初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

富士宮市のシダレサクラ

2024年04月04日 | DSC-RX100M3
3月30日撮影分先照寺の後は富士宮市のシダレサクラがある寺院を周る途中の菜の花畑富士山花火の為に御殿場方面へ移動して . . . 本文を読む
コメント

雪の東京駅

2024年02月06日 | DSC-RX100M3
本当は5日限定の東京タワー特別色を撮りに行くつもりで居ましたが雪でタワーが見えないだろうと諦め、部屋着に着替えたのですがライブカメラで見ると何とか東京タワーが見えてそう、最寄りから電車1本で行ける東京駅の雪景色と合わせて撮影しようと重い腰を上げて出掛ける。皇居の雪景色もと霞が関駅で下車桜田門から二重橋を経て東京駅のプランでしたが、帰宅時より降りと風が強い二重橋は正面から傘を支えられない位の強風で撮 . . . 本文を読む
コメント (1)

波浪と富士山

2023年08月14日 | DSC-RX100M3
三国花火の帰りに日本平へ立ち寄りましたが、富士山は見えてるがピーカンでドラマは無さそうなので三保松原へ転身。風は無いのに台風の影響のうねりか波は高く富士山と絡めて撮影を試みるも夜明け前では暗いレンズで波を止めることは叶わずふつうは波が高い=風が強くてレンズに付く潮を気にするんですが当日は大丈夫でした . . . 本文を読む
コメント

終盤のラベンダーと夏富士

2023年07月20日 | DSC-RX100M3
前回のラベンダー撮影から2週間、ラベンダーの色は今回が一番濃かったかな . . . 本文を読む
コメント

2023 甘利山のツツジ2週目

2023年06月11日 | DSC-RX100M3
昨日(10日)も甘利山へツツジを撮りに行きました。梅雨の合間でイマイチな空模様でしたが、霞ながらも富士山が見えただけでも良し夜明けと共に霧の高さが上がってきて中腹や山頂では富士山が見えない甘利山の夜明け  先週は蕾だった山ツツジの様子見もあったので下での撮影は早々に諦めて上へ高度が120m程度上がるだけで霧に飲まれず終始富士山が見えてました . . . 本文を読む
コメント

忍野村の春景色

2023年04月15日 | DSC-RX100M3
今週末は天気が悪いですね。先週末(9日)撮影の忍野村での桜風景です . . . 本文を読む
コメント

稲城丘陵に咲く桜

2023年03月02日 | DSC-RX100M3
京王線 若葉台駅から徒歩20分ほどの丘陵に咲く河津桜が満開になりました。月曜日に見た時は6分咲き程だったので本日が満開でしょう、週末はキレイな状態で見れそうです。桜の下が牧場敷地内なので家畜への伝染病予防のため立入禁止です(鳥インフルもありますから) . . . 本文を読む
コメント

誓いの丘と田子の浦

2022年12月11日 | DSC-RX100M3
土曜日の田貫湖まつりの花火を最終目的に金曜夜は静岡市の朝鮮岩へ向かおうかと車を走らせてましたが、まずは足柄峠の誓いの丘に立ち寄り次に田子の浦へ富士山から離れると霞んでる様に見えたので朝鮮岩へは行かずココで朝を迎えましたそれから寄り道しながら田貫湖へ山茶花がキレイでした . . . 本文を読む
コメント

第6回つくい湖湖上祭

2022年11月21日 | DSC-RX100M3
3年振り開催の津久井湖湖上祭花火を撮りに電車・バスの乗り継いで行きました。家を出る時には雨は降って無かったが橋本駅へ到着したら降り始めました。自分が見た天気予報では風上だと思った所がpm3:00のライが上がったら完璧風下で対岸まで移動雨の中、色々ロケハンしましたが今年初めて出来た小さなイルミネーション越しに花火が見える場所に落ち着く。辺りにはカメラマンは皆無、一般の人がチラホラ程度でしたが三脚を見 . . . 本文を読む
コメント

サザンビーチちがさき花火

2022年09月05日 | DSC-RX100M3
4日は富士山撮影から一旦帰宅、仮眠後に江の島へ茅ヶ崎の花火を撮りに行きました。茅ヶ崎の花火を何故に江の島からかと言うと富士山とのコラボを狙ったから上空は抜けのいい青空でしたが富士山方面は雲まみれで完全に富士山諦めムードでしたがほんの少し富士山らしき影は見えましたむりやり花火と合成。富士山の山頂が少し見えてるけど分らんかな?風向きも考えてこちらからでしたが現地はケムケム&大混雑だったとか今回、江の島 . . . 本文を読む
コメント (1)

夜明けのスカイツリー

2021年08月27日 | DSC-RX100M3
パラリンピックカラーが夜明けまで点灯してるので朝焼け期待で立ち寄ったが朝焼けは不発。富士山ぐらい離れると焼けていた様なので運ですね夜明けのスカイツリー   . . . 本文を読む
コメント

富士山タイムラプス

2021年03月10日 | DSC-RX100M3
富士山のタイムラプス撮ってたの忘れてたので投稿御殿場平和公園パール . . . 本文を読む
コメント (4)

再びの夕焼け狙い

2020年07月06日 | DSC-RX100M3
同じ内容の記事が2回続きますが、撮影日は別です前回は上から撮ったので今回は下から狙います。到着時は薄雲も広がり夕焼けの期待大でしたが、日没まぎわには雲の量が少なくて前回より焼ける範囲が狭いお台場夕景2 . . . 本文を読む
コメント

台風一過 豊洲くるり公園

2019年09月23日 | DSC-RX100M3
今日(23日)は関東直撃では無かったですが台風の影響で一日中風が強くて夕焼けが期待出来ると思い豊洲のくるり公園へ行って来ました。レインボーブリッジ 夕焼け . . . 本文を読む
コメント (6)

河津桜咲く

2019年03月14日 | DSC-RX100M3
この頃、夜の写真ばかり続いてるので仕事の合間に撮った桜の写真を . . . 本文を読む
コメント (2)