フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

NINE

2010年03月30日 | 映画鑑賞

月曜日、季節はずれの雪がチラつく中、交換したばかりの普通タイヤに怯えつつ映画館へ

以前にも話しましたがミュージカルは苦手です  でも予告に惹かれ観に行って来ました

感想ですが、意外にも観やすかった印象を受けました

役作りなのかもしれませんが、ファーギーがかなり太めになっており、表情もかなり威圧的でしたが、流石はグラミーシンガー パフォーマンスはずば抜けていた印象でした  予告で観たケイト・ハドソンのパフォーマンスも最高 一番盛り上がってました  流石の血筋といった所でしょうか

ペネロペはちょっと下品過ぎたかなぁ  今回はハズレを引かされたと言う感じかな

意外に良かったのがマリオン・コティヤール  フランス人らしい、ちょっと献身的なパフォーマンス・・・・・だけと思いきや、ペネロペ以上のセクシーなパフォーマンス  いいっすね

もちろんダニエル・デイ=ルイスのイタリア伊達男っぷりもきまってました

今回ニコール・キッドマンはちょっと影が薄い感じでしたね

あの音楽を是非、大きなスクリーンと、大音量で楽しんでもらいたいですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャーロック・ホームズ

2010年03月24日 | 映画鑑賞

私の知っている「シャーロック・ホームズ」とはかなりかけ離れていましたが、これが中々どうして・・・面白い

ムキムキのホームズ像に「大丈夫か?」と思っていましたが、実はこっちの方が原作に近いらしいと聞いて驚き

予告で観たほどアクションばかりでもないし、しっかり謎も解いてるし・・・・予想以上に楽しめました  続編も・・・アリな感じだったし、次回作も期待大ですね

ロバート・ダウニーJr、復帰後はかなりノリにノッてるって感じですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の風物詩

2010年03月22日 | 釣り

3月22日  12:50~

家に妻の友達が遊びに来ると言うことで、午後から追い出されました

天気もいいし、東港の北提でも覗きに行ってきました

現地到着・・・・・・すげ~車の数  ホントは見に来ただけだったのですが・・・・・ねぇ  結局竿を握り締め出撃

写真じゃ分かりずらいですが、結構な人の数です

私はデベソのほんの少し先でキャスト開始

数投目、「ゴン!!!」

久々の青物の引きを堪能

その後、パターンを見つけ出し北提名物サワラ祭り開催

1時間半程して腕もパンパンになった頃、痛恨のラインブレイクでメタルサンダー殉職&撤収

稀に70cmオーバーも上がっていましたが、私の竿には50cm前後のアベレージサイズのみでした  まっ、良いけどね

帰りに駐車場にて・・・・・・

ネコがサワラ食ってました

誰だよこんな所に捨てて行ったのは  でもネコにとってはご馳走だし・・・・・どうなんだろ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メバルいね~。。。

2010年03月20日 | 釣り

3月19日  18:00~

久しぶりに東港にでも・・・と思いましたが、一応関屋をチェック

・・・・・イケそうじゃね

仕度をしていざL字突堤へ・・・・・・波はないものの、やっぱり濁りがひどかった

30分程で終了。。。。。

やっぱ東港へ・・・・・・・しかし何故か日和浜突堤へ吸い込まれますた

超久々なため、ポイントが全然分からん

とりあえず根元からラン&ガン

っと、中間付近で生命反応

チビソイ君でした(15cmくらい)

リリースし、一気に先端まで  暗くて分かりませんでしたが人がいっぱいここにいました

「なるほど、ココがポイントか?」

私も周辺で竿を出すも、根ガカリ連発でジグヘッド4個が殉職

周りも釣れてない様なので見切りをつけてまたまたポイント移動

今度は西港へ

しかしココでも生命反応はなく、心が折れて撤収

結局チビソイ1尾でした

帰りにラーメンでもと思い、河渡にある「ラーメン亭一兆」へ・・・・・・もう終わってました

半ばやけくそで・・・・・・

マックのカリフォルニアバーガーと、モスの復刻版ダブルバーガーをビールで流し込みました

一応言っておきますが、滅多にこんなもの食いません  よって、当然翌朝・・・・・・キモチ悪い

慣れない事はするもんじゃないです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々

2010年03月17日 | 映画鑑賞

月曜のメンズデーに、仕事終わりで鑑賞

色々と粗はありましたが、まぁ娯楽映画としては上出来です

ただチャンバラの精度がかなり低く、ラストのやつはかなり苦しい感じだったなぁ  もう少しその辺をがんばって欲しかったっす

個人的に好きなチャンバラは、スターウォーズ・エピソード1のダースモールのチャンバラシーンが好きでした  さすがジョージ・ルーカスって感じで、パーフェクトな動きでしたね  抜け目無いです

もしかしたらシリーズ化もありえる感じでしたが、娯楽と思えば十分楽しんで観ることが出来ると思いますよ  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋するベーカリー

2010年03月10日 | 映画鑑賞

メリル・ストリープ主演映画、2連チャンで観てきました

いわゆるラブコメって感じではあるのですが、何せ年が58歳とかの恋愛なもので、私の父がちょうど58歳でして・・・なんか・・・・ねぇ

退屈な映画ではありませんが、私にはまだ早いなって感じでした

ちなみに主人公のメリルがパン屋さんを経営してると言う以外はあまりベーカリーは関係ないかと思われます

さらにこの映画R15ですが、全くそんな気配は感じられずR15の理由は不明です。  まぁ、15未満がこの映画を観ても理解出来ないとは思いますが

ところで最近この手のヌル目の映画鑑賞が続いてます。  そろそろちょっと刺激のある映画が欲しくなってきました

こう言うのも嫌いじゃないですけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野村克也 講演会&トークショー

2010年03月06日 | ぴかの戯言

3月5日に新潟県民会館で行われた「野村克也 講演会&トークショー」へ行ってきました

公演ギリギリまでTVなどでCMをやってたし、当日券も販売していたので入りが悪いのかと思いきや・・・・・超満員  ノムさんもびっくりしてました

意外と人気者です  何だかんだ言っても、新潟には野球好きが多いですからね

さて、2時間近い講演会でしたが、皆さんご存知の通りあの語り口調ですから、寝てる方もチラホラ  私ももし寝不足だったりしたらやばかったかもなぁ

公演の内容は、現役時代の王、長島の影に隠れての選手時代、監督とは・・・、阪神と言うチームの弱さ、楽天と言うチームは・・・、そして時折サッチーネタで、2時間ぼやき通してました

野球界の裏話や、個々の選手の性格や才能など興味深い話が沢山聞けて、個人的にはとても楽しめた内容でした

それ以上に、大成功された方ですから、一つ一つの言葉にとても重みを感じ、大変勉強になった次第です

私も、この位野球に対して真剣に考えて練習に取り組めば、もう少しいい選手になれたんだろうなぁ  ただ、そんな風に教えてくれる大人もいなかったからなぁ  個人のやる気や努力も勿論必要だとは思いますが、指導者はもっと重要ですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュリー&ジュリア

2010年03月05日 | 映画鑑賞

金曜ですが、今日は有給休暇です

朝から映画観に行っちゃいました

本日レディースデーということもあり、結構な混雑っぷり  勿論、女性だらけ

そんな中、不精ヒゲに最近腹の出っ張りが気になってきたオッサンが独りで女性好みの映画を鑑賞  ちょっと照れました

ノンフィクション映画ですので、ド派手な展開はないものの、がんばる女性とそれを支えるパートナーの心温まるストーリーって感じで中々良かったと思います

本編中、フランス料理が沢山出てきますが、どれも美味しそうで、それでいて私にも作れそうな気分になってきました  勿論、そう上手くいく訳ありませんが

今度、釣った魚でフレンチ風な一品を作ってみようかなぁ~

ところで、鑑賞中に斜め前の席の女性がやたらと携帯を開いてはピコピコやってました。 多分、来たメールを返してはまた返事が来て・・・という感じでしょう。 そんな自分勝手な人には映画館には来てほしくないです

だから混雑した映画館は嫌いです。 すいてる時もそういった人がいないわけではありませんが、単純に確率が減りますからね

映画館のマナーだけでなく、もう少し世間一般でのモラルと言うものを考えてもらいたいですね  大人なんですから

なんて、偉そうなこと言ってみました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフィーの復讐

2010年03月02日 | 映画鑑賞

2日続けて映画鑑賞  今日は一人です

予告で観たチャン・ツィーがとってもキュートだったので思わず私がバイト

館内はほぼ女性が占めていました

そんな中、男一人でニヤニヤしながら鑑賞

やっぱかわいかったっス

クールな彼女も良いですが、コミカルな彼女はもっと最高~~  とってもキュートでした

ストーリーはありきたりで、ラストもきっと想像がつく程度だと思うのですが、まぁ分かって観に行ってるわけだし、チャン・ツィーのあのキュートな笑顔を見れれば十分でしょう

それにしても、ムービースターって言うのはめちゃくちゃ歯が白いしきれいな歯並びですねぇ~  職業柄、そんな所ばかり目がいっちゃいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする