みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

招き猫まつり

2012-09-30 15:21:58 | お出かけ
今年もちゃんと「来る福招き猫まつり」に行ってきました。

台風が接近中とはいうものの、猫好きには欠かせないお祭りなのでいかない訳には(笑)



たま駅長のグッズコーナーもありましたよ~。

雨が強くなる前に帰ってきましたが、外のお店などはお昼で店じまいのようでした。

恵那川上屋の栗ソフト

2012-09-23 13:41:10 | お出かけ
恵那までドライブです

目的は「恵那川上屋」さんの栗ソフト。
1年中売られているようなのですが、栗の季節になるとつい食べたくなります。

栗きんとんなどを目当てのお客さんで大賑わいでしたよ~。

すぐ近くにある「銀の森」にもお立ち寄り。
まだオープンして1年くらいのようで、おしゃれなお店が集まっています。


こちらは銀の森の中にある「カリテレモン」。
店内で焼いているアップルパイが絶品です

ガソリンスタンドに「コノハけいぶ」と「あさぴー」

2012-09-16 10:17:21 | お出かけ
ガソリンを入れにいつものスタンドに寄ってみたら、愛知県警のマスコット「コノハけいぶ」と尾張旭のマスコット「あさぴー」が並んで立っているではありませんか!!

スタンド内に目をやると、黄色の法被を着た人たちがわんさか・・・。
車は1台もなく入っていくのをやめようかと思うほど

車を停めるとすかさず黄色法被の一人から写真のクリアファイルに入ったパンフレットを手渡されました。
暴力団追放キャンペーンのようです。

「クマなく一掃!」ってははは
だからクマちゃんなんですね。

それにしても1か所にあんなに大勢立ってなくてもいいのでは・・・。
めちゃめちゃはずかしかったです~。

パソコンが起動しない~

2012-09-13 07:25:21 | パソコン
夕方パソコンの電源を入れたところ、Windowsがまったく起動しないのです

そんなばかな・・・

修復もダメ、セーフモードもダメ、頼みの復元もダメ・・・。
何とかならないものかとあれこれ試すことおよそ2時間

救いはハードディスク診断(これがけっこう時間がかかる~)でハードディスクが故障しているわけではないとわかったこと。
どうやらWindowsの起動ファイルが壊れてしまったらしいのです。

これ以上は無理と判断し、泣く泣くリカバリに踏み切ることに

リカバリ自体は簡単なのですが、そのあとの大変さを思うと

リカバリ終了後、無事にパソコンは起動し使えるようになったものの、やることが山のように・・・。
まずはセキュリティソフトをインストール。
Windowsアップデートは370個も更新があるとでてくるし、あ~ぁ先は長い

ドキュメントやピクチャのデータはバックアップデータのおかげでなんとか復旧できたものの、メールはアカウントからやり直し

パソコン購入から約2年の間に入れたアプリケーションソフトなどをインストールしなおしているうちにもう夜中です。
疲れ切っていったん就寝

今日も朝からパソコンの復旧作業に追われています。
はぁ~、ほんと大変です。

岩崎城

2012-09-09 11:21:28 | お出かけ
日進の岩崎城にでかけてきました

我が家からはかなり近いのに訪れるのは初めてです。
うれしいことにお城の入場料は無料~~!!



小牧・長久手の戦いにもしっかり関わっている、歴史的にも価値のあるお城なのです。
歴史が苦手だったので今まで知らなかったことがいっぱい。
たくさん勉強してきました

くわしくはこちらをみてね。

夏物セールでアイスノンジェルマット

2012-09-05 17:51:33 | 楽しい節約
9月に入ってもまだまだ暑いですねぇ。

たまたま夏物セールで「アイスノンジェルマット」がお安くなっていて衝動買い(笑)

さっそく広げて横になってみると本当にひんやり~~!
予想以上に冷たくて気持ちいいのです。

ただ、しばらくすると自分の体温でジェルマットがあたたまってしまってかえって暑い状態に・・・。
これはちょっと・・・

短時間のお昼寝には最適かも。

小林製薬のコリホグス

2012-09-01 04:47:51 | 健康
肩こりに効くかな~と期待していた「ピップマグネループ」
残念ながら私にはまったく効果がなく・・・

最近特に背中のガチガチ感がひどく何かないかな~と思っていたところ、テレビで「コリホグス」のコマーシャルが目に飛び込んできました。
さっそくご近所の薬局でさがしたところ、ありました~~!!

小林製薬のコリホグスというお薬で、筋肉弛緩成分が、硬直した筋肉をゆるめて肩こりをほぐす、肩こり内服薬・・・なんだそうです。

筋弛緩剤と聞くとちょっと怖い気もしますが、ひどい肩こりに少しでも効果があれば・・・とわらにもすがる思いです。
しばらく服用してみて効果のほどをまた報告したいと思います。