Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ベトナム(2024.05.01)①

2024年05月01日 | ベトナム (2024年)

ベトナム5日目。
滞在も後半に入り、残り時間が少なくなってきたけれど、ホーチミンでの観光は特に計画してないのよね。

久しぶりに朝はゆっくり起きてバルコニーに出ると、今日も天気が良さそうだ。(そして暑い…。)
今回来て思ったのは、ホテルやビルなどに電光掲示板のような広告がたくさん出来てるということ。
プロバガンダのこのデザインが、可愛くて好き。

私達にしては珍しく朝食を付けていたので、5階にある朝食会場へ。
昨日の花火もそうだったけど、今日もメーデーでベトナムの祝日なのでお客さんがたくさん。

コロナ前に泊った時より、料理の種類が少なくなっている気がする!?
でもオーダーして作ってくれるフォーやオムレツは健在。ここのオムレツが好きなのよね~。

フルーツやヨーグルトも朝からモリモリといただきました。

予定がないとはいえ、せっかく久しぶりのホーチミンなのでどこかに出かけましょう。
というワケで、9時になってGrab(38,480ドン=約235円)に乗り、やってきたのは「ホーチミン作戦博物館」。
ベトナム戦争の最後の「ホーチミン作戦」を取り上げた博物館だそうですが、行ってみると閉まってる?

オープンしていることが少ないというクチコミもあったんだけど、本当に開いてないとは。
今日が祝日だからかしら? まぁ中には入れませんでしたが、外に展示されている戦闘機ナドは無料で見られました。

仕方がないので次! お向かいにある「ホーチミン市歴史博物館」へ。
コッチはちゃんと開いていて、入場料は3万ドン(約183円)ナリ。

クチコミによっては写真撮影をする場合は追加料金が取られるとのことだったんだけど、特に何も言われませんでした。

コチラはベトナムの文化や歴史が展示されている博物館。

展示室はゆったりしていて見やすいんだけど、エアコンが入ってないので暑い!
せっかく日中は室内で涼しく観光しようと思っていたのに、汗だくですよ。(^^;

順路通りに周っていくと、古代の墓の部屋に出てきました。
入口にあった案内地図にもマーク(ミイラの形がカワイイ。笑)があったけど(左下)、こちらの目玉はミイラの展示。

以前から見てみたかったのよね。
19世紀中頃に亡くなった女性だそうで、こうやってミイラになってるってことは身分の高い方なんでしょうかね。

髪の毛などもしっかり残ってて、キレイな状態に驚きます。

ミュージアムショップもありますよん。
装飾がカワイイ♪

博物館内には時々「撮影禁止」の看板があったものの、何を撮っていいのかダメなのかよく分からず。

水上人形劇のショーもありました。
ベトナムに来始めた頃に何度か見たけど、いまだにどうやって動かしてるのかナゾだわ。

それにしても暑い~。
ナカナカ興味深い展示が多かったけれど、暑さにやられて1時間ほどで終了しました。
頼むから、クーラーを入れてくれ!(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム(2024.04.30)② | トップ | ベトナム(2024.05.01)② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベトナム (2024年)」カテゴリの最新記事