Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

ゆっくり休んだので、そろそろお仕事始めないとね。

2021-02-26 | ひとりごと



前の会社が破産手続きを始めると知ったのが、
随分前って感覚だったりしますが、ちょうど1年前でした。

最後の3ケ月は、本当に怒涛の日々でした。
次の会社のポスト争奪戦って感じで、
みんなが競う合うように面接を受けるようになったり。

OGPイメージ

今年はいろいろ変化の年になりそうです。 - Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

今年で、人生の半分をドイツで過ごしていることになります。97年に来た時に、まだまだ先だって思っていた46歳はあっという間にやってきそうです。...

今年はいろいろ変化の年になりそうです。 - Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

 


私は、そこの中に入っていけずにいたら友人からの誘いで新しい仕事先が決まり、
契約書のサインをするって時に、コロナでロックダウンになりました。

その後、新しいところとも正式に契約できず・・・
でも、ここ数年仕事を休みたいと心底願っていた私は結構楽観的に考えられて、
ゆっくり休んだ後、Kayaとの時間をたっぷりとれるし、
秋には気になっていた筋腫の手術って感じでのんびりと過ごしていました。
でも、秋からそろそろ探さないと思ったりしても、コロナは続いており・・・

外国人として、ドイツで仕事を探すのは
コロナでなくても簡単ではなかったりします。
今回は、VISAの件でいろいろとややこしいこととかあった19年前と比べると
面倒なことはなかったけれど、コロナでドイツ人も仕事を探している状態。
元同僚は、職種を変更して仕事を探さないと見つからないと、
最近ハローワークの人に言われたそうです。

母国で大学を出ていても、
その職種の仕事をドイツ人と競うとやっぱり外国人は不利になると、
落ち込んでいる元同僚もいたり。

手術のあと体調も良くなってきたので、そろそろ仕事でもと思った時に
ずっと仕事をしたいなって思っていたところで求人があり、
見つけたのが最終日ということで慌てて履歴書を送り、
その後すぐに面接で採用と決まりました。
ただ、そこもロックダウンで今はお休み中なので、
失業保険がカットされない程度の時間をこの2か月はバイトって感じで働いています。
6月終わりまで失業保険をもらえるので、
少し心の余裕もあるんで今はまだ焦らずいられます。

今日、ロックダウンも解除されるという感じなのでオーナーさんから、
詳しい給料などの提示がありました。
前の会社より、いい待遇の提示で本当に驚いています。
今まで18年間仕事していたことが、無駄ではなかったんだなって改めて思いました。

神様がくれた1年のお休み。
ちょうど、私が日本とドイツでの生活が半分になる年に起こった出来事でした。(笑)

他の人と比べると、いつものようにあまり努力もせず仕事を探している私。
もう、これは今に始まったことではなく大学受験からずっと続いていること。
かなりのんびり探して、一番自分が納得できる仕事を見つけることが出来ました。
こうやって、選んだりできたのも相方君と一緒に生活していたこと、
そして無期限のVisaを持っていたことなんだよな・・・

今度の仕事を長く続けられるといいのですが・・・
コロナの後の世界は本当にどうなるかわからないので、少し不安になりますが
自分が出来ることを精一杯していきたいと思います。
いい条件を提示してくれた、オーナーの期待にちゃんと応えないといけない。
前の仕事場より、プレッシャーがありますが楽しみながら、
ゆっくり勉強しながら仕事を始めたいと思います。
その為には、ロックダウンが開けないといけません。














朝焼けの中を散歩。

2021-02-24 | ドイツ生活

陽が昇るのがどんどん早くなってきました。と言うことは、朝焼けを見たかったら
少し前より早めに散歩に出かけなくてはいけなくてはいけません。


でも、この景色を見たら早起きしてよかった!
って思えるから不思議です。



家の中庭の方も、球根から芽がどんどんと出てきています。
この前の秋には何も球根を植えなかったのですが、
クロッカスは元気に出てきてくれてました。

来月からは、ガーデニングセンターはお店が開くことになるそうです。でも、他のお店はまだ閉まっているので、みんな数少ない開いている買い物に行くことになるんだろうな。
私も、土とかガーデニング関係で必要なものがあるから、人の少ない?平日に一度買い物に行きたいと思います。


玄関の器の花も咲き始めました。

お買い物といえば、来月から小売り店の方も予約制にして開ける方法を、
政府が考えているらしいとか。お医者さんに行くように予約制か・・
誰が来客したのか分かるように秋ごろまでカフェとかでやっていたように
名前と住所を書くのだとか・・・
そんな面倒くさいことしてまでも、お店に行こうと思う人いるのかな??
色々なお店に行きたかったら、
分刻みとかで全部予約取るのか??無理だよね・・・

コロナがやってきて1年経って、なんだか本当に面倒な世の中になっています。
1年以上前みたいに、友だちとカフェに行ってお店をぶらぶら見たり、
会った時や別れの時に握手したりハグをしたり、
普通にできるようになるのはいつになるんだろうかな???
ってふと思うことあります。










春みたいな日曜日。

2021-02-21 | クラインガルテン


週末に、クラインガルテンのことをしようと思っていたのですが
相方君の副業の方が土曜日の午後まで時間がかかってしまいやっと日曜日に行けました。

私としては、小屋の作業を早く切りのいいところまで、
この時間のある時に終わらせたいのですがそうもいかず。

朝ごはんをしっかり食べてから午後から出かけました。

ここ最近の日曜日の朝ごはんはこんな感じ。




手前の雑草抜きと、リンゴの木の剪定をしました。
雑草や枯葉を取り除くとたくさんの芽が出てくる!


見つけただけでも、クリスマスローズ、スノードロップにスイセン、
ムスカリにクロッカスがあると思われます。
そう、両脇の花壇にたくさんの芽が出てきていました。

袋3つ分の枝などが出たので、来週に午後時間のある時に収集場に持っていくつもりです。

今日ガルテンのお隣さんに習ったドイツ語・・・
ずっと知りたかった花の名前です。

Winterling  日本語は、フクジュソウ
花の名前って結構憶えやすいことが多いな。

お隣さんが、種が出来たらあげるわよって言ってくださったんです。
フクジュソウって童謡と名前でしか知らなかったのですが、
この時期出てくるスノードロップ(マツユキソウ)と並んで好きな花です。





春は近くまで来ています。

2021-02-20 | 年中行事  ~イースター~


今週は、気温も上がって太陽も出て一気に春が近くまで来たな・・・
って思える天気が続いているドイツです。


4月にはイースターがやってくるってことで、
母親に頼まれていた、イースターの卵を購入しました。

日本ではまだまだ浸透していないイースターですが、
こっちではクリスマスと並んで大切な行事です。

いろんな手法がある中で、私が一番気に入っているのが
鶏の羽の先に、色を付けた蜜蠟をつけて描かれたもの。
ドイツでは、ソルブの人たちが作るので有名です。


東時代の切手のモチーフにもなっています。

今回は、ソルブの手法で作られたウズラの卵と、
チェコで作られたものを送ることにしました。


よく見てみると、同じような模様に見えていた鶏の卵もすべて違うんです!
もう綺麗で眺めているだけでニヤニヤしてしまいます。

いつもなら、この時期に開催されるイースターマルクトで見たりしていたのですが
今年はコロナでそういう催しは一切なし。
ってことで、ネットを探しまくりウズラ卵を見つけ、
街中のお店で鶏の卵を見つけました。

ウズラの卵は、小さくて日本でも気に入ってもらえるのでは??って思って
吹田のatelierCocoroさんにも今週追加で送りました。


これは自分用に・・・・
どうやって飾るか考えるのがちょっと楽しい。
やっぱり手の込んでいるものは、値段が高くなるのですが
これは毎年一つずつ買い足すって感じで集めていきたいな。





日本から可愛いお雛様がやってきた。

2021-02-18 | お気に入り


白鳥に威嚇されても平気でお水が飲めるようになったKaya
昔はビビっていたのにね・・・

数日前日本の友達から、先月荷物を送ったよって連絡があっていつ届くかな??
って楽しみに待っていた荷物が届きました。


大好きな塩麴に懐かしいおやつや、相方君とKayaにもおやつが。



そして、とっても可愛いお雛様が入っていました。


折り紙のお雛様しか持っていなかったので、本当に嬉しい。
大切にします!
離れていても、私のことを思ってプレゼントを選んでくれる友人に感謝です。





スーパーで手に入るお魚を使って。

2021-02-16 | 食いしん坊 自分で作るごはん


日曜の午後の公園は、池でスケートをする人でたくさんでした。
こんなに池が凍っている風景なんて、白黒写真で見たことしかなかった。



お魚が食べたいけれど、何を作ろうかな・・・って思った時に
最近参考にさせてもらっているのが、ドイツ在住の方のYoutubeです。
本当に分かりやすく説明してもらえるので、作りたいって気持ちになれる!

macwatanのキッチン

今までも白身魚の野菜の甘酢あんかけ、うなぎのかば焼き風とか作りました。
そう、こっちで手軽に買えるお魚を使ったレシピって貴重なんです。


そして今夜の夕食は、
白身魚の香草パン粉焼きと温かいじゃがいもサラダをつくりました。

相方君には、私がじゃがいもを作っていたので、ちょっと驚かれた。
このじゃがいもサラダは私の好きな味だし、
お魚のタルタルソースが本当に美味しくて。
アンチョビをこうやって使うといいんだな!ってわかったというか。(笑)

今までも、日本のレシピなどを見て作ったりしていたのですが
このサイトのいいところは、
こっちのスーパーで普通に売っているもので作れるというのが本当に嬉しい!

友だちにも教えたりして、
私の周りでは彼のファンが結構いたりするんです。(笑)

そして、今夜のメニューも相方君にも好評だったので、
うちのレシピに仲間入りです!


蚤の市で買ってきた器の使い方。

2021-02-15 | 蚤の市

去年、蚤の市で買ったBavaria Winterlingの器たち。

OGPイメージ

蚤の市が再開しました。 - Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

コロナになってからすっと開催されていなかった蚤の市ですが、木曜日だけ今日から開かれるようになりました。っていうことで、友だちと一緒に行ってき...

蚤の市が再開しました。 - Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

 


一番使い道に困っていた、
スープなどを入れる器を今回玄関先の球根の花の器にしました。
丁度いい大きさで、土を入れないで苔をたっぷりいれるので表面もいい感じ。
順調に大きくなっています。



上手くいけば、ムスカリ・スイセン・ヒヤシンスが数週間後に咲いてくれるはず。
本来の使い方ではないけれど、ちゃんと使えると嬉しいです。

Kayaのお水やえさのお皿も、パイレックスとアルツベルクのものです。
友だちには、Kayaちんいい食器でお食事しているね・・・なんて言われたり。
そういう食器になった理由は・・・
ペットショップのいかにもわんこ!
って感じの足跡や骨のイラストのついているものが嫌で。
それなら、蚤の市で買ったお皿の方が、
安いしってことでそうなりました。(笑)

古くても使えるものを、本来の使い方とは違っても使えると気分がいい!
それ用にわざわざ物を買う必要ってないよなって改めて思ったりしています。



休暇の計画を立てはじめるけれど。

2021-02-14 | ひとりごと

今日はドイツでは、男の人がお花を贈ったり、
美味しいレストランへ行く日らしいバレンタイン。
うちのそういうイベントに全く興味のない相方君にとっては、
何にも変わらない日曜日。(笑)
花を買ってこないだろうな・・・って思っていたので、
昨日マルクトで自分で選んできましたよ。(笑)


