思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

10/6・日本ハムvs埼玉西武(札幌ドーム)今季最終戦観戦記

2013-10-06 22:42:00 | 日本ハム
泣こうが喚こうが、今日で札幌ドームへの”通勤”も終わりです。去年より1か月も早まっちゃった。 実は昨年の主催観戦数が27で、今日で28回目。つまり最終戦で「自分超え」。通常なら内外野自由席チケットがプレゼントされるがどうなるのかなって思ったら「最終戦ですので、後日300Pプレゼントされます」だって。300Pはポイント引換の内外野自由席に相当する。もっともポイントで貰えば貯めたら他の席種にできるか . . . 本文を読む

10/4・日本ハムvsソフトバンク(札幌ドーム)観戦記

2013-10-05 00:36:00 | 日本ハム
いよいよ最終戦シリーズが始まりました。北海道移転以来初の最下位にまっしぐら!なチームですが、今日でナイターは最後なので出かけました。 ホクレンスペシャルナイターなので日本酒と牛乳の試飲会。大雪の蔵を頂きました。 ポイント消化で普段入ったことのない1塁側B指定席。これで今季失効分は使い切った。本日の先発は”浄土真宗大谷派”と”虫けら”。 さて内容ですが、大谷のピッチングは今季最後にし . . . 本文を読む

10/2・日本ハムvsオリックス(札幌ドーム)観戦記

2013-10-03 01:48:23 | 日本ハム
今日はかねてから報道されていた、斎藤佑樹が札幌に帰ってきました。大した成績も残してないのに一軍とは…、どうせ客寄せだろう、ならば昨日投げさせればよかったのにねって思いながらドームへ。 今日はドがつくほどのセンター。 ゆえに糸井がよく見えます。って去年までの糸井ユニ着ている人多いなあ。現7番の大引はどんな思いだろうか? 本日のスタメンを見て、じぇじぇじぇー。昨日私のブログで中嶋先生 . . . 本文を読む

10/1・日本ハムvs東北楽天(札幌ドーム)観戦記

2013-10-02 00:09:00 | 日本ハム
先週、東北楽天が優勝しました。そしてひとつ前の記事にあるように第一次戦力外通告が行われ、日本ハムは既にストーブリーグって感じ。その楽天との最終戦、先発は”神様、仏様、田中様”と”機関車トーマス”ではどうあがいても勝てるわけないだろ。おまけに今季札幌で楽天に一度も勝ってないし。でもね、今日が生で田中を見るのが最後かもしれない。いや、そうあってほしい。そうなれば来期の楽天は明らかに戦力ダウンだから。も . . . 本文を読む

2013年第1次戦力外通告について

2013-10-01 14:21:27 | 日本ハム
10月1日と言えば、プロ野球選手にとって第一次の戦力外通告日ですが。14時になってパリーグでは日本ハムが先陣を切って発表されました。 http://www.fighters.co.jp/news/detail/3924.html 一気に4人もかあ…。 糸数・榊原と一軍でも実績のある2人。もう一度札幌で投げているところを見たい選手でしたが、本人にその気があればトライアウトで獲得する球団がありそ . . . 本文を読む

9/25・日本ハムvs千葉ロッテ(札幌ドーム)観戦記

2013-09-26 02:32:00 | 日本ハム
今日は今朝から雨模様でした。台風も近づいているし前線が停滞しているし。なので少し早目に徒歩でドームへ向かったが17時ころに止んでしまった。少し遅く出れば自転車で来られたのにって後悔。ドーム前にイトーヨーカドー寄ったら読売の優勝セール中。悔しいのう。 17時でこんなに暗いのは、まるでチーム事情を暗示しているかのよう。今日は今期で無効になるポイントが750Pまだあるので、レフト外野を350Pで引 . . . 本文を読む

9/23・日本ハムvs東北楽天(札幌ドーム)観戦記

2013-09-23 18:07:00 | 日本ハム
昨夜、優勝するって分かっていたのに日テレG+見てました。まあセリーグは序盤から独走って感じだったので、別にって言うか嫌いな球団ですから。 今回の「秋の祭典」は土曜日は”田中様”が投げるので金払ってむざむざ負け試合見たくない、日曜日は花火で満席とううことで月曜日観戦と、きわめて消極的な理由で決定。 先日の私のクレームに対する回答で「球団サイトも訂正する」とあり、口だけだったか…と思ってみてい . . . 本文を読む

ファイターズFCポイント付与方法変更に伴う球団からの回答

2013-09-17 23:52:15 | 日本ハム
私の先日の記事の中で http://furiko-nikki.at.webry.info/201309/article_8.html 今月から変更になったFCのポイント付与方法の変更に伴う運用について苦言を呈し、球団に苦情・質問をし回答を待っていました。だが週末になっても返答がなかったので、再度同じ内容で促しましたら、本日夕方回答がありました。以下転載。 ************** この度 . . . 本文を読む

9/10・日本ハムvsオリックス(札幌ドーム)観戦記

2013-09-11 02:30:00 | 日本ハム
いつの間にか、日本ハムは自力CSは消滅していました。たぶん今季はBクラスで、シーズンオフには栗山退任、フロントは慰留、続投決定というのが話題になるような気もしますが、リメンバー2010年ということで応援を怠らずにまいりましょう。幕張みたいに1勝差でAクラス、下剋上日本一なんて痛快じゃないですか。 今日はバリューデーということで前売1,200円。今季初100番台に入ったような気がする。右隣はオ . . . 本文を読む

9/4・日本ハムvs南海(東京ドーム)レジェンドシリーズ観戦記

2013-09-05 11:33:00 | 日本ハム
日中は上野、鈴本演芸場で落語見てました。トリは川柳川柳師匠。もうすぐ弟子のつくしさんが真打になります。この師匠、”いわゆる落語”はせずに軍歌ばっかり歌っていますが、今日はトリあけあってガーコンのほかにラ・マラゲーニャもやりました。これを見たのは初めてです。元気な80代だよなあっていつも思います。 大江戸線で東京ドームへ。昨日は正面から、今日は裏から。窓口でFC割引の外野を購入。 今日も . . . 本文を読む

9/3・日本ハムvs南海(東京ドーム)レジェンドシリーズ観戦記

2013-09-04 08:51:00 | 日本ハム
羽田空港からモノレールに乗車。まだ早いので新橋で一度降り、金券ショップを見たんですが、今回の内野・外野の招待券は1枚も、どこにもありませんでした。まさか撒かなかったのでしょうか。レジェンドを意地で埋めるつもりだったの。 暑い!33度の中を東京ドームに到着。 まずはユニ付のチケットを引換る。ようやく自分の番が来て申し出たら「チケットの引換は前売り所です」。よく見ると掲示はあったがA4サイ . . . 本文を読む

8/29・日本ハムvs埼玉西武(札幌ドーム)観戦記

2013-08-29 07:06:38 | 日本ハム
勝ち越せば順位の入れ替えで4位に浮上するこの連戦。初戦は落としてしまいましたが決して悪い内容ではないので今日から連勝してほしいものです。 本日は彼女を連れての久しぶりの野球デート。ポイント消化も兼ねてS指定に入りました(キャンペーンで650P)、当日券の売り場の列は久しぶりに長く、それもそのはずで「名前deビンゴ」とかいう企画を行っていて、応援大使と同じ名前だったらC指定に無料入場できるとあ . . . 本文を読む

8/21・日本ハムVS東北楽天(Kスタ宮城)観戦記

2013-08-22 07:32:00 | 日本ハム
予約したホテルにはチェックイン時刻の15時に到着、部屋に入って一休み。汗を流して下着を着替えて休んでから16時半にKスタ宮城へ。 先月はビヤガーデンだったが、今は盆踊り会場になっている。 本日の解説内容は、武田勝も美馬も立ち上がりが悪いということ。初回の失点が多すぎるようです。 先月と比べて双方集まりはいいと思います。相手はまがいなりにも首位ですからね。 球場正面でサンプリ . . . 本文を読む

8/14・日本ハムvsオリックス(旭川)観戦記

2013-08-15 15:15:00 | 日本ハム
今年も夏季巡業が始まりました。例年なら平日デーゲームでも夏休みなので人は入りますが、ナイター照明ができたおかげで18時からの開催、昨日は中田のホームランなどもあり、木佐貫の粘投もあり勝ちましたが、今日も勝って最下位脱出したいですね。 実家で車を借り、球場には14時半に着きましたが何とか忠別川河川敷の駐車場を確保できました。もう少し遅かったらアウトで、駅前付近の有料駐車場に置くことになったでし . . . 本文を読む

8/9・日本ハムvs千葉ロッテ(札幌ドーム)観戦記

2013-08-09 21:41:00 | 日本ハム
所沢では2勝1敗と勝ち越した日本ハム(本当なら3ダテできそうだったのに…)、勢いが続いていれば勝てそうですね。 本日はポリーデー。ってポリーはプレイヤーじゃねーだろ。 本日は自由席に限り、内外野共に完売です。 ポリーは特段めかしこんでいることもなく、ちょっと残念。 本日は”堰八紗也佳デー”、じゃなかった北海道銀行スポンサーデー。 マスコットのタローとハナコが来ていましたが . . . 本文を読む