思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

10/30・日本ハムvs読売(札幌ドーム)日本シリーズ観戦記

2012-10-31 02:27:00 | 2012年日本ハムファイターズ
東京ドームでは陽の一発と、二岡が見せ場をつくったくらいしかいいとこなしの日本ハム。今日からは札幌に戻っての三連戦。最初は先行予約でどこもアウトで、一般発売でも買えず観戦は諦めていましたが、直前になってオークションでは値崩れが発生し、レフトの外野が2枚で2,500円でした。ギリギリ待ってよかった(笑)。 ? というわけで今日は野球デート。先日、ビール半額デーのときに連れていった女の子。彼女はまだ完 . . . 本文を読む

室蘭本線での最後の711系

2012-10-27 11:37:00 | 2012年の旅行記
ホテルを10時少し前にチェックアウトし、ホテル近くのバス停へ。10時11分に壮瞥経由室蘭行きのバスがあったので乗車。伊達紋別まで乗るか、東室蘭まで乗るか…。JRの時刻表を見ても都合のいい列車はないし、乗り換えた場合と乗り通した場合の運賃も差が無さそうなので、そのまま行こうか。車内は閑散としていたが伊達に近づくと増え、駅を過ぎて郊外へ向かうと減り、室蘭が近づくと増える。結構細かい道にまで入り込むが . . . 本文を読む

いつもの洞爺山水ホテル和風に泊まったが…3

2012-10-26 12:12:00 | 2012年の旅行記
食後、部屋にいるのも何なので、外へ涼みに出た。まあ「涼む」どころか凍えそうな寒さなんですけど。平日だというのに花火が上がるということで、船着場では観賞用遊覧船があって、若いカップルばかり乗り込んでゆく。ここでいいムードに酔って、部屋に戻ってお愉しみ…って算段ですかね。 ? コンビニでポケット瓶のウィスキーを買って部屋に戻ると布団が敷いてあった。ウィスキーを一杯飲むと疲れもあってか沈没・いつものパ . . . 本文を読む

いつもの洞爺山水ホテル和風に泊まったが…2

2012-10-25 10:08:00 | 2012年の旅行記
夕食は19時にお願いしてあり、ちゃんと運んでくるだろうか?初めて泊まった時は宿側から混雑を理由に私が希望した時間より遅い時間にされたのに、それすら失念されてこっちがフロントに連絡してようやく…ってことがあったし、さっき追加したばかりだからね。って時間どおりに運ばれてきました。 ? ? こちらが夕食。炊き込みご飯が用意されているが、見ると窯の中の固形燃料が燃え尽きている。係員は先に炊いてきました . . . 本文を読む

いつもの洞爺山水ホテル和風に泊まったが…1

2012-10-25 02:48:00 | 2012年の旅行記
バスは国道37号線を制限速度以上でぶっ飛ばし(北海道的に流れに乗っているのです)、先頭席にはジャパンレールパスをちらつかせた中国人男が1人で乗っている。これはJRでないって。しきりに「きれいです」「大きいです」と独り言なのか誰かにかまってほしいのか。バスが洞爺湖温泉ターミナルに到着すると運転手はその男から「洞爺駅からの320円だけでいい」と言う。これは解せない。私より前から乗っていて、私の運賃が . . . 本文を読む

伊達でカレーラーメンを食べる

2012-10-24 18:52:00 | 2012年の旅行記
バスは13時38分にJR東室蘭駅東口に到着した。最初は西口へ抜ける目的で駅に入ったら、案内表示を見ると13時45分に長万部行きがある。こりゃあ渡りに舟だとばかりに伊達紋別までの440円の乗車券を買い、キハ40に乗り込んだ。青春18シーズンならごった返す車内だが、今日は10人ほどしかいない。なんで伊達紋別にしたかと言うと、洞爺駅前に食事するところがあると思いつかなかったから。 ? ? . . . 本文を読む

たまに温泉に入りたくなって…

2012-10-24 18:03:00 | 2012年の旅行記
最近、どこにも旅行していなかったので、たまには温泉でもって決めたのは今日の9時頃。そしてどこへ行こうか…。函館もたまにはいいかなあ、帯広方面も捨てがたいなあ…、でも手頃なのはやっぱり洞爺湖のあそこか。当日なら朝食付きで4,800円で出ているぞ。これに決めた!のが11時頃。 それでどうやって行こうか?いつもなら札幌駅から洞爺湖温泉まで直通の路線バスに乗るんだけど、運賃が片道2,700円。往復な . . . 本文を読む

名指しでエールを送られているので

2012-10-24 17:45:00 | 2012年日本ハムファイターズ
こちらのブログで中日・楽天日本一さんが私を名指しでエールが送られているので、返礼をします。 ? 中日ファンは応援ご苦労様でした。私としては中日とのシリーズを見たかったのですが、それは叶わないことになりました。先日のCS最終戦では武田久が小久保にとどめを刺して、札幌ドームでユニを脱ぎましたが、英智のユニを札幌で脱がせたかったのですが、それもできないことになりました。 ? ともあれ、勝負の相手とし . . . 本文を読む

祝!日本ハムファイターズ日本シリーズ進出!!

