全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

壱発ラーメン福生店(福生市)

2011-02-27 13:38:45 | らーめん(東京多摩地区)
2011年2月27日(日)
弟の国盗りにつきあい青梅に行きがてら福生の「壱発」へ。
八王子と相模原と同じく混雑していたが
運よくすぐに入れた。
つけをネギチャートッピ、大盛で頂く。

まずは麺から。
大盛といってもそんな量はない。

醤油味はかなり久しぶり。
酸味がここちよいが
相変わらずぬるい。。。
ネギチャーつけ大1000円

やはりここはネギトロ味噌。
らーナビでメカブ増し。
ネバネバ最高ぢゃ
ネギトロ味噌900円、メカブ無料
場所:福生市加美平1-18-19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸千茶寮(品川区)

2011-02-25 19:22:58 | らーめん(東京23区内)
2011年2月25日(金)
以前振られた「丸千茶寮」へ初潜入。
レギュラーメニューの鶏丸醤油、魚味、塩、白味、赤味、
葱味、とろ丸チャーシュー、中華そば、鶏丸つけ麺に
限定の海老塩中華そばがある。
鶏スープを堪能したいので塩をランチセットでちうもんだがや。

スープは大山地鶏を使用した無課長スープ。
思ったより粘度が無くサラッとしておる。

麺は低加水の極細。
デフォより固めにした方がよいと思われ。
セットは味玉にお代わり自由のごはんとおかず二品がついている。
鶏丸塩味セット980円
場所:品川区東五反田3-19-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁ麺花月嵐豊田駅前店(日野市)

2011-02-24 12:34:22 | らーめん(東京多摩地区)
2011年2月24日(木)
ほうれん草トッピ。
嵐げんこつラーメン塩620円
場所:日野市多摩平2-3-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国家庭料理チェゴヤゲートシティ大崎店(品川区)

2011-02-23 19:32:02 | らーめん(東京23区内)
2011年2月23日(水)
今日は朝から大崎。
昼飯は「チェゴヤ」。
ユッケジャンラーメンを無料のごはん付きで頂く。

真っ赤なユッケジャンスープ。
肉もうまい。
ごはんによく合う。

麺は細めの中太。
ユッケジャンラーメン800円
場所:品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎B1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武富屋(日野市)

2011-02-22 12:35:28 | らーめん(東京多摩地区)
2011年2月22日(火)
昼飯は久々の「武富屋」
三枚ネギチャーシューを頂く。

しつこくない醤油味。
ネギなので玉ねぎは入ってない。

麺は細めの縮れ。
チャーシューが相変わらず美味い。
最後に酢を入れて完食。
三枚ネギチャーシュー900円
場所日野市多摩平2-12-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌屋庄左衛門(八王子市)

2011-02-19 13:19:59 | らーめん(東京多摩地区)
2011年2月19日(土)
去年ラースクを卒業して八王子南口にOPENした「庄左右衛門」へ。
ラースク以来一年振りぢゃ。
メニューは基本の味噌、魚粉トッピのにぼ味噌、三倍まで辛くできる辛味、
マー油の入った黒味噌、ミルクが入ったまろ味噌、
醤油、にぼ醤油、しお、安価に楽しめる490らーめん、ミニらーめん、
にぼ味噌つけ、
メニューにあるが売切のまろ味噌、醤油、しおもある。
麺を太麺から細麺に変更可能で太麺は通常150gだが中盛200gは無料。
全部入りのにぼ味噌を頂く。

まずは魚粉をかけずに飲む。
味噌の香りがよい。
普通の味噌らーめんより薄い印象。
魚粉を混ぜるとにぼしの風味が支配して全く違うスープになった。

麺は中太。
具材には水餃子まではいっておりボリューム満点。
特得にぼ920円

じぃが頼んだ辛味噌。
三倍辛くしたのでかなりヤバくなっている。
辛味噌三倍750円
場所:八王子市子安町1-9-14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁ麺花月嵐豊田駅前店(日野市)

2011-02-17 12:42:28 | らーめん(東京多摩地区)
2011年2月17日(木)
ひさしぶりのあまウマをほうれん草トッピ。
なんか前よりうまくかんじた。
道頓堀あまウマラーメン680円
場所:日野市多摩平2-3-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・Dining毘沙門天(日野市)

2011-02-15 12:42:13 | らーめん(東京多摩地区)
2011年2月15日(火)
昼飯はじぃと「毘沙門天」。
久しぶりにつけを頂く。
ネギが変わった模様。
つけ麺650円
場所:日野市多摩平1-6-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

chano-ma

2011-02-14 22:17:35 | うまいもの(ラーメン以外)
苺とブラウニーのストロベリーチョコサンデー650円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅ちうなぅ

2011-02-14 21:04:04 | イベント・その他
わずか数時間でかなり積もった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする