座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

雨の日曜日 (2)傘をさしてサッカー

2008-06-30 23:59:16 | 正ちゃんのサッカー

       

         雨は少し小降りにはなりましたが、まだまだ止む気配はありません。
         でも、この期待に満ちた顔を見るとこのまま帰るわけにもいかなくて・・・

 

         しかたなく、雨の中、傘をさしてサッカーを強行することに・・・

 

      

    

 

                   それーっ! ちゃん走れーっ!

       


 

      

                    雨に煙る海岸でサッカーをするくま

  

       

         ボールが海に入ってしまいました。今日は少し波が高いです。

         ちゃん、気をつけて。

 

    

    折り返したあたりからようやく雨が止んできました。 ボールを追って思いっきり走るです。



 
 

       

        ちょっと休憩。 愛用の水筒のお水を飲む

  

       

          

       

         こんなお天気でもサーファーがいました。

  

       

         あらら、せっかくブラッシングしてきれいにしたのに
         びちょびちょになってしまいました。

         いっぱい走れてよかったね、ちゃん。

   

                          ンキングに参加しています。         

                        クリック していただけるとうれしいです

                                            

コメント (46)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日 (1)サッカーしに来たけれど・・・

2008-06-29 22:35:37 | 正ちゃんのサッカー


    6月29日 今日は日曜日。 
           雨は降っていなかったので、二週続けてサッカーができなかった
           いつもの海岸へ連れていくことにしました。




      
  

      


       ところが、海岸に着いたら雨が降りだしました。
       だんだんひどく降ってきます。

       仕方がないので車の中でしばらく様子を見ることにしました。
       ちょうどブラシがあったので、ブラッシングすることに・・・
 

   

  その間も、は外に出たくてたまりません。
  の頭の中には、日曜日→海岸→サッカーという方式が出来上がってしまっているのです。
  でも、こんなに雨がひどくてはちょっと外へは出られません。
 

 

   くまさん寝ちゃったよ。          
                                                  

   ちゃん、雨が上がるまで
                               みんなでお昼寝して待ってようね。   

 

         

    

      

  

                             かわいいしょうちゃんにポチッお願い! 

                                             

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

害虫?!

2008-06-28 00:05:18 | うさぎガーデン

   

      梅雨の中、いつのまにか黄色のランタナが可愛い花を咲かせていました。

 

     

           ランタナが満開の玄関前の郵便受け。 インターホンには・・・・   


 

              その猛犬・・・・   

            


           

       南側の庭では・・・

         

         アガパンサスが爽やかなブルーの花を咲かせています。
         鬱陶しいこの時期、庭を明るくしてくれています。
     

     

           

         海岸からひろってきた流木のまわりにラベンダーやアサギリ草が茂っています。

         あらっ、
         
降り続く雨で切り株の後ろにキノコが・・・

 

          

         なーんてね。 陶器のキノコです。

 

        ユズの木でなつかしい虫をみつけました。 ゴマダラカミキリです。

         

        子供のころ昆虫採集で捕まえたことがあります。
        昔は、よく見かけた虫です。
        うれしくなって何枚も写真を撮っていたら、シャッター音が気に障ったのか
        ゴマダラさん、隣のひまわりに移動しました。
 

        

     

          ほら、見て!      飛び立つ瞬間を捉えました!

     
   うれしくなってひとりではしゃいでいたうさぎでしたが、
   実はこの虫、ばら科、くわ科、ぶな科、みかん科、かえで科、やなぎ科など
   なんでも食害する
大変な害虫なんだそうです。だからユズの木にいたのね。

   「見つけたらすぐ殺す事。放置するとあとで痛い目に合う。庭木の大敵。永遠の敵だ。」
  
と、ネットで検索すると出てきました。 でもねえ・・・・ 

       

     

                          うさぎの傑作?昆虫写真にポチッお願い! 

                                              

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんねのねむの木

2008-06-26 22:47:07 | お散歩


            今日も朝から曇り空のお天気でしたが、夕方になって久しぶりに日が射してきたので
      いつもの田んぼのお散歩コースへ。

 

        

       水が張られた田んぼをわたってやさしい風が吹いてきます。



     
  

       梅雨時とは思えないような爽やかな風です。

 

      

       水路のそばに大きなネムの木があるのを見つけました。

 

       

        先へ行きたがるを引っ張ってそばに行ってみました。
        つかの間の青空に向かってたくさんの花が咲いています。
       
 

     

        やさしいネムの花です。

        ちゃん、

        「ねんねのねむの木ねむりの木・・・」  あの子守唄の木だよ。

  

            

       ネムの木のそばに先日ご紹介した田植え機が止まっていました。
       近くで見ると結構大きいのでびっくり。うさぎの背丈よりずっと高いです。
       棚のようになったところと後ろの斜めになったところに苗を載せるようになっています。
       

 

                          ンキングに参加しています。         

                        クリック していただけるとうれしいです

                                            

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ないしょだよ

2008-06-26 01:39:40 | 正ちゃんの毎日

    
    今日も朝から雨が降ったりやんだりの鬱陶しいお天気・・・              


     こんな日には花でも飾って、いえ、
                               葉っぱでも・・・・

                  うさぎガーデンの菜園から紫とグリーンのバジルを採ってきて
                  ガラスのコップに入れて窓辺に置いてみました。

 

     
 
     
こちらは先日草取り中にうっかり折ってしまった
           まだ青い実がついたブルーベリーの小枝。 
     緑が爽やかなので小鉢に活けて飾っています。。                                

           

                           あら、ちゃん、

      

     そんなところに座ってどうしたの?



     ママリンとふたりで
                                 ロールケーキ食べ
たんだぁ。
  

     おいしかったなあ・・・

                                            

    

 

                           ンキングに参加しています。         

                        クリック していただけるとうれしいです

                                            

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に揺れるヒメジョオン

2008-06-24 19:05:22 | お散歩

 
           今日は曇り空ながら、雨は降っていなかったので
          は昼間お散歩に行くことができました。

           
 
          大雨で池のようになっていた田んぼの水もすっかり引いていて、
          少し強い風が吹いていました。

          ちゃん、また雨が降らないうちに急いでお散歩すませようね。 

       

     田植えが急ピッチで進められていました。

     今はどこの田んぼも機械であっという間です。

     田んぼに山影が映っています。
                           

 

   田んぼを抜けて集落の方へ戻る途中、ヒメジョオンがたくさん咲いているのを見つけました。
   連日の雨にもちっとも痛まず、カモミールのような小さな白い花を咲かせています。
   雑草の代表格のようなヒメジョオンですが、こうして一面に咲いているのを見ると
   けっこうきれいでかわいらしいものですね。


                           


 

 

    日が暮れるころから、またシトシトと雨が降りだしました。

    ちゃん、お散歩できてよかったね。

 

                           ンキングに参加しています。         

                        クリック していただけるとうれしいです

                                            

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのドッグカフェ

2008-06-23 23:26:36 | 正ちゃんの毎日

 
  6月22日 日曜日 (記事UPが遅れました。)  今日は写真がちょっとピンボケですが。



    夕方になってようやく雨が上がりましたが、まだ怪しい空模様です。
    二日間、雨でお出かけできなかったをどこか連れていってやりたいということで
    やってきたのは・・・・  
   

        

    たちが住む小さな町にはドッグカフェはないと思っていたのですが、
    どうやら一軒あるらしいということで、行ってみることに。
    町で(たぶん)ただ一軒のドッグカフェです。
    だけでなく、うさぎくまもドッグカフェに行くのは初めてです。

   
     
  

       

     入口を入ってすぐのところでラブラドール・レトリバー、ワイヤー・フォクス・テリアなど
     
4頭の看板犬がお出迎え。
     みんなからワンワン吠えられてはもう、おっかなびっくりです。

 

       

     店内にはワンちゃんグッズがいっぱい。

 

     

     看板犬のなかの真っ黒なワンちゃんが正に近寄ってきました。
     正は嫌がって逃げまわっています。

 

      写真撮らなくちゃとくまが言うので・・・。
     ブログでお決まりの注文メニューの
紹介。 私たちもやってみました。

    

     注文したのは、くまがカレー、うさぎはケーキセット。
     最近食欲がないうさぎは夕食なのにこんなものを注文。

 

      

       

      ちゃんのはこれよ。
    

       

             の目が輝きます。 注文したのはリゾット。 卵とお豆腐がついています。
 

      

     
       

                 どうやらお食事は気にいったようです。



    

           今度は看板犬のボストンテリアの雀太(じゃんた)君がご挨拶に来ました。
           正はやっぱり、逃げ腰です。
   

     

    窓の外は、広々した緑いっぱいのタバコ畑。

 

   

   ワンちゃんとあまり遊んだことのないにはちょっとなじめなかったようです。
   と一緒に外食できたのがうれしかったのか何だかくまがいちばん喜んでましたよ。

 

   

      いつもの海岸に行くには少し遅い時間だったので、
      家に戻る途中の 田んぼのそばでお散歩し
ました。
      家に帰り着くころにはまた、雨が降りだしました。

      ちゃん、お散歩できてよかったね。来週はサッカーできるといいね。
     

                         

                            ちゃんにもお友達ができるようにポチッお願い! 

                                             

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎガーデン便り  雨に濡れて

2008-06-22 21:16:32 | うさぎガーデン

         

                         今日も朝から雨がシトシト・・・・

         

           やんだと思ったらすぐまた降りだします。

    

 

            鬱陶しいお天気ですが、ここでちょっと気分転換を・・・・  

 

 

 

            雨の合間に撮りためた庭の花たちをご覧ください。

 

     

     

 

         

           ハーブの一種、西洋のこぎり草です。丈夫でどんどん増える宿根草。
           左手前にやはりハーブのペパーミントが見えます。

  

         

           トマト料理に欠かせないハーブ、オレガノの花です。

  

         

           ゼフィランサス( レインリリー ロゼア ) 別名玉すだれ
           雨が降った翌日に花が咲きやすいことからレインリリーと呼ばれます。
           
 

 

     

         アジサイも咲いています。うさぎガーデンはなぜかガクアジサイばかり。

  

          これもご紹介しなくては・・・

         

          菜園のキュウリの花です。きゅうりは今日、三本目を収穫しました。

 

     

                      雨に濡れる白い花たち。


         

                     うさぎが大好きなクチナシの花   

  

          

                         赤いスカシユリです。

 

        

      せっかくくまがお休みなのに大好きなサッカーができなくてつまらなそうなです。


 

       

                           ンキングに参加しています。         

                        クリック していただけるとうれしいです

                                            

 

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不快指数UP

2008-06-20 17:43:52 | 正ちゃんの毎日

           

            

                田んぼが池のようになってしまっています。
                田植え前でよかったけど、でも今夜もまた雨が降るらしいから心配ですね。
     

                   

    

  この赤い気持ち悪いものは、ジャンボタニシの卵です。
  水路と見分けがつかなくなった田んぼに大きな鳥(アオサギでしょうか?)がいました。

 

 

                        家ではが・・・・

 

       座敷でゴロン・・・  

       玄関でゴロン・・・  

             ソファーでゴロン・・・ 


   テーブルの下に入ってみたり・・・   

   サッシとカーテンの間に入ってみたり                                                  

        洗面所の壁にもくっついてみたけど・・・

  

    

                  やっぱりどこでも蒸し暑いね、ちゃん。 

 

                          ランキングに参加しています。         

                        クリック していただけるとうれしいです

                                            

コメント (55)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとはとってもチューバッカ

2008-06-19 00:46:04 | 正ちゃんの毎日

       
   
   今日は、最近「座敷わらし犬」を訪問してくださったかたにボクの本当の姿をご紹介します。

   子供のころ、ボクは体が弱くて暑さにもとても弱かったそうです。
   だから病気をした時、お医者さんから毛を短くするよう勧められたんだって。
   それ以来、毎年4月末か5月ごろには美容院に連れていかれてサマーカットにされちゃうんだ。
 

  
 

     

   左は、今年の4月にサマーカットにして美容院から帰ってきたばかりのボクです。
   右は、カットする直前のボクです。ボクは美容院に行きたくないのでムッとした顔しています。
   でも、カットすると、やっぱり涼しくて気持ちがいいよ。

      

   毛が短い時のボクの写真を少しご紹介しますね。           

 

    初めてサマーカットにしたころのボク。
                          舌に今は消えてしまったハートマークがあります。
  

   何だか体がびろーんと長く見えますね。  
                         

  海岸でボール遊びするボク。
                              毛が短くなったのでリードがゆるゆるです。
 

     短くしてもやっぱり暑い。     
     夏は玄関が冷たくて気持ちいいよー。

   

                                

 

   


          これは毛が長い時のボクです。長いのもなかなかカッコイイでしょ。

                     

 

  こんな写真もあるよ。

   

   「チューバッカ犬」って言われるんだ。
   「チューバッカ」って知ってる? スターウォーズのあの「チューバッカ」だよ

 

       
                                            2008年6月15日


         皆さんはどっちのボクが好き?
                    ママリンくまさんもどっちもかわいいって言ってくれるんだ。
         ボク、美容院は嫌だけど、涼しいのは好きだよ。
                     

 

 

                             かわいいしょうちゃんにポチッお願い! 

                                             

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする