初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

横浜ハンマーヘッド開業記念花火3

2019年12月30日 | 花火
ハンマーヘッド花火も撮影3日目となりました。知ってから25日、26日27日中止、29日と横浜へ行ったのが4日間となりました。今回はランドマークタワー展望台から狙いましたが、思ってた以上にカメラマンが集結してました撮影に行く関係で年内の更新がこれで最後になると思うので。皆様、今年も当ブログにお越し頂きありがとうございました今年最後を締める撮影なのに失敗。写り込予防の暗幕が画角に入ってるのを最後まで気 . . . 本文を読む
コメント

2019お台場レインボー花火最終日

2019年12月29日 | 花火
今年のお台場レインボー花火は最初と最後だけの観覧となりました昨年までの10分間から5分間へ短縮された打上時間もそうですが、過去と同じところから撮影してみると号数も最大5号から4号までに変わってるんですね明日は雨の予報なので、今年最後の花火は今日の横浜になりそうです . . . 本文を読む
コメント

横浜ハンマーヘッド開業記念花火2

2019年12月28日 | 花火
ハンマーヘッドの花火は30日まで毎日開催って事で翌日(26日)も撮りに行きました実は27日も撮りに行きましたが強風中止でした20:00から5分間の花火で観覧車は青~消灯~白にしかならないのでトップの写真は遊園地の遊具の光跡写真3枚と別時間の観覧車写真をフォトショで合成 . . . 本文を読む
コメント (2)

横浜ハンマーヘッド開業記念花火

2019年12月25日 | 花火
昨日から始まったハンマーヘッド開業記念を大黒ふ頭から撮りました。24日~30日まで毎日20:00から5分間の花火です横浜の夜景と撮るには本日(25日)が限界かと、仕事を少し早退して向かいましたこの先、段々と企業が正月休みに入ってくるとビルの灯りが寂しくなってきますからね . . . 本文を読む
コメント (2)

2019 芦ノ湖トワイライト花火

2019年12月25日 | 花火
精進峠での撮影後は山中湖へ寄ってから芦ノ湖へ花火狙いですがPM3:00からの雨予報。どうなるか?予報通り雨が降り、条件が悪く花火前に帰ろうかとも思いましたがギリギリに準備をして待機してましたがスマホを車の中に置き忘れていて時刻が分からずコレじゃ駄目だからと車へ取に行ってる間に打上時間になってしまい前半の花火を撮り逃す。花火が終わり速攻で帰宅したのですが1時間後には箱根でも雪が降って通行止めとか . . . 本文を読む
コメント

精進峠からの雲海

2019年12月23日 | 富士山
日曜日(22日)は万が一の朝焼けの可能性もあったので、夕方にレンタを手配。直前のGPV予想は悪化でキャンセルしようとも思ったが。行かずに後悔より行って後悔しようとそのまま出発。朝焼け狙いなので目的地は本栖湖としていましたが道中、紅葉台付近は濃霧なのに青木ヶ原大橋付近では霧は無し。過去、西湖からだけは雲海を撮って無かったので雪頭ヶ岳って考えも浮かんだが一人で2時間もナイトハイクはしたくないしなまあ、 . . . 本文を読む
コメント

東京タワー スターウォーズカラー

2019年12月20日 | 東京タワー&スカイツリー
19・20日は東京タワーがスターウォーズのイメージカラーの赤と青になりました芝公園ではクリスマスマーケットが開催中でしたので絡めて撮影 . . . 本文を読む
コメント

田貫湖まつり

2019年12月18日 | 花火
土曜日(14日)は田貫湖まつりの花火を撮りに行きました。田貫湖まつりには2年前にも一度チャレンジしようとしましたが、当時は曇天で富士山も見えず同日に熱海の花火も開催だったので、そちらへ廻ったのです。時間的には田貫湖から熱海へ連戦してきた人も居たので間に合ったみたいですが今回は朝から晴天で富士山が隠れる心配は限りなく低い。あとは撮影場所ですが今年はまつり会場が南キャンプサイトから北キャンプ場へ変更に . . . 本文を読む
コメント

街明かりと富士山

2019年12月16日 | 富士山
土曜日は満月から2日後と、比較的月明りが強いし晴天予報だった事と写友の車がノーマルタイヤも考慮して夜間の富士五湖周辺(気温が低く凍結の恐れ)は避け、離れた場所から富士山を撮影ここは2度目の訪問ですが、前回はロケハンって事で月明り無し&日曜日で高速を走る車が少な目だったのでリベンジ。到着してからも他に車は無しで撮影地の心配は無しだったので車の中で仮眠AM3:00に撮影準備を整えて登山開始。入り口を少 . . . 本文を読む
コメント

2019 お台場レインボー花火

2019年12月07日 | 花火
今日(7日)から始まったレインボー花火。今年から打上時間が10分間から5分間へ短縮どうなるかと心配しましたが、見た目に大玉が少なくなったけどロケーションはいいので華やか今年初めてのレインボー花火って事で風向きは悪かったですがお台場側から撮影。寒かったし屋外は止めてミナトリエ(東京臨海部広報室)から相変わらず職員の方は親切で、カメラマンに気を使ってくれるところはココ以外知りません今日だけ、最初は通常 . . . 本文を読む
コメント (3)

令和最初の雪景色

2019年12月01日 | 富士山
木曜日に降った雨は富士山周辺では夕刻から雪へと変わり令和最初の雪景色となりました。金曜日未明には雨も上がり、各地から絶景の知らせが続々と寄せられ行きたい欲Maxしかし、土曜日は仕事だったので諦めていたのですが。せめて、ノーマルタイヤで行ける御殿場付近から朝だけ撮影する為に木曜日夜中に東名へ。途中の海老名SAで休憩ついでに写友に連絡してみると、コレから向かうとの事自分は仕事なのでAM10:00には帰 . . . 本文を読む
コメント (1)