初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

ダイヤモンド富士 小菅

2012年01月29日 | E-520
本日のダイヤモンド富士は、荒川沿い小菅水再生センター前の土手から . . . 本文を読む
コメント (2)

羽田の夜明け

2012年01月16日 | E-520
昨日は朝焼けを期待して天空橋へ . . . 本文を読む
コメント

新旧そろいの電波塔

2012年01月15日 | E-520
東京タワーとスカイツリーが重なる某有名地で撮影してきました。 . . . 本文を読む
コメント

来年の主役はもらった!

2011年12月25日 | E-520
来年、開通&開業の建造物ふたつ。間違い無く東京を代表する被写体となるでしょう . . . 本文を読む
コメント

皆既月食

2011年12月11日 | E-520
とりあえず、皆既月食の写真をレイヤーで重ねてみました。 . . . 本文を読む
コメント

厚木基地

2011年12月09日 | E-520
厚木基地の米軍機を撮影。空母が横須賀に寄港中につき戦闘機の発着が多いです . . . 本文を読む
コメント

薬師池公園の紅葉

2011年12月07日 | E-520
仕事でコチラ方面へ行ったので町田市に在る薬師池公園へ立ち寄ってみました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

生命力

2011年10月02日 | E-520
台風15号の強風で文字通り根こそぎ倒れた桜の木の根元。そこから力強く成長した彼岸花 . . . 本文を読む
コメント

梅雨明けですね

2011年07月10日 | E-520
関東地方にも昨日「梅雨明けしたかも?」宣言でましたね。 . . . 本文を読む
コメント (2)

空の道

2011年07月03日 | E-520
日曜日は、秋葉原で買い物ついでにオリンパスのフォトパス感謝祭にも立寄り . . . 本文を読む
コメント (3)

柿生 浄慶寺の紫陽花

2011年06月28日 | E-520
本日は、仕事でココ方面へ行ったので柿生駅近くの浄慶寺へ . . . 本文を読む
コメント (4)

東京湾の夕景

2011年06月24日 | E-520
本日の夕方仕事でココに来たので、上手く行けば夕日が撮れるかと思ったんですが . . . 本文を読む
コメント (3)

夕焼け空

2011年06月08日 | E-520
本日は、夕焼け空が広がる予感。スカイツリーが撮れる荒川沿いの土手へ . . . 本文を読む
コメント (2)

今度の日曜日は

2011年06月02日 | E-520
本日は、横浜開港祭の為代休を取ったのですが生憎の雨でした . . . 本文を読む
コメント (3)

人波

2011年06月01日 | E-520
撮影日は2011.3.11日、帰宅難民で溢れてた新宿駅 . . . 本文を読む
コメント