Another Life

ハンドメイドとユルまったりな暮らしのブログ

ホスタ・ハルシオン

2012-07-27 | ガーデニング


暑中お見舞い申し上げます

節電対策でエアコン点けずに冷たいものばかり飲んでませんか?

身体は中からではなく外側から冷した方が良さそうですよ





ホスタ・ハルシオンに花が咲いています



新芽が出揃った5月頃

ブルーリーフが美しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラフィア風のバッグ編みました

2012-07-24 | ハンドメイド


ラフィア風のバッグを編みました





皮の持ち手は50cm

ちょっと長めなのでショルダーにも使えます

口は紐をボタンで留めててあります



底は円形のバケツ型



裏地にはポケットを付けました

ハマナカ・エコアンダリア#23

6号かぎ針を使用しました

先日編んだ帽子とお揃いで愛用してます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉~cafe kaeru

2012-07-07 | お出かけ




鎌倉のCafe Kaeruは知る人ぞ知る隠れ家的自宅カフェです



入り口でカエルがお出迎え

広いお庭は緑がいっぱい



加茂ナスとウニ



鯛のカルパッチョ柚子コショウ風味



甘鯛の唐揚げ甘酢味



枝豆ごはん

この日は7人で小学校のミニクラス会でした

シャイで無口なオーナーは同級生です

ステキな奥様の手料理はどれも絶品

あっと言う間に時が過ぎてすっかり長居してしましました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー

2012-07-06 | お出かけ


昨日、スカイツリーに行ってきました♪



夕方4時から展望デッキへ

ほとんど行列することなくスイスイ





空模様は曇りだったので全体にガスってるけど見事な眺望



今回、キャンセルが出たので急遽お声がかかりました

所謂タナボタってやつです

実はわたくし生まれも育ちも東京なのに未だ東京タワーに登ったことがありません
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラフィア風の帽子編みました

2012-07-05 | あみもの


本格的な夏の陽射しをさえぎる

ラフィア風の帽子を編みました

すっぽり深めにかぶれるから

ノーメイクで外出しても大丈夫

丸めても型崩れしないから持ち運びに便利



取り合えず手持ちの皮ひもを結んでみました



「かぎ針で編むラフィア風帽子とバッグ」を参考にしました

ハマナカエコアンダリア#23

レシピでは5号かぎ針を使用してますが

小さかったので6号を使いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明太アボカドのディップ

2012-07-04 | 料理


最近ハマってるアボカドと明太子の組み合わせ

今日はディップにしてフランスパンに塗っていただきましょう

フォークで潰したアボカド1個に解した明太子と

細かくみじん切りにしたタマネギを混ぜるだけ

おいしい&簡単

にもピッタリですね

アボカドも明太子も単独ではキレイな色なのに

混ぜると美しくないのが難点ですねぇ



さて、今年も栗太郎が洗面所の脱衣カゴの中で四角くなっております

毎年、夏になると風通しの良いこの場所がお気に入り

以前はピョンと飛び乗ってましたが

最近寄る年波と重量オーバーのため

踏み台がないと一気には登れなくなりました

脱衣カゴを見上げながらニャーニャー鳴くので

ハイハイと椅子を置いてあげます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやしハンバーグ

2012-07-02 | 料理


もやしがたっぷり入ったヘルシー&リーズナブルな一品です

+材料+

もやし1袋、豚挽肉200~300g、卵小1個、塩小1/2、コショウ、ごま油、片栗粉大2

+作り方+

①もやしをまな板の上でザクザクと切る

 最近のもやしはヒゲ根が取ってあるので



②もやし、挽肉、調味料を全部入れて混ぜる



③フライパンで両面こんがりと焼く(蓋をすると早く中まで火が通ります)

 きれいに形作らなくてもギュッと握って平らに並べるだけでOK

 ギッチリ並べてもくっ付きませんよ

③ポン酢に辛子やラー油で召し上がれ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする