okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

TWG Tea Salon & Boutique サクラ

2014-03-30 22:30:22 | 自由が丘のおやつ

 先週、自由が丘に行きたい!というおともだちと、仕事帰りに、TWGへ。

 春のスイーツ、「サクラ」(¥450)。

 ピンクのムースの上に、桜の花びらが♪  抹茶のムースとの色合いもとってもきれい!「サクラサクラ」だったかな?桜が香る紅茶を使っているですって。

 お茶は・・・例のごとく、種類の多さに迷いに迷いましたが、「ダージリンプリンセスティー」(¥800)をオーダー。ダージリンの渋めの味わいに、はなやかなアプリコットの香り♪ かわいらしいけど甘すぎず、おいしい紅茶です。

 ほんとは、ごはんも食べたかったのだけれど・・・私が遅刻してしまったので、食事メニューのラストオーダー(20:00)に間に合わず・・・(>_<) 

 すごく楽しみにしてくれていたのに、ごめんなさい。。。

 お茶のあと、マリー・クレール通りを少しおさんぽ。桜が5-6分咲になっていて、ちょっと早めの夜桜見物となりました★ 

 ・・・暖かい日が続いていて、朝と夜とで桜の咲き具合が全然違いますね。 この時期は、お天気より桜のことが気になります♪

 

TWG Tea Salon & Boutique

東京都目黒区自由が丘1-9-8  03-3718-1588 11:00-21:00

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジェリーナ 桜スイーツ

2014-03-30 19:14:21 | ケーキ

 久しぶりのアンジェリーナのケーキです♪ ピンク、ピンク、ピンク!

 奥は、パリ本店限定の「バビロン」(¥567)。

 ベルベットのようなピンクチョコレートの中は、真っ白なバニラムース。センターは、フランボワーズとはちみつのジュレです。あまずっぱーい♪

 かなり、ボリュームがありますよ。パリサイズ??

 手前は、銀座ファッションウィーク限定の「さくらのエクレア」(¥420)。

 さくらのお花が咲いていまーす(●^o^●)

 中には、ふんわり香る、さくらクリーム。

 ・・・ほんとは、いちごエクレアを頼んだはずなのですが、なぜか「さくら」が入っていました^_^; でも、こちらもかわいいからいいか!

 プランタンのサロンでは、さくらプレート(~4/8まで)登場中。

 桜花と桜えびのクリームパスタと、お魚のポワレ(桜の葉のジャノベーゼソース)。パンは地下2階のビゴのパンです。

 モンブラン付きです★

 デミサイズか季節のモンブランから選べます。

 季節ver.は・・・「桜のモンブラン」! 

 さくらペースト入りのマロンクリーム、桜あんに似ているかも♪ 赤い粒々は、フリーズドライのいちごかな??? 

 久々のアンジェリーナモンブランですが・・・中の生クリームのたっぷりさにびっくり。センターなし! 土台はさくさくの真っ白なメレンゲです。

 ・・・桜スイーツ、続きますよ!

 

Angrirna アンジェリーナ HP & アンジェリーナのおやつ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セバスチャン・ブイエ ポム・デ・ダムール

2014-03-29 22:37:45 | ケーキ

 こんなかわいいケーキがありました!

 セバスチャン・ブイエの「ポム・デ・ダムール」(¥504)。

 インパクトが大きくて、なになに!?とショーケースを注目しちゃいました★ 

 まっかでまあるくて・・・まさに、りんご♪  球体の正体は、パリパリのホワイトチョコレート。その上から、赤いジュレをのせてあるんです。ホワイトチョコの中は・・・ミルクチョコレートのふんわりムース。そして、センターにはりんごのゼリー。 

 みためもかわいいけど、お味もgoodです♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PATTISSERIE JUN UJITA  サントノーレ

2014-03-29 21:23:48 | 学芸&都立大学のおやつ

 都立大学の靴の修理屋さんが碑文谷に移転してしまったので、ちょっと遠いのですが、がんばっていってきました(うちから徒歩30分ぐらい)。

 ここまできたのだから、お茶していこう!と、PATTISSERIE JUN UJITA へ。

 サントノーレ(¥450)です★

 キャラメリゼしたプチシューの中にもキャラメルクリームがたっぷり。キルシュも香る大人味♪

 少し前の「グレーテルのかまど」で、サントノーレ、やってましたね! すっごくおいしそうでした(*^_^*)  いろんなお店でお味見したくなっちゃった♪

 

PATTISSERIE JUN UJITA  パティスリー ジュン ウジタ HP

東京都目黒区碑文谷4-6-6   03-5724-3588 10:30-19:00 休:月

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Janat キッシュランチ

2014-03-29 08:43:10 | 青山&表参道のおやつ

 青山の紅茶やさん「Janat」のランチ。

 「キッシュ ジャンナッツドレス」です。 キッシュ、大きい!!!リコッタチーズとサーモン、ほうれんそう入りのしっとりしたお味です。

 ランチの紅茶は、4-5種類から選べるんですよ。

 昨年12月だったので・・・シーズンティーの「ベツレヘムクリスマスティー」をセレクト。キリストが誕生したベツレヘムのオリーブの葉とをブレンドしたお茶です。りんご、シナモンも香って、ちょっぴりスパイシー♪

 +¥300でスイーツも追加♪

 「ピラミッド」というバナナとチョコレートの焼き菓子です。濃厚★

 ランチメニューは他にもハンバーグなどもあって全部¥1300、11-14:30オーダーできます。

 

Janat サロン・ド・テ・ジャンナッツ HP

東京都渋谷区神宮前5-4-10 03-6418-8272 11:00-19:00 休:火曜

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Neues ノイエスのバウムクーヘン

2014-03-28 00:12:36 | 焼き菓子

 ノイエスのバウムクーヘン♪

 ん! これ、おいしい!!!

 バターと、たまごと、アーモンドのおいしいところが、ぜんぶ集結したようなお味です。とってもコクがあってまろやか♪

  昨年12月、伊勢丹のマ・パティスリーに登場していてみつけました。何度かお店にいったものの、一度もお目にかかったことがなかった幻のバウムクーヘン・・・。 いや、これ、やみつきになります★  すぐに売り切れちゃうのも納得だわ。

 細長いバウムクーヘンというのも、なんだか新鮮。

 ケーキも買っちゃった。

 マロンクリームとアーモンド入りのビスキュイを重ねた「カスタニエン」(左)と、真っ白なレアチーズケーキ「ノイエス」(右)。

 マロンたっぷりのケーキだけど、ぜんぜん重くなくって、ペロリ♪  「ノイエス」も、すごくふわふわ。さっぱりしたお味で美味!(栗が転がってしまって、ノイエスの上に穴があいてしまった。。。)

 あ、「クグロフ」と「ベルリーナラズベリー」もありました。

 フランスの「ベニエ」ですね。油っこくなくて、さっくりしてます。真っ赤なラズベリーソースが印象的でした!

 お店では、いつもほとんどのおやつが売り切れちゃっていたので・・・こんなにケーキが並んでいてうれしかったです♪

 伊勢丹にきてよかった!

 

Neues ノイエス HP & ノイエスのおやつ

東京都港区赤坂7-5-56 ドイツ文化会館1階 03-3560-9860 8:00-23:00

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOPS  バウムクーヘン

2014-03-26 00:53:01 | 焼き菓子

 TOPSのバウムクーヘンですよ! 

 あのトップスからバウムクーヘンがでてるなんて♪ びっくり。

 ミルクチョコ入りの生地を、パリパリのチョコでコーティング。チョコづくしのバウムクーヘンです。冬季限定みたい。「HITOTSUGI BAUM」、¥1050です。

 ・・・こないだ、おしゃべりでトップスのチョコレートケーキの話がでたんですよね。最近、食べてないなぁ。うーーー、食べたーい!

 ロールケーキや季節限定ケーキも気になります★

 

TOPS トップス HP 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lindt リンツのケーキ

2014-03-24 22:35:11 | 青山&表参道のおやつ

 スイスのチョコレートやさんの「Lindt リンツ」。

 ずいぶんショップが増えましたね!銀座、表参道、自由が丘・・・渋谷や吉祥寺、北千住にもできていたんだ。

 渋谷店をのぞいてみました。移動の合間にちょっと休憩ー♪

 こちら、「セレブラシオン・デュ・ショコラ」。

 なめらかなチョコクリーム!うっとりしちゃうな。

 コーヒーのような、ちょっとビター系のチョコレートかな。混じりけのない、上質なショコラのお味です。

 少し甘めのチョコムースとチョコスポンジを重ねた、チョコたっぷりのおやつ♪

 ケーキセットは¥1200。ドリンクは、リンツモカ(¥600)もO.K.です♪ チョコレートシロップ入りで、おいしかった!!! 

 

Lindt リンツ HP & リンツのおやつ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・メゾン・ドゥ・ショコラ タルトショコラ

2014-03-24 21:31:16 | ケーキ

 ・・・遅ればせながら、今年お初のケーキはこちらでした。

 「La Maison du Chocolat  ラ・メゾン・ドゥ・ショコラ」の「タルトショコラ」(¥672)。

 一保堂さんに初買いにいく途中、ふとショーウィンドをのぞいたら、買って帰りたくなっちゃって。

 美しいですねぇ。ほれぼれしちゃう。

 濃厚なビターショコラ・・・あぁ、おいしい。 おいしいショコラを食べると、シャンペンが欲しくなるのはどうしてなんでしょうね?

 タルトもさっくりとしてておいしいし、飾り?のチョコもほんと美味。

 どの部分も完璧。手抜きがないです。

 タルトの下に接着のためにつけているショコラもたっぷりついていて(笑)・・・さすが、ショコラの名店!

 そうそう、手前は期間限定の「マカロンシャンパーニュ」(¥252)。

 やわらかめのマカロンに、ピンクのライスパフをトッピング。すごくはなやか♪ ・・・シャンペン味のガナッシュですよ。

 ・・・試食でいただいたショコラ(フィガロノワール)もおいしかったです。なんと、1粒まるごといただいちゃいました(*^_^*)  Happyな初おやつさんぽだったのでした。

 

La Maison du Chocolat  ラ・メゾン・ドゥ・ショコラ HP & おやつ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cuisson キュイソンの焼き菓子

2014-03-23 20:37:13 | 自由が丘のおやつ

 先月の奥沢さんぽ、「Cuissonキュイソン」にも行ってきました!

 すごくおいしい焼き菓子やさんなんですよ❤ 

 今回のおやつは・・・右上から「ピンクレディのアップルパイ」(¥400)、「カフェショコラ」(¥400)、「さつまいものバルケット」(¥400)!

 店頭で「ピンクレディ」に反応しちゃいましたが(笑)、長野のりんごの品種なんですね。ちょっぴり酸味のあるさわやかなりんごでした!あんずジャムたっぷりで、さっくりしたパイ。これはかぶりつきで!

 カフェショコラ、おいしかったー♪ コーヒーガナッシュをチョコでコーティングしたもので、濃厚なお味です。チョコ好きおすすめ!土台はタルト。

 さつまいものバルケットもおしいかったです。レーズン入りのさつまいもフィリングはしっとりしてて、ほくほく。りんごもはいっていますよ。真っ白なホワイトチョコのルックスに、意外性のあるお味♪ 「やられた!」って感じ(笑)。

 「サブレビェノワ」もさくさく、ホワイトチョコ入りの「ゆずブラン」もおいしかったな。

 きっと、そろそろ春Ver.のラインナップになっているかな?

 あー、また行きたい❤

 

Cuisson キュイソン HP

東京都世田谷区奥沢4-15-13 03-3720-5517 休:水木 11:00-19:00

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする