前で待ち構えてる人もいっぱい!



毎月1日・11日・21日に正宮へ参拝する『神馬牽参(しんめけんざん)』が行われます。



午前8時前後に神職に伴われて神馬が正宮へ進み、石段の前で正宮にお辞儀をします。



神馬が身に着けてる馬衣(うまぎぬ)には菊の御紋が入ってます。



外宮でも内宮と同様に2頭の神馬がいて、同じ日に神馬牽参を行っています。
だから・・・同日に両方を見ることができないのが残念(-_-;)。
さて、ここからは神馬牽参をお楽しみください☆







































御厩の中に戻った神馬。



馬衣を外します。



あ、『草新号』っていうんだね。



菊の御紋の馬衣を着ていたのは宮内庁御料牧場出身だから。
皇室から奉納されています。



栃木県の那須の牧場だそうですよ。
それにしても優しい目だなあ・・・。



神馬牽参は天候や神馬の体調によって執り行われない場合がありますので、御注意ください。
次回、御朱印と鳥居と朝陽。
御期待下さい!




#旅行ブログ #伊勢神宮 #伊勢鳥羽 #伊勢旅行ブログ #鳥羽旅行ブログ #伊勢神宮内宮

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その5)心を奪う風景と『風日祈宮』

2018-12-26 20:22:03 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
『伊勢神宮 内宮(いせじんぐう ないくう)』の域内を散策します。


授与所から正面を見ると、橋と二つの鳥居があるんですよ。
8月に来た時には気付かなかった・・・。
この橋、『風日祈宮橋(かざひのみのみやばし)』といいます。



風日祈宮橋の方向にちょっと歩いて振り返ると、授与所。



同じ場所から風日祈宮橋を見ると、こんな位置関係です。



風日祈宮橋の上から見た風景が綺麗なんですよ。
これは授与所を背にして右側の風景。





こっちが更に素晴らしい!!
しばらく撮影に夢中になってしまいました☆



二つ目の鳥居。



その鳥居をくぐってすぐ左の風景。
あ・・・しばらくここにいたい・・・。



二つ目の鳥居をくぐるとすぐに『風日祈宮(かざひのみのみや)』があります。



風日祈宮は内宮の境内別宮です。



祭神は風雨を司る神、級長津彦命(しなつひこのみこと)と級長戸辺命(しなとべのみこと)。



風日祈宮橋を風日祈宮側から撮りました。
見た目が対岸と対称のような・・・。



風日祈宮橋を渡って授与所のそばの神楽殿前に来ました~。
ここで「あるもの」を待つのだ。
今回はそのために来たんだからね。
今からだと・・・40分待ちぐらいだな。



待ってる間、向かい側の樹に数羽の大きい鳥を発見。
ズームで撮ってみたら・・・何と『アオバト』じゃんか!!



初めて見ましたよ。
数羽がしばらく木の実を食べていました。
これは嬉しいなあ。



ああ・・・東の空に太陽の存在が。
そうそう、まだそんな時間なんですよ。



これを待っていたんです!
次回、神馬登場!
レアな神馬の正宮参り!
お楽しみに!!




#旅行ブログ #伊勢神宮 #伊勢鳥羽 #伊勢旅行ブログ #鳥羽旅行ブログ #伊勢神宮内宮

今日のむぎまる君 2018(70)ピンですか、むぎまる君。

2018-12-25 19:10:14 | 1号室 むぎまる君の部屋
立ち上がると可愛さはアップするんだけど・・・。


むぎ、立ってるとボーリングのピンみたいだね。
「ぼくがじゅっぽんならんでたら、ぼーる、なげられる?」
フ・・・、私は投げられるぞ。



「ちょーじかんたってると・・・あしがさあ・・・。」
あ、もって30秒だもんね。



「もー、むり。」
十本全部座っちゃうわけだな(笑)。



むぎ~、それじゃピンってよりはボールのほうじゃん!
「ふとってないもん!ぽっちゃりだもん!」



ちゃんと痩せないとストライクとるぞ。




#ウサギ #ウサギ飼育 #ネザーランドドワーフ #ウサギブログ #癒し #ウサギ室内放し飼い #ウサギ放し飼い

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その4)伊勢神宮『皇大神宮(こうたいじんぐう)《内宮》』の夜明け

2018-12-25 18:02:51 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
『伊勢神宮 内宮(いせじんぐう ないくう)』に陽が昇ったぞ!


