FOOD + フードプラス

大切にしたい、生活の中の小さなしあわせな瞬間をいつまでも忘れないように・・・

銀杏 初もの

2020-09-29 | 食関連





今年、初の銀杏

もちろん『愛知県産』

殻を割り、翡翠銀杏にして
1年分を冷凍するのは、毎年の恒例行事

真空パックや缶詰の銀杏とは、
比べものにならないおいしさを
味わえるのは、今の時期だけのお楽しみ

コメント

豆の保存法

2020-09-16 | 食関連





北海道展で白インゲン豆を購入した

その豆屋さんから、紙袋を渡された

そして、保存法を説明される

「この紙袋に豆を移して、冷蔵庫で保存してくださいね」

今まで、私はそのままビニール袋のまま、
常温で保存していた
豆は乾物と同じ扱いだった

『豆は呼吸しながら生きています。』
そうだったんだね、知らなかった
今度からは、紙袋に入れて大事に保存するよ

それより早く使って、おいしく料理した方がいいね



コメント

吹き寄せご飯

2020-09-10 | 食関連





まだまだ、暑い毎日

早く秋が訪れるよう、祈る気持ちで
『吹き寄せご飯』を作ってみた

もみじ🍁といちょうの抜き型が大活躍






年老いた母に晩ご飯にと、届けると
「きれいだね、おいしいね」と
喜んでくれた
 
自分の作ったご飯を
誰かが喜んでくれるのは、
私もとてもうれしい


コメント

栗きんとん

2020-09-05 | 食関連






栗きんとん

この時期にしか買えない

岐阜県恵那の栗きんとん

栗と砂糖だけで作られ、
小さな丸い世界に
大きな秋を感じさせてくれる

今年もおいしい秋をまたひとつ



コメント

秋 栗ごはん

2020-09-03 | 食関連





今年、はじめての栗ごはん

八百屋の店先に栗を見つける

気温30度を超える毎日だが、
知らず知らずのうちに
自然の流れは秋へと向かっているのだと
思い知らされる



コメント