2012-10-20 10:30:00 | 2012年日本ハムファイターズ
ここからが新規の記事となります。 ? 皆さん、ご存知の通り、昨夜の札幌ドームでのCS第3戦で、日本ハムファイターズはソフトバンクホークス相手に4勝0敗のストレートで日本シリーズに進出を決めました。私は見に行きたかったですが、予定があり諦めました。もともと水・土・日の3日間だけ見るつもりだったので、結局1試合だけの観戦となってしまいました。まあそれもいいでしょう。 ? これで名実共にパリーグの代表 . . . 本文を読む

このブログを一時的に引っ越します

2012-10-19 10:44:00 | 雑記
このブログを使っている人ならお分かりでしょうが、最近はとても醜い状態で、使いこなせる状況にないので、他のブログに一時的に引っ越します。 ってそのまま移転しちゃうかもしれませんが。 2006年5月以来使い続けてきましたが、こんなに使えない状況が続くのは問題ありかと。移転先は http://blogs.yahoo.co.jp/heatep789 です。 . . . 本文を読む

10/17・日本ハムvsソフトバンク(札幌ドーム)クライマックスシリーズ観戦記

2012-10-18 01:22:00 | 日本ハム
今日から札幌ドームでのクライマックスシリーズ、4度目のファイナルステージ開催です。それなりに混むだろうと、16時半頃に徒歩で自宅を出発。自転車で行きたかったが雨降っていたしね。ドームに着くと北2ゲートでは入場列が伸びていて、やっぱり混んでいるなあ。おまけに歩道橋前の広場には「券余ってないか?」と声を上げる黄色いジャンバー着たダフ屋までいたりと(札幌でダフ屋は久しぶりに見た)期待の一戦なのでしょうか . . . 本文を読む

日本ハムファイターズ 公式戦全日程が終了しました

2012-10-10 01:19:57 | 日本ハム
昨日、幕張で開催された対千葉ロッテ戦で今期の公式戦は終了しました。 振り返れば、今期は順位変動が安定して、下馬評を覆すいいシーズンでした。3位以下にはなってなかったよね?Bクラスは1日もなかったはずだし。 それで前々から言っていたように、幕張には行きませんでした。さすがに消化試合に北海道から飛行機代をかけてまで行く気にはなれなかったです。同じ旅費を使うなら、日本シリーズで憎き読売を、東京ドーム . . . 本文を読む

10/5・日本ハムvs東北楽天(札幌ドーム)最終戦観戦記

2012-10-06 00:50:00 | 日本ハム
とうとう、今季最終戦です。先日は二線級で大敗してしまいましたが、今日は通常オーダーですし、最後こそ勝って気持ちよく札幌での試合を終えたいですね。 そして、この試合で優勝の原動力を発見しました。斎藤佑を抹消したこと、この一点につきます。今日のピッチングは何も成長していませんでした。初回から打者一巡の5安打3失点って、どこの二軍戦ですか?鎌ヶ谷で勝ったと言っても相手はDeNAですからね。彼をあ . . . 本文を読む

10/3・日本ハムvsソフトバンク(札幌ドーム)観戦記

2012-10-04 00:30:00 | 日本ハム
優勝から一夜明けて、街は優勝セール一色。午前中に札幌駅前方面に用事があったので、ついでに行ってみようと東急百貨店へ。今回も優勝記念のハム配布やっているんだよなあ…、と会場に向かったら私の2人前で「こちらで配布終了です!」だって、何ともついてない話である。それと同時に暇人の多いこと。 そしてドームです。 今日の座席は通路側でした。しかしこの位置、ちょっとだけ嫌なんだよなあ。 いかにも優 . . . 本文を読む

日本ハムの優勝が決まって

2012-10-03 00:29:00 | 日本ハム
前の記事を書いてから、気づくと寝てしまいました。 起きてテレビを点けて、西武vsロッテを見るとヒロインで細谷圭選手が。 …ってことはロッテが勝った、西武が負けた、そして日本ハムが優勝した!? それでNHK-BS1に替えると優勝会見中。まさか西武が自滅するとはね。明日、ソフトバンクに勝って優勝したかったな。ドームに行けばよかったかな。でもいいや、近所の居酒屋で自分の胃の中にビールかけしようと出 . . . 本文を読む