内宮の正宮が明るくなってきました!
やっと日の出だよ。
全体像がハッキリしてきましたね。



(その3)で正宮の拝殿の前で何かを待っていた人達の謎が解けました。
まあ、私も一緒に拝殿の前でその「何か」を待っていたのですが・・・何と!!
拝殿の大扉が開くんですよ!
「ギイイイィィィィィィィ・・・」っていう、うなり声のような音を立てて開きました。
感動ですよ!!
大扉が開いた勢いで、目隠しの布(本殿が直接参拝客の目に触れないようにしてるのかな?)がフワッと動いて、真正面から本殿を見ることができました☆



あ・・・。
参拝客、増えてきましたよ。



こちらは正宮で参拝した後の帰り道にあたる階段なんですが、今回は閉鎖されていました。



参拝を終えて、参道を授与所方向に戻ります。



途中から『荒祭宮(あらまつりのみや)』方向へ。
そこでこんな大木を発見。



何やら強大なパワーが・・・あるような気がしたので、ちょいと頂いて行きましょう♪



参道はまだ暗いんですよ・・・。



見えました、『荒祭宮』。
祭神は、『天照大御神の荒御魂(あらみたま)』。
神様の御魂のおだやかな働きを『和御魂(にぎみたま)』というのに対して、荒々しい神威をあらわす御魂の働きを、荒御魂といいます。



ここもちゃんと参拝しました。
そうそう、8月に参拝に来た際のブログで「伊勢神宮には賽銭箱が無い」と書いたんですが・・・あるじゃん!!



8月に来た時にはとてつもない雷雨に遭遇したっけ・・・。



静かな参道を歩くと心が洗われるような気がしますね。
そうなんだよ。
私の心は洗わなきゃいけないぐらい汚れて・・・って(-_-;)



ここは・・・『忌火屋殿(いみびやでん)』。
煙が出てるよ・・・。



忌火屋殿は『神饌(しんせん:神様の御食事)』の調理を行う『神様の台所』。
忌火(いみび)は『清浄な火』という意味で、火鑽具(ひきりぐ)を用いて清浄な火をおこし、その火でお供えものを準備します。
忌火屋殿の前庭は、祓所とよばれ、祭典の前に神饌と神職を祓い清めます。
その忌火の煙か・・・。
あれ?もしかするとこれって見る機会が少ないのかな??



そうそう、これ・・・内宮域内のマップです。



次回、心を奪う風景と『風日祈宮』。
御期待下さい☆



#旅行ブログ #伊勢神宮 #伊勢鳥羽 #伊勢旅行ブログ #鳥羽旅行ブログ #伊勢神宮内宮

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その3)早朝の真っ暗な伊勢神宮内宮を歩く

2018-12-24 16:02:50 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
ホテルからレンタカーで『伊勢神宮 内宮(いせじんぐう ないくう)』に向かいます。


観光地ではありえないって言われるかもしれないけど・・・4:00起床。
眠いよ。
で・・・ここ伊勢神宮の内宮に到着してこれを撮影したのが5:52っす。
こんな早朝なのに・・・人がいるよ!



