マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

メリークリスマス 2019

2019-12-25 | 外食、買い食い
昨日は朝から人間ドックに行ってきました。(クリスマスイヴにです。)

でも健康管理は大切ですよね。

健康診断で人生二度目の胃カメラをしたのですが

鼻からする方が楽だとオススメされたので、鼻からやってみたのですが

きつかったです・・・

口からも辛かったけど、鼻からも辛かった、、結局胃カメラに楽な方法はないですね・・。

先生にすごく綺麗な胃と食道だと褒められたので、それだけは良かった。

胃カメラを終えて戻ると、主人に「5歳老けた?」と言われましたが

ほんとにそれくらいのダメージを受けた感じです・・。




今日はクリスマス!

今年はコンビニのマロンケーキになりましたが美味しくてビックリ!



スポンジがふわふわでマロンクリームもくどくなく、最後は口の中で溶けてなくなるくらい軽い!

コンビニスイーツ最高です!



帰り道にスカイツリーが見えました。

ライトアップがクリスマス仕様になっていて綺麗でした〜。



それでは皆さん素敵なクリスマスをお過ごし下さい。


遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界1位のインスタントラーメン「プリマ・テイスト ラクサラーメン」

2019-09-05 | 外食、買い食い
友達からインスタントのシンガポールラーメンを頂きました。

友達曰く2016年に世界一位に輝いたインスタントラーメンだそうです。

これは食べるのが楽しみ〜

1袋で4ドルと言っていたので、インスタントラーメンにしては値段が高いような気もしますが、、

世界一位なのでプレミアム価格??



裏面の作り方を見たら英語表記だったので

作り方が合ってるのか?ちょっと不安・・

パッケージの写真のようにエビとか野菜も適当に入れてみました。


完成〜!!



ココナッツと香辛料のいい香り〜

インスタントラーメンにしては茹で時間が長くて麺が太くてもっちりしています。

ココナッツのコクとスパイスの辛味が効いていてウマ辛です!!

これは癖になりそうです!



日本ではKALDIやネットで買えるそうですよ!






遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島でそうめん流し&地鶏

2019-08-01 | 外食、買い食い
タイミングを逃しブログの更新ができませんでした。

少しずつ観光や食べたものを紹介します。


主人の地元の花火大会へ行ってきました。

とにかく花火が近い!!

近すぎて大きな花火は画面におさまりませんでした。

都会と違って田舎の花火は場所取りしなくていいし、渋滞もなくて良かったです。。。



そして恒例のそうめん流し!!



子供達も大好きで鹿児島へ行くと必ず食べます!



真ん中に七輪を置いて地鶏の炭火焼きをしながら頂きます。

せせりがすごく美味しいんです〜



こちらは地鶏の刺身でこのまんま頂きます。

こんな新鮮な鶏は久々です〜



岩魚(いわな)の塩焼きも久しぶりに頂きました。

アメリカにいると食べる機会もないので余計に美味しく感じました。



後編へ続く


遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品のラーメン

2019-07-20 | 外食、買い食い


やっぱりいつ食べても美味しい!!



日本に帰ってきたらこれ



安定の美味しさでしたぁ〜。




遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せのパンケーキ

2019-07-15 | 外食、買い食い


ただいま東京です〜

せっかくの一時帰国ですが東京は雨、雨、雨の予報で残念です。

雨でも美味しいものは食べられるので

人気のパンケーキ屋さんへ行ってきましたぁ〜

「幸せのパンケーキ」銀座店へ行ってきました。

こちらはふわふわのパンケーキが食べられるお店で

3連休というのもあって50分待ちでした!!


定番メニューの「幸せパンケーキ」を頂きました〜

このふわふわ感はすごい!!



パンケーキというよりもスフレケーキのようなふわふわとした食感で

上にのってるホイップバターも軽くて滑らか、カラメルソースもビターだけどあっさりしてて美味しかったです!






食べると笑みがこぼれるほんとに幸せな気持ちになるパンケーキでした。




遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しそば

2018-12-31 | 外食、買い食い
今年中はブログへお越し頂き

誠にありがとうございました。

来年もなるべく更新できるように

頑張りたいと思いますので

引き続き遊びにいらして下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。




年越しそば新宿御苑にある和心蕎花(わしんそか)のお蕎麦を頂きました。

お蕎麦も美味しいですが、〆の蕎麦湯もいいです。。。

お友達がやっているのですが、ここのお蕎麦もおつまみも最高です!




お蕎麦ではないですが麺繋がりでラーメン!

原宿で俺流ラーメン食べました。

味玉はトロトロでスープも麺もめっちゃ好みでした。



天下一品

日本に帰って来たらこれだけは欠かさずに食べます!

こってり味はいつもの濃厚スープで変わらない抜群の安定感でした。



うふプリン

一度食べてみたかった卵の殻に入ったプリン!

お友達へのお土産に買ってみました。

なめらかで絶妙な口どけ感です。





今年もブログへ遊びに来て頂きありがとうございました。
来年も応援宜しくお願い致します。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛すぎるお寿司!とクリスマスディナー

2018-01-03 | 外食、買い食い
元旦に日本から戻りました。
1月1日の夕方5時の飛行機に乗って
テキサスに着いたのが1月1日の夕方4時半でした。
14時間も飛行機に乗っていたのに、むしろ時間が30分戻っているという不思議な感覚。。
1日得した気分!!
(でも行きは1日損してるからプラマイ0かぁ・・)
今朝は時差ボケで朝4時から起きてます、、
子供達は明日から学校なのですが、学校へ行き始めると時差ボケって治る気がする。



今日は日本で撮りためた写真がたくさんあるのですが
クリスマスに行ったお寿司屋さんで
ものすごく可愛いお寿司のサービスがあったので紹介させて下さい!

店内に入ると大きな提灯に圧倒され、店内の雰囲気やインテリアなど和を感じます。
入口では浴衣が着られるサービスもあるそうなので、きっと外国人の方に喜ばれると思います。
実際に外国人のお客さんが多かったです。
もちろん日本人が行っても楽しいと思います。


生牡蠣
日本に帰ったら絶対に食べようと思っていたんです。
とにかく生牡蠣が大好きなんですが、こんな大きな牡蠣が食べられるのって日本だけだと思います。
クリーミーでめちゃめちゃ美味しかったです。


日本酒もたくさんあったので、秋田県の新政No.6 二〇六を頂きました。
お米の甘みと酸味のバランスが良く、余韻はすっきりとしていました。


トロづくし
テキサスにいるとこんなに脂がのったトロってめったに食べられないです。


炙りづくし
エンガワ、サーモン、トロの炙りという、まさに炙り界の中の炙りを頂きました。
もう美味しすぎて言葉が出ません、、


極上にぎりセット
単品や一品もありますが、お得なセットもあります。


注文はしていないのですが
じゃじゃ〜ん!ちっちゃいお寿司


か、かわいい〜♡



まさに職人技!!
こちらはメニューにのっていないそうですが
たまたまクリスマスに行ったから作ってくれたのかしら。。
ラッキーでした。
もちろん、この小さなお寿司もちゃんと頂きました。

手作りわらび餅
クリスマスの〆は作りたての温かい状態のわらび餅を頂きました。
トロトロであつあつで、なんだか新しい感じでした。


せっかくの日本だし、クリスマスだし、思いっきり好きなものを食べて贅沢をさせて頂きました。

クリスマスツリーではなく提灯というレトロな和の雰囲気と
ローストチキンでも、KFCでもなく、新鮮で美味しい、職人のお寿司
〆はクリスマスケーキではなく、わらび餅という純和風なクリスマスディナーを堪能しました。



遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援いつも励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは天下一品

2017-12-25 | 外食、買い食い


日本に着きました〜

まずは天下一品のこってりラーメン!

クリスマスイヴにラーメンもどうかと思いますが、、

これを食べると日本に帰ってきたぁ〜と思います。


いつも応援いただきありがとうございます。
皆様の応援いつも励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThanksgivingはFogo de Chaoへ行きました

2017-11-23 | 外食、買い食い
ThanksgivingはFogo de Chaoというブラジリアンステーキハウスへ行きました。
いわゆるシュラスコ料理で、サラダバーやチーズ、フルーツなどが食べ放題です。
ブラジルの肉料理で、金串に大きな肉のかたまりを刺し、岩塩をふって炭火で焼きます。
牛、豚、ラム、チキンなど色んな種類のお肉があって、それぞれロース、サーロイン、フィレ肉など部位も数種類あります。
焼かれたお肉はウェイターさんが串ごとテーブルに運んで来てくれます。
食べたい時は自分の好みの焼き加減(レアとかミディアムとか)を伝えると、その部分をカットしてくれます。
シュラスコって色んな種類のお肉を少しずつ味わえるので大好きです。


サンクスギビングだったので、サンクスギビングメニューとしてターキーも準備されていました。

せっかくなのでクランベリソース、マッシュポテト、スタッフィング、グレイビーソースも添えて頂きました。


でもターキーよりやっぱり牛の方が私は好きでした。

ミディアムレアの部分が柔らかくてすごく美味しかったです!

ニモは生ハムが大好きなので、サラダバー横にある生ハムをいっぱい食べていました。

あとスイカも3回くらいお代わりしていました。

私はサラダはまったく食べないで、ほとんど肉でお腹いっぱいになりました。
貧乏性なんで、、こういうところに行くと高いもの食べなきゃ。。って思ってしまいます、、
ほんとやですね、、


あとはテーブルにチーズブレッド(ポンデケージョ)を持って来てくれるのですが
これが今までで食べた中で一番美味しかったです!
そとはサクッとしているのに、中はモチモチで、チーズの風味もしっかりしていて美味しい。
焼きたてなのもありますがとにかく美味しかったです!

ああぁ〜食べ過ぎました、、でもサンクスギビングだからいいか。。。


Happy Thanksgiving

いつも応援いただきありがとうございます。
皆様の応援いつも励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの冷凍ラーメンを食べてみた

2017-10-20 | 外食、買い食い
「いつもちゃんとした料理を作って尊敬します。」

なんてコメントをたまに頂きます。

でも実際はそんなことなくて、インスタントラーメンとかも大好きです。



今日はレシピではないのですが

いつも買い物しているスーパーでこんなラーメンを発見しました。



冷凍コーナーにずっしりと並んだラーメン!!

アジア系のスーパーでもない普通のスーパーにラーメンが並んでいるなんて、嬉しすぎる!!

味は4種類あって、醤油チキン、醤油ベジタブル、豚骨チキン、スパイシー味噌チキン。。。

どれにしようか悩みましたが、普通っぽいTONKOTSU CHIKIN(とんこつチキン)にしました。


でもこのパッケージよく見たら微妙

TOKYO STYLE RAMEN 東京スタイルラーメンと書いている割には・・・

Ling Lingだし、パンダだし、トッピングに人参、ブロッコリー、パプリカ、、

これは美味しいのか不安がよぎります、、

1個で$3.48はちょっと高めですが、とりあえず味見したいので1個だけ買って帰りました。


作り方は、線まで水を注ぎレンジで4分半チン!

はい、完成です〜



一瞬美味しそうなんだけど、、やっぱり人参とブロッコリー、パプリカが気になります・・・

味は・・・b( ̄¬ ̄) ノーコメント♪

とにかく麺がありえないくらい伸びてました・・

アメリカ人は柔らかい麺の方が好きなので、アメリカ人好みのラーメンだとしたら納得です。



今日は料理のレシピじゃなくてすいません、、、

たまにはこんな情報もいいかなぁ〜と思ってシェアさせて頂きました。



遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援いつも励みになっております。
にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする