北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

【告知】2021 北海道陶芸会展 (7月27日~8月1日、札幌)

2021年07月26日 07時49分21秒 | 展覧会等の予告
 道内のプロ陶芸家でつくる団体の、年1回の展覧会です。
 企画テーマは「野の花を活ける」。
 案内状には「自由な発想で制作された花入 」と但し書きがあります。

 会員は
愛澤光司、
阿妻一直、
石川雅昭、
上田隆之、
尾形修一、
海藤慎治、
小甲楠緒子、
小山七郎、
齊藤千賀子、
塩入稔、
柴田睦子、
白戸孝行、
高井秀樹、
田嶋裕子、
多田昌代、
田中豊、
種谷賢、
張浦華、
中村照子、
中村裕、
錦織宏、
西村文子、
八谷弘美、
原田昭、
福盛田眞智子、
藤田明子、
前野右子、
三津和広、
三橋エリ、
森収吾、
山下洋子、
山田祥子
の各氏。
 東京の小山耕一さんが賛助出品します。

 鮮明な主張を掲げたり芸術運動に乗り出したりといった団体ではないので、横のつながりと陶芸全般の地位向上のためにもっとたくさんの陶芸家にゆるく加入してもらったほうがいいのではないかと思うのですが、芸術家は一匹狼が多いせいか、会員数は増えたり減ったりといった傾向が続いています。
 いずれにしても、道内で見ることのできる陶芸展としてはトップクラスなのは確かで、たぶん器の販売なども行うでしょうから、陶芸好きは足を運んでもらえたらと思います。
 今年は昨年に続き、江別のやきもの市も中止になってしまったことですし…。


7月27日(火)~8月1日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)
ギャラリー大通美術館(中央区大通西5 大五ビル)

□公式サイト https://hokkaido-pottery-society.jimdofree.com/

過去の関連記事へのリンク
北海道陶芸会50周年記念 陶・創造者たち-北の大地と共に続き (2018)
【予告】北海道陶芸会50周年記念「陶・創造者たち―北の大地と共に―」 (2018年6月23日~7月16日、札幌)

北海道陶芸会展(2017) ■続き

【告知】北海道陶芸会展 (2015)
北海道陶芸会のメンバーが展示している北星ウインドウギャラリー

【告知】北海道陶芸会45周年記念展 (2013)
【告知】北海道陶芸会展 -絆- (2011)

北海道陶芸会40周年記念展(2008年)

2006年の展覧会「環」 (画像なし)
35周年展(03年)
2002年の展覧会



【告知】第20回 中村裕 作陶展 - 雲にのせて - (2021年6月22~28日、札幌)
【告知】小山耕一作陶展 (2020年6月25~29日、札幌)
多田昌代 陶展 あたたかなあお やわらかなしろ (2018年12月13~18日、札幌)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。