おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

いけ善

2012-07-31 05:26:09 | 蕎麦

今日紹介するのは、千種の飯田街道沿いにある手打ちそばのいけ善です。


少し離れますが駐車場有ります。


2人での入店。カウンター席に案内されお茶とオシボリ、そばチップが来ました。


ランチメニュー


レギュラーメニュー 親子丼セット940円(ざる蕎麦)とおろしそば890円を注文しました。


10分程待って最初に来たのは、おろしそば。
大根おろしが、丸く盛られています。天カスが別皿で付いてきます。




自分の頼んだ、親子丼セットです。


食べ終わる頃そば湯のサービスがありました。

味ですが、親子丼の鶏肉が意外と美味しい、卵の半熟さも完璧です。
ちょっと甘い目だけど七味で調整可能な範囲です。
蕎麦は香りもあります、蕎麦つゆは辛口で切れがあり好みです。
そば湯もそばの香りがしてGoodでした。

愛知県名古屋市千種区千種1-21-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爛々亭

2012-07-30 05:25:13 | ラーメン

今日紹介するのは、メッツ大曽根横にある爛々亭です。


横浜家系をうたう、このお店は、前から気になっていましたが、やっと行く事ができました。


入店してすぐ左にある券売機で食券を購入するシステムです。
この日は、潮ラーメン(細麺)800円(グルメWarkerコラボ商品)を注文します。ランチタイムは小ライスかサラダが無料
小ライスを口頭でオーダーします。



注文は細かいオーダーが出来ます。卓上には、にんにく、豆板醤、ラー油、胡椒が置いてあります。


待つ事、10分弱できました。


具材は、海苔、ネギ、焼豚、うずら卵3個、水菜
味です。
まず、スープから家系のスープの風味。麺は、細縮麺です。
臭みはなく、豚骨の旨みも良くでています。麺も家系らしい中太モチモチの麺。
チャーシューは肩ロースで少し硬め、油は少なく結構好みです。
うずら玉子は味が無く残念ですが、ラーメンには新鮮でした。

愛知県名古屋市東区矢田1-7-33 ライオン堂ビル 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三河亭みたび

2012-07-29 05:24:02 | SA/PA

今日紹介するのは、上郷SA(上り線)にある三河亭です。


最近利用頻度が多く3回目の掲載です。
サンプルが充実しているので、いつも迷います。



この日は、日替わりの焼肉ランチ980円ドリンク付きを注文しました。
ドリンクは、アイスコーヒーで食後に持って来て貰う事にしました。



待つ事10分程できました。


焼肉は、豚焼肉、サクサクのアジフライがついています。


焼肉は、豚の臭みも無く甘タレも良く意外と美味しかったです。
コールスローサラダはシャキシャキ。
アジフライも肉厚で合格です。
コーヒーも付いてお勧めメニューです。

愛知県豊田市永覚町上長根6-256
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるや本店 新栄町店

2012-07-28 07:32:05 | 

土用の丑の日という事も有って今日紹介するのは、このブログでも何度か紹介しているまるや本店のうち
新栄町のお店です。パチンコ屋の一角にあります。



お持ち帰りも出来ます。店頭メニュー


カウンターのみのお店、7席しか有りません。名鉄百貨店に有るお店は1時間待ちは当たり前ですが
このお店は待つ事無く座れました。
カウンター越しには調理場があって
焼く所が見えます。この日は、上うな丼3,280円を注文しました。このお店も値上げを余儀なくされています。



焼き場は、2つあって下焼きとタレをつけた後の仕上げ焼き別の場所を使っているようです。
タレが落ちると香ばしい匂いがします。
待つ事10分程できました。



このお店も、他店同様食後に緑茶のサービスと冷たいオシボリサービスがあります。

お味はそれなりにいただけます。おいしいです。
それでも、お店の雰囲気のせいか、ほかのまるやから味が落ちるようにも感じてしまうのは、気のせいでしょうか?
鰻も柔らかく、香ばしいのですが、何となく落ち着いて食べる事が出来ません。
値段が同じなので、別のまるや本店の方が良いかもしれません。

愛知県名古屋市中区新栄1-1-31 キング観光サウザント新栄店 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水庵

2012-07-27 05:23:57 | 蕎麦

今日紹介するのは、清水庵です。


駐車場は、店前含め6台分有ります。


ランチメニューです。


定食メニュー


味噌煮込みメニューです。


おすすめメニューです。


この日は、大海老ミニ天丼セット1000円を注文して、5分程できました。


天丼です。
最近、天丼+蕎麦のパターンが非常に多いですが注文は無意識、やっぱり好きなのだとあらためて自己認識しました。
さて味です。大海老という割には小さ!というのが正直な感想。
でも天ぷらは超サクサクでタレも甘辛くて好感が持てます。
蕎麦は、咬み応えのある二八蕎麦です。量は少なめですが蕎麦の香りがしてそばつゆも程よい加減で合格です。
三重県産のそば粉を使用しているとの説明が有りました。拘りが伺えます。

愛知県名古屋市昭和区曙町1-4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする