全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

中華そば冨士屋(岡山市北区)

2012-09-29 12:05:35 | らーめん(中国・四国)
2012年9月29日(土)
岡山で途中下車して超有名店の「冨士屋」へ初潜入。
メニューは中華そばに味玉もやし、チャーシューのトッピングのみ。
全部のせを頂く。

スープは豚骨ベースの醤油味。
見た目ほど醤油辛くないのであっさりいただける。
課長さんも感じまふ。

麺はストレート細麺。
しっかりコシがある。
接客も良くさすが歴史のある名店。
全部のせそば1000円
場所:岡山市北区奉還町2-3-8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多麺房赤のれん(千代田区)

2012-09-28 12:16:12 | らーめん(東京23区内)
2012年9月28日(金)
東京駅での乗り換えついでに丸ビルの「赤のれん」に初潜入。
博多らぁめんに各種トッピング
辛味噌、限定特製みそ野菜麺、濃厚冷し坦々麺(記載どおり)
全トッピの特製盛合せ麺をちうもんぢゃ。

スープはまろやかな博多豚骨で適度な獣臭さがあり、茶濁で粘度もある。

麺は勿論低加水の極細麺。
全体的に美味いけどこのお値段は•••
特製盛合せ麺1200円
場所:千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング6F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2012-09-27 12:44:43 | らーめん(東京多摩地区)
2012年9月27日(木)
牛すじつけ麺がいつも醤油味ではなく味噌味となっているので早速頂く。

いつもながら良く仕込まれた牛すじマイウー😍
でも醤油味の方が好き。
牛すじ味噌つけ麺850円

じぃが食べた牛すじ味噌らーめん。
牛すじ味噌ラーメン850円
場所:日野市多摩平1-6-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めじろ藤沢店(藤沢市)

2012-09-25 12:21:07 | らーめん(関東・東京以外)
2012年9月25日(火)
藤沢で乗り換えついでに再オープンした「めじろ」へ初潜入。
メニューは醤油、塩、味噌、辛味噌
特上らーめん、醤油塩チャーシュー麺
トッピング焦がしねぎ、煮干、味玉。
塩をちうもん。

鶏がらに魚介が効いた程よいしょっぱさ。
あっさりだが深みのある味だ。

麺は中細のストレート麺。
固めで粉っぽさが好き。
塩らーめん750円
場所:藤沢市藤沢540
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻辣麻辣(日野市)

2012-09-23 14:55:42 | らーめん(東京多摩地区)
2012年9月23日(日)
昼飯は超久々の「麻辣麻辣」
メニューは通常のラーメンに、野菜たっぷりにんにくスタミナラーメン、
麻辣麺、激辛麻辣、麻婆あんかけ、
にんにく味噌ピリ辛と多くなっている。
ネーミングで"それ"っぽい野菜たっぷりにんにくスタミナをちうもん。
見た目は大分控え目•••

スープはしっかりとした豚骨や鶏ガラベースに野菜の甘さ。
ニンニクはあるがやはり"それ"ではない。

麺はやや平打ち中太麺で並160g。
やはり少ない。
これはこれでよいが想像とのギャップが残念。
野菜たっぷりにんにくスタミナラーメン750円
場所:日野市大字宮243-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん楓(八王子市)

2012-09-21 20:26:38 | らーめん(東京多摩地区)
2012年9月21日(金)
たまには辛つけ。
辛つけ特楓麺1030円
場所:八王子市大和田5-10-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らあめん花月嵐豊田駅北口店(日野市)

2012-09-21 12:32:16 | らーめん(東京多摩地区)
2012年9月21日(金)
昼飯は「花月」。
塩をちうもん。
毎度のおあじ。
嵐げんこつらぁめん720円
場所:日野市多摩平1-3-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんめん専門店百菜アトレ川崎店(川崎市川崎区・ラーメンsymphony)

2012-09-19 12:41:09 | らーめん(関東・東京以外)
2012年9月19日(水)
川崎の「百菜」で昼飯。
たんめん専門店でデフォの塩に加え味噌、辛があるが
毎日野菜たんめんをいただく。

スープは白濁豚骨に鶏ガラで長崎ちゃんぽんのような感じ。
14種類450gの野菜が入っている。

麺は中太平打ちでワシの好きなタイプ。
これはよいたんめんぢゃ。
毎日野菜たんめん750円
場所:川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎 B1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2012-09-18 23:42:56 | らーめん(東京多摩地区)
2012年9月18日(火)
「毘沙門天」で昼飯。
牛もつ味噌を頂く。

味噌の牛もつは初。
たまには良いがいつもの方が好き。
牛もつ味噌らーめん850円
場所:日野市多摩平1-6-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めん屋平右衛門(小金井市)

2012-09-17 12:24:38 | らーめん(東京多摩地区)
2012年9月17日(月)
東小金井で昼飯。
油そばに心惹かれながら
駅南側近くにある「平右衛門」へ。
メニューは
らーめん:生醤油、塩、魚介豚骨に季節限定の冷やし、鶏ワンタン
つけ:魚介豚骨、生醤油
とあるの魚介豚骨つけを全部入りでいただく。

麺は中太麺で国産小麦ブレンドもちっとした食感。

つけ汁は煮出した豚骨に和風ダシ。
しいたけが入っている。
美味いので飲み干すところだった。。。
魚介豚骨つけ麺オールスター980円
場所:小金井市東町4-43-12
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする