初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

中国ランタンエリア

2020年01月09日 | 旅行
東京ドイツ村の中国ランタンエリアは見応えありますね18.19年シーズンはドイツ村入場料と別料金のエリアだった様ですが、千葉県に甚大な被害をもたらした昨年の台風の折、ココも壊滅的な被害だったと聞いてます。それからシーズン初めには間に合わなかったものの12月には復旧。その復旧記念?として19.20年シーズンはドイツ村の入場料でココも観覧出来る様です . . . 本文を読む
コメント (1)

雪の嵐山

2019年01月30日 | 旅行
金閣寺へ行く前に、嵐山近辺の夜明けの雪景色を撮影 . . . 本文を読む
コメント (1)

福満虚空蔵菩薩園蔵寺の紅葉

2018年11月06日 | 旅行
金曜日の夜、会津若松で土曜日開催される花火を撮りに向かいました。 . . . 本文を読む
コメント (1)

岡山城

2018年04月21日 | 旅行
小豆島からフェリーで岡山へ渡ったら晴れていました。 . . . 本文を読む
コメント

小豆島 エンジェルロード

2018年04月20日 | 旅行
小豆島での宿泊先はエンジェルロードを見渡せるホテルでしたが天候が . . . 本文を読む
コメント (6)

玉藻公園

2018年04月19日 | 旅行
栗林公園から戻り高松駅前にて昼食。小豆島へのフェリー時刻まで時間が空いたので駆け足で玉藻公園へ . . . 本文を読む
コメント

栗林公園

2018年04月17日 | 旅行
高松市にある栗林公園へ行きました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

白石 人目千本桜

2017年04月18日 | 旅行
花見山を後にしてレンタを手配して次に向かったのが宮城県 大河原町 . . . 本文を読む
コメント (2)

夢の桃源郷

2017年04月17日 | 旅行
ここ数年行きたいけど休みと天候と花の時期が合わなかったし、何より遠いので行けてなかった . . . 本文を読む
コメント (3)

福島県へ

2016年11月10日 | 旅行
金曜日夜に神奈川県庁を撮影後、レンタカーを借受け帰宅後シャワーだけ浴びて出発 . . . 本文を読む
コメント

羽黒山 五重塔

2016年08月31日 | 旅行
せっかく山形県まで来たのだからは花火観覧だけでは勿体無いのけれど . . . 本文を読む
コメント

大月秀麗富嶽十二景

2016年05月05日 | 旅行
昨日は、山梨県小菅村で開催された多摩源流まつりの花火を撮りに写友とAM10:00に待ち合わせで行きました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

明野 ひまわり畑

2015年08月26日 | 旅行
山梨県北斗市にある明野のひまわり畑。数年前映画のロケ地として使用されてから人気です . . . 本文を読む
コメント (15)

石川の旅 続き

2015年06月05日 | 旅行
旅行最終日は帰りの新幹線時刻までフリータイムでしたので、金沢市内を巡るのに便利なシェア自転車「まちのり」にて . . . 本文を読む
コメント

能登半島ドライブ

2015年06月02日 | 旅行
慰安旅行2日目はレンタカーを借りて、能登半島を約半周 . . . 本文を読む
コメント (4)