ほんのわずかのライトに照らし出される鳥居の雰囲気がいいね~。



ついつい、たくさん撮っちゃうな。



この鳥居の前に集結している方々・・・どうやらこの鳥居『神明鳥居』の向こうに上る朝日を撮影するためにここで待ってるようです。
そのための場所取りなんだね~。



私はこの写真を撮って・・・。



先へ進みます。
この橋は『宇治橋』。
宇治橋は別名『御裳濯橋(みもすそばし)』とも呼ばれる日本百名橋の一つです。
橋は寒気にもろに晒されるので橋板が凍って滑りやすくなってます。
左右の隅にスリップ防止のシートが敷かれているのでその上を歩いていきますよ。



これ、鳥居ですが分かりますか?
とにかく暗いんですが、参拝客・・・います!



これは撮影した写真を最大限に明るく調整しました。
風景は見えません(-_-;)



暗い中に・・・おお!
手水舎だっ!!



これは・・・普通じゃ撮れない写真が撮れたぞ!!



これだけでも運がいいかも。



明るいときにはもちろん撮れないし、明るい時には参拝客が多いしねえ。



しばらく歩いて・・・確かこの辺りだったなあ。
そうそう、あそこだ。
8月に一度来てるから何となく道を覚えてるんだよね。
あの時は明るかったけどさ・・・。



五十鈴川の『御手洗場(みたらしば)』です。



暗いので落水しないように!!
ちなみに私の田舎では「川に落ちる」ことを「川さつっぺる」と言います♬



いやー、暗い暗い。
河童とか出て来そうだよ。
・・・浅いけどな。



「神聖な川、清浄な川として知られる五十鈴川の水で心身ともに清めてから参宮しましょう」「天気のいい日は五十鈴川『御手洗場』で、口と手を清めることをお勧めします」と神宮側が推奨しています。
なので、ここで手を清めて行きますよ。
水面が分かりにくいんだが。
暗い中に手を出したら、思った以上に水面が近くてビックリだわ。



またしばらく歩いて行くと・・・お?明るい建物が!
授与所に明かりが点いてる!!
こんな早朝から開いてるとはビックリだ!
参拝客がそこにいるのにもっとビックリだ!!



やっと空が少し明るくなってきたなあ。



ここは『御饌殿(みけでん)』。



8月に来た時にはここで御祈祷を受けました。



こっちは『神楽殿(かぐらでん)』。
今回の伊勢神宮内宮参拝のキーポイントになる場所です。
何故なのかは・・・今後のお楽しみ(^^♪



神楽殿の前から見た授与所。
ああ・・・明かりの温度を感じるぐらいだよ。
ここまで暗い夜道だったからなあ。。



内宮の『正殿』に到着!!
参拝するぞ。



伊勢神宮 内宮は正式名称を『皇大神宮(こうたいじんぐう)』といいます。



『皇大神宮(こうたいじんぐう)《内宮》』は太陽を神格化した天照坐皇大御神(天照大御神)を祀っています。
神社にはそれぞれ社格ってのがあるんですが、伊勢神宮はすべての神社の上に位置する神社として、社格の対象外とされました。



はて?鳥居の前に人がいますが・・・一体何をしてるんだ??
左側に人は守衛さんです。



階段から上での撮影は禁止です。
なので、階段の下からしか撮影できません。
お?神職さんが下りて来た・・・。



次回、夜明けじゃ。
霧の内宮を御期待下さい!!




#旅行ブログ #伊勢神宮 #伊勢鳥羽 #伊勢旅行ブログ #鳥羽旅行ブログ #夜の伊勢神宮

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その2)移動日ですらタイトスケジュールだよ

2018-12-23 10:18:20 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
伊勢市駅に19:35に到着して予約したレンタカーを借りに行きます。


伊勢駅前。
人がいないねえ。



レンタカーの営業時間は20:00。
急がないと間に合わないぞ・・・って、ここで道に迷ったわ(-_-;)。
レンタカー会社に電話をして道案内してもらって、やっと到着したのが19:55。
店員さんが店先に出て待っててくれたよ。
※余裕が無くて撮影できなかったので、返却時に撮った写真です



借りたのはこれ。
明日の19:00返却です。
※余裕が無くて撮影できなかったので、返却時に撮った写真です



ホテル到着!
ビジネスホテルですよ~。



エントランスにはクリスマスツリーがありました。



ここで2泊予約しています。
受付でそれを伝えたら受付の女性スタッフにちょっと変わったイントネーションの日本語で「えっ?にはく・・・ですか?」って言われました(驚愕)。
こちらのチケットを確認したのち、男性スタッフとしばらく話をして・・・「だいじょうぶです。」って(-_-;)
大丈夫なのが普通でしょ。
ってか2泊分おさえてなかったんかい~~!!!
怖いな、おい(-_-;)



と・・・とにかく部屋に到着。
簡素です。




こんなサービスありました。
エッセンスマスク?
使わないけどね・・・。



お腹が空いたので、東京駅で買ってきた駅弁を。
『函館海鮮うに弁当』。
2食連続うに弁当(笑)。



あ!こっちのウニのほうが美味しい!!



そして『柿の葉寿司』。



これも美味しいよ。



タイ・アジ・サケ・サバの4種類が入ってます。
これはサバ。



サケ。



今日は6956歩。



ちょっとお酒を楽しんでから寝ようかな。
明日は・・・4:00に起きなきゃね。



次回は早朝のまだ真っ暗な『伊勢神宮 内宮』。
御期待下さい!!




#旅行ブログ #伊勢神宮 #伊勢鳥羽 #伊勢旅行ブログ #鳥羽旅行ブログ

超絶!音速観光!!伊勢と鳥羽を全力で遊べ!!(その1)新幹線から富士山が見えたのだ

2018-12-22 23:26:51 | 69号室 2018年12月 伊勢・鳥羽旅行
今年の8月に伊勢に行ったばかりですが・・・また行くぞ!


東京駅から東海道新幹線で、まずは名古屋へ。



今回の旅行もタイムスケジュールがタイトだぞ。
今、こうして新幹線に乗ってますけどね~、さっきまで仕事してたからね。
で、まずは食事でしょ。
駅弁『平泉うにごはん』。



東京駅で買ったこの駅弁、美味しいのでお気に入りなんですよ!



駅弁を食べ終わる頃、窓からは富士山が!!
あ~、晴れてて良かったなあ!
そして右側の席を取っておいて良かったなあ!
富士山の向きが変わっていくのをお楽しみください♬















名古屋駅到着。
面白いポスター発見☆
こういうの大好物♪



さて、近鉄名古屋駅から近鉄名古屋線に乗り変えて伊勢駅に向かうぞ。
これは各駅停車の電車です。



こっちの特急に乗りますよ。
伊勢まで1時間以上乗るんだよ。



名古屋駅で『赤福』を買ったのさ。
伊勢の名物だからねえ。



甘いねえ!
美味しいねえ!
疲れてる身体にこしあんが染みるぜ。



駅のホームのベンチには『赤福』の広告が。
もう、そこらじゅうの駅のほぼほぼ全部のベンチに赤福。
ほら、遠くのベンチに書かれてるの、分かります?



近鉄伊勢駅に到着~☆
ってさあ、19:35ですぜ。
夜じゃん。
これからレンタカーを借りに行くんだぜ。
レンタカーの営業時間は20:00までだぜ。
・・・走れっ!!!



次回、ホテル到着~。
お楽しみにぃ。




#旅行ブログ #伊勢神宮 #伊勢鳥羽 #伊勢旅行ブログ #鳥羽旅行ブログ

ちょっとだけ、むぎまる君 2018(69)ほら見て、むぎまる君。

2018-12-22 15:11:13 | 1号室 むぎまる君の部屋
みんな知ってるかな?


「ほらみて!ぼくのあしのうらは、にくきゅうじゃないんだよ~!。」
だからフローリングでコケるのか。



たまにダイナミックにズッコケてます(笑)。




#ウサギ #ウサギ飼育 #ネザーランドドワーフ #ウサギブログ #癒し #ウサギ室内放し飼い #ウサギ放し飼い

今日のむぎまる君 2018(69)飛び跳ねる、むぎまる君。

2018-12-21 18:26:12 | 1号室 むぎまる君の部屋
そりゃあ、ウサギですから・・・。


「いま、まさにですね、とびはねようとしているところでありまして・・・。」
誰のマネだそれは??
とにかく、撮影するから高く跳んで!
せ~の~!!



「・・・・・ふう。」
跳ばないんかいっ!!



だまされました(-_-;)




#ウサギ#ウサギ飼育#ネザーランドドワーフ#ウサギブログ#癒し#ウサギ室内放し飼い#ウサギ放し飼い

日比谷公園の紅葉が綺麗だ

2018-12-20 19:35:44 | 7号室 旅行代理室
東京でも紅葉は見れるでしょ~☆


ほら!
すっごく綺麗!!



後ろにビルが無かったら東京じゃないみたい。
部分的な紅葉だけどね~。



あ、今日の服装はこんな感じなんですよ。
ハットです。



おお!松の剪定か~!
・・・って、ちょっと待て。
そのハシゴ、どうやって立てた??
それに・・・落ちたら心臓麻痺起こしそう。
寒いんだよ~(-_-;)



夕陽を浴びて紅く輝くビル。
紅葉も綺麗だけど、こんな景色も綺麗だね♪



街の中の公園でも、色んな発見、アリマス☆

東京クリスマスマーケット2018に行こう!(最終回)クルトシュの作り方とクリスマスリースとクリスマスツリー

2018-12-19 20:22:30 | 10号室 会議室
日比谷公園に行くなら今だ!!


13番の『クルトシュ カラーチ』でクルトシュを買って帰ろう。



美味しいからね~☆☆☆
大人気なので結構並びます。



ハンガリーの伝統的な焼き菓子なんですね。
700円の価値はある美味しさですぜ♬



まあ、並んでる間は暇なので・・・こうして作られるんだな、ってのを撮りました~。



巻き付けた生地に卵の黄身っぽいもの(詳細は不明)を塗って・・・。





オーブンに入れます。



ほら、焼き上がりました。



焼き上がったクルトシュは・・・。



ここで砂糖やココナッツパウダーやココアをかけます(右側)。



はい、出来上がり~!!
お土産に持って帰ろう♪



何故か隣の12番と11番はお客さんが少なかったんだよな~。



こんなにお客さんがいるのにね・・・。



もう一度8番の『ドミニクドゥーセの店』に行ってお土産を買って行こう。



まあ、自分にお土産だけどね~。



プチ・カヌレを買いました~。



中身はこんなの。
クニクニした食感のケーキにベリージャムが乗ってます。
美味しいよ~。
いやいやいやいや、シュウマイじゃないんだって。
大きさはシュウマイぐらいだけどさ。



ロシア民芸のマトリョーシカのお店『ロマノフ』。
お客さんいっぱいだったよ。



『ティンクマルシェ』はキャンドルホルダーのお店。



クリスマスリースがたくさん展示されてました!
作者名も添付されてます。
100均素材で作ったものから高級素材っぽいものまでいっぱい!















記念撮影スポットのハート型リース。
いいねえ、こういうの💛



そしてクリスマスツリー!



個人的にはこっちのほうが好きだな。



最後は日比谷公園での東京クリスマスマーケットのシンボル、クリスマスピラミッド!!!



今年は去年と比較すると規模が縮小した感があるけど、楽しかった~!!
12/25までです!
もう、行くしかないでしょ!!




#東京クリスマスマーケット #東京クリスマスマーケット2018 #日比谷クリスマスマーケット #日比谷公園クリスマスマーケット #クリスマスピラミッド