アネモネの花とユーカリの組み合わせは、
マルクトのお花屋さんのお兄さんと一緒に選んだもの。

さて、相方君が会社に今年の休暇の希望を出さないといけないというので
カレンダーとにらめっこしました。
っていうか、いつ休暇とか国内旅行できるの??って感じだし、
普通にお店が開いてもないのにそんなの計画できないよ。


無印のカレンダーにドレスデンペーパーを挟んでみました。

一応、私の誕生日前後に2週間くらい、あとは秋に1週間くらいの希望を出すことに。
私の仕事も前よりは時間数が減るけれど、
始まるまでどういうリズムになるか全く想像できないし。
っていうか、いつから仕事に行けるんでしょうね・・・の世界ですから。(笑)

もし、どこかに旅行に行かなかったらクラインガルテンの作業など、
やることには事欠かないし、お金もそっちに使うのは悪くない。(笑)





やっと気になっていたことが終わった。

2021-02-13 | クラインガルテン


お昼の散歩は気持ちがよくて、たくさん散歩している人がいました。
みんなどこにも行けないから、そうなるよね・・・(笑)

寒いけれど、お天気になった土曜日やっと車用の荷台を借りてきて、
ガルテンに残っていた廃材を処分してきました。

最近の雨で、かなり大変なことになっていたと聞いていたガルテン。
左側の水が溜まっていたところには、
まだ氷が張っていましたがそこまで酷いという感じでもなく。
知り合いの所は、
20cmくらい水が溜まってもっと大変なことになっているんだとか。


暖かくなったらリンゴの木も剪定しないとね。

来月、こっちを耕して新しい土を入れたりしたいので、
板やコンクリートのブロックは邪魔にならないところに移動しました。


少しずつですが、ガルテンらしくなっている。(笑)
他の人の所みたいに、素敵ではないけれど借りはじめた頃よりはずっといいはず?!
何より、ずっとこの残りの廃材のことが気になっていたので、
やっと処分出来て私の中で気持ちがすっきりしました。

 

OGPイメージ

今日も夕方からペンキ塗り。 - Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

週末に屋根の修理をするということで、大量の板にペンキ塗りをしている私たち。5Lのペンキの缶を今日は4缶買ってきました。まずは、週末までに片面...

今日も夕方からペンキ塗り。 - Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

 

 




前の人が残していったゴミが本当に多いから、嫌になることもあるけれど。
暖かくなったら、屋根工事の続きと室内の電気配線の続きをやってくれるらしい。

私は、今年は野菜用に大きなプランターでも用意しようかな??って考えています。
そして、花の種を少しだけ買いました。(笑)

仕事を始めたら時間もなくなるから、このロックダウン中にやりたいんだけれど。
こればかりは、天気と相談ですね。

気長にゆっくり今年は、右側半分だけ綺麗にするっていことを目標に頑張ろうっと!
終わりがなく、ずっと小さな作業があるのがクラインガルテン。
これを楽しまないといけないよって借りたときに会長さんや、
ご近所さんに言われたことを思い出します。




 

 

 


やっとやっと作ってみました。

2021-02-12 | 食いしん坊 自分で作るお菓子


今年初めての、対岸への散歩。
Kayaも思いっきり走って、軽く1時間歩いてきました。
太陽の光を浴びながら、ニコニコの散歩でした。

日曜日はバレンタインということをネットで知りました。
ドイツでは、日本みたいにイベント化していないので気が付いたら・・・
ってなるんですよね。
っていうか、もうバレンタインだからって何か作ることもなく(笑)

中学から高校生くらいまでは、クッキーやらケーキやらを焼いていたな。
高校の頃、頑張って何故か一度だけ、黒い森のケーキみたいなのを作って
渡したことがありました。
数年後、渡した相手から、あれは私が本当に作ったとは当時思いもしなかった
と言われました。(笑)
そう、なぜかごはんを作ったりケーキを焼いたりできない子に思われていたらしい。

なんでかな??
一体どんな感じに思われていたんだ??ってこの時期になるといつも思い出す(笑)

昔みたいに、どんなものにしようかと長い間悩んだりせず、決めたのは・・・
数年前から焼いてみたかったケーキに挑戦。
同僚が焼いてきてくれたのが最高に美味しくて、
それ以来気になっていた赤ワインケーキです。

チョコが苦手な私がまた食べたいって思うもの。
同僚のレシピは分からず、
クリスマスクッキーが美味しい方の日本語のレシピで挑戦です。

まあ、すごいバターとお砂糖の量!!!
ドイツのケーキの材料には本当に驚く・・・(笑)
お砂糖は少し少なめにして焼いてみたのがこちら。


BPを使っているので、いい感じに膨らんでいます。
私がケーキを作る時は、卵白を泡立てて作るのが多いので、
こうやってただ混ぜるケーキは楽だ。(笑)

明日のおやつに食べようと思います!

おまけ

朝の散歩の風景


朝日と木組みのお家の組み合わせが、今朝はとっても綺麗でした。


今回は失敗せずに作れました。

2021-02-11 | 食いしん坊 自分で作るごはん



相変わらず、朝はこんな感じで冷凍室状態のドイツです。
でも、昨日よりは少し暖かいって言ってもマイナス6度ですけれど。(笑)
もう感覚マヒしてきている・・・


今朝の散歩の景色は、ピンクの空も見られて気持ちがよかった!

そして、嬉しいのはお昼にはお日様が出てくれるのです。
だから、寒くても平気です!

雪が反射して明るいし気分がよくなる。スキー場にいるみたいな気分。(笑)

朝から友だちとちょっと電話で話したりして、ゆっくりしていたのに
夕食の準備をしても時間が余る。
本当にお天気がいいと家事を進めるスピードが上がるような気がする。
なんて単純な・・・

そんなご機嫌の日のお昼ごはんは、
ちょっとだけ残ったカレーを使ってカレーパンにしました。



散歩している間にHBにお仕事をしておいてもらって、
他のことをしながら作ったり。
今回は、低温でゆっくり揚げたので生地も半生にもならず大成功。

揚げていたらおなか一杯になって、そんなに食べられるわけもなく。
相方君用のおやつにもたっぷり残りました。
コツをつかんだので、次回も爆発させないで作れそうです。

春はちゃんとやってきてくれるんだな・・・って最近思います。
ロックダウンは、来月7日まで延びましたが天気が良くなっているのなら乗り越えられる。








すごく寒いけれど、太陽が出ている。

2021-02-10 | ドイツ生活


今週は、ロックダウンに雪も加わって、
公共交通機関もストップしている地域もあるドイツ。
Schneeflocken(雪の結晶)とロックダウンを組み合わせて、
Flockdownっていう単語が出来たようで、ニュースで何度も使われていました。

昨日は、相方君の仕事も早く終わったので、
2人と1匹で森へ散歩に行ってきました。


寒いけれど太陽が出ていたら結構テンション上がるのがこのお方。

こんな寒いときに森の散歩している人は、わんことその飼い主くらい。(笑)

ここ最近の私の軽いめまいも散歩の後から少し楽になった気がする。
多分、気温の変化とか天気で疲れているんだと思う・・・
相方君には、ビタミンD不足だよって言われるし。
このビタミンD不足は、ドイツでは冬によく言われるんですよね。

でも、久しぶりに森を太陽を浴びて歩くと本当に気持ちがよかった!


Kayaがいるおかげで、本当に寒くても雨が降っても毎日絶対外に出るので
助かっています。(笑)

Kayaもイノシシの掘り起こしたところなど、かなりチェックしていました。

今朝も、昨日と変わらないくらい寒く、
日中の気温はー7℃。そして体感温度は、ー14℃!!!!
今週はこういう気温がずっと続くみたいです。
もう冷凍室にいる気分だわ。(笑)


Kayaも朝は太陽の光が入る寝室でお昼寝していました。
太陽の光が恋しくなるよね・・・
日本にいたら当たり前すぎて、こんなこと考えなかったけれど
本当にヨーロッパに来ると太陽の光が冬は特に恋しくなります。


折りびなをつくってみる。

2021-02-09 | 年中行事 ~夏祭り・お花見・誕生日会~


Kayaとの朝の散歩で立派な氷柱のついているアーチの下を通ることに。
ちょっと落ちてこないでよ・・・って怖くなった。

節分が終わったらお雛様・・・
こっちにはお雛様は持ってきていないのです。
実家にあるからいいものを買ったりするのはねぇ・・・子どももいないし。
でも、お雛祭りは大好きな行事だったので、諦められず。

そしたら、去年福音館書店からこんな本が出ていることを知りました。

OGPイメージ

新版 折りびな|福音館書店

新版 折りびな。子どもたちに長く読み継がれる絵本・童話・科学書を作り続けている福音館書店の公式サイト。

福音館書店

 

去年送ってもらって、お雛様までに作ろうと思っていたら・・・
もう来月だ!!
本当は、一度違う折り紙で練習してから作りたかったのですが、
ただいまロックダウン中で折り紙も買えない・・・
ってことで、ぶっつけ本番??で作ってみました。


とりあえず、お内裏様が完成。
ちょっと面長のお方になりました。(笑)


お雛様を作る元気まで出なくて・・・
少しの間だけちょっと一人で我慢してもらいます。




すっかり寒くなったドイツ。

2021-02-08 | ドイツ生活


今週は、いろんなところで大雪警報が出ています。
こっちでも、今週は日中でもマイナスの日が続くみたいです。




今日の朝の散歩では、立派なつららをたくさん見つけました。

こっちは雪よりは、川の水位が上昇していてそれの方が心配。
クラインガルテンもいろんなところが水没しているそうです。
私も昨日行こうと思ったのですが、
クラインガルテンの道が冠水しているから家にいるようにって言われて
相方君1人で見に行ってくれました。
うちも、前の部分が池状態らしい・・・

うちの隣のお家は、半分が池状態らしい。
川に近い方はよく冠水しているとご近所さんから聞いていたので、
出来るだけ逆の方のガルテンを探していたんです。
うちはちょうど境目みたい・・・(笑)

今回降った雪がまた溶けるから、これはしばらく続きそうだな。

おまけ


家の庭には、可愛いスノードロップが咲いてきています。



いい天気だと仕事がはかどります。

2021-02-05 | お気に入り


青空が気持ちよかった木曜日。
コロナがなかったら、蚤の市へ行けたな・・・なんて考えながら。


窓辺を少し模様替えしたくなり、近所のお花屋さんへ。
どの職種のお店を開けるかは州が決めることになっているそうで、
私の住んでいるヘッセン州は、
お花屋さんはロックダウン中もお店を開けてもOK



イースター用の雲竜柳などはまだ早いし・・・
ってことで、可愛いネコヤナギの枝とユーカリを買ってきました。
ネコヤナギはドイツ語でもKätzchen(子ねこちゃん)
っていうことを今日知りました。


これをこの前買ったドレスデンペーパーで少しおめかししたいんです。


あとは、玄関には家にあった去年乾燥させた庭の紫陽花のドライフラワーと
少しユーカリとドレスデンペーパーで飾りを作ってみたり。
どうやって貼り付けるか迷って、とりあえずマステで。(笑)


キャンドルとネコヤナギもこうやってみたり。

 



あっという間に夜になってしまいました。
こういうことをすると本当に時間が経つのはやいわ・・・