マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

母の日に娘作パンケーキ、頬肉カレー

2022-05-11 | パン、ピザ系

なんと なんと なんと!!!
ビックリなんですが母の日に娘達がブランチとディナーを作ってくれました。

16歳と14歳なのですが普段全く料理なんてしないし、たまにお手伝いはしてくれますが、じゃがいもの皮を剥いたり、餃子を包むくらいなので、インスタントラーメンくらいしか作れないと思っていました。

それでブランチにパンケーキを焼いてくれたのですが、ホットケーキミックスではなく、ちゃんと卵白を泡立てて幸せのパンケーキ風のふわふわのパンケーキを焼いてくれました。


焼き色がしっかりめですがふわふわで軽〜い食感でとっても美味しかったです!
写真はちょっとしぼんでいますが、焼き立ては厚みがあってかなりふかふかとしていたんです。
YouTubeを見ながらちゃんとレシピ通り作ってくれて感動の美味しさでした。

さらに夜は牛頰肉を使ったカレーを作ってくれました。
最近シミやくすみが気になっていたのでコラーゲンたっぷりのカレーです!


頰肉を切るのが大変そうだったので少し手伝いましたが、あとは娘がカレールーの裏面をみながら作ってくれました。頰肉がトロトロで私好みの中辛で美味しかったです!

娘達のサプライズで母の日をHappyに過ごせました。
たまに親子喧嘩もしましすが娘たちに感謝です〜♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロトロ牛タンシチュー

2022-05-09 | 牛肉料理



なんと近所のスーパーで牛タンが買えるようになりました!
ですが日本のように焼いてすぐ食べられるような状態ではなく、全く下処理されていない状態で売られています。
真空パックに牛の舌がそのままの状態なので見た目はちょっとなんですが、その分安いのでお買い得商品という意味では申し分ないです。

丸ごとの牛タンは初めてなのでどうしたものかと思いましたが、ネットで牛タンの捌き方を検索しながらやってみました。
初めてにしてはかなり上出来!グロテスクなので写真は控えますがとても勉強になりました。

焼肉用として食べられる部分はタン塩で頂き、残りは牛タンシチューとして頂きました。

牛タンシチュー
【材料】4〜6人分
牛タン・・・600g
玉ねぎ・・・2個
人参・・・1本
マッシュルーム ・・・1pc
★デミグラスソース・・・1缶(またはビーフシチューのルー)
★トマトペースト・・・大さじ3
★ウスターソース・・・大さじ1
★醤油・・・大さじ1
ニンニク・・・2片
バター・・・30g
ローリエ・・・1枚
塩、こしょう・・・各適量
マッシュポテト、生クリーム・・・お好みで
【作り方】
1. 牛タンを食べやすい大きさに切り塩、こしょうを振りかける。フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ火にかけ、牛タンを加えて表面に焼き色がつくまで焼く。

2. 1を圧力鍋に移し、被るくらいの水を入れて煮立たせアクが出たら取り除く。ある程度アクが取れたら蓋をして20分火にかける。自然に圧が下がるのを待つ。

3. フライパンにバターを加えて中火にかけ、食べやすい大きにカットした玉ねぎ、人参、マッシュルームを加えて炒める。

4. 2と3を鍋に移し、ローリエを加え野菜が柔らかくなるまで煮込む。★印を加えてソースにとろみがつくまで弱火でコトコト煮込む。(時々かき混ぜて下さい。)

5. マッシュポテトを添えて4をかけ、お好みで生クリームを回しかけて完成です。


なんとも言えない食感でトロトロ〜なのにお肉の味がギュッとして美味しかったです。これは癖になりそうです!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする