北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2015年8月29日続き

2015年08月31日 21時58分00秒 | つれづれ日録
(承前)  このペースでいくと、先に進まないのでちょっと筆を端折る。  モエレ沼公園のとなりの「豊畑」からバスに乗ってバスセンターまで来る。  札幌時計台ギャラリーで、今西直人個展と末永正子個展。  29日で終了。  地下鉄南北線で中島公園駅へ。  ギャラリー創で酒井広司展。  これは懐かしい写真展だったが、単に懐かしさにとどまらないものだった。  30日で終了。   中島公園に戻り、南 . . . 本文を読む

■吉田夏奈「プルメリアに映る雪」 (2015年7月25日~8月30日、札幌)

2015年08月31日 01時11分11秒 | 展覧会の紹介-現代美術
(承前)  モエレ沼公園で、自然にインスパイアされた作品を発表するのは、意外に難しいと思う。  平面ならともかく、なまじの立体やインスタレーションでは、周囲の自然の大きさに、かんたんに負けてしまうからである。  大都市のホワイトキューブでは、自然をテーマにした作品は、遠いはるかな野や山に思いをいざなう効果があるが、モエレ沼公園の会場では 「いや、そんなのわざわざ造らなくても、窓の外を見たほうが . . . 本文を読む

8月30日(日)のつぶやき その2

2015年08月31日 00時56分03秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 鳴海伸一【版画作家】 @print_narumi 17:50 「おおたにの今。」展 [会期]9/8-9/13 [会場]大丸藤井セントラル スカイホール 札幌大谷大学芸術学部美術学科生徒さんによる展覧会です。 ※詳しくは検索願います。 pic.twitter.com/YRs1446Uva pic.twitter.com/LLHvW2ZDrv 梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | . . . 本文を読む

8月30日(日)のつぶやき その1

2015年08月31日 00時56分02秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:38 きのうは、1万7113歩でした。 from TwiShooter返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 06:49 きょうは「ハルカヤマ藝術要塞」の初日ですが、帯広の「マイナスアート」最終日でもあります。ようやく後者を見に行ける日がやってきました。 ライブコンサートふうに . . . 本文を読む

2015年8月28日は2カ所、29日は7カ所

2015年08月30日 23時34分40秒 | つれづれ日録
   28日は朝、北海道銀行札幌駅前支店ギャラリー。  会社はわりと早めに出てギャラリーたぴおに寄ったが、考えてみれば、ギャラリー創のトークショーに行くべきだった。  29日。   8月15日はライジングサン・ロックフェスティバル、23日は疲れがたまって自宅で倒れるように眠っていたから、週末のギャラリーまわりは久しぶりで、それだけでもうれしくてしかたがない。  とはいえ、夕方から会社に行って一仕 . . . 本文を読む

【告知】ハルカヤマ藝術要塞 2015 (8月30日~9月27日、小樽/8月29日オープニング)

2015年08月30日 07時01分00秒 | 展覧会等の予告
 「山を遊ぶ、アートで遊ぶ。」 をテーマに、道内最大規模の野外美術展が、2011年から隔年で、小樽市郊外の春香山の山林(リゾートホテル跡地)で開かれています。  今年のハルカヤマ藝術要塞 2015(主催・実行委、共催・北海道文化財団、北海道新聞社)は、8月30日(日)~9月27日(日)午前10時~午後5時(入場~4時30分)。    参加作家は道内から66人。  現地は、ところによっては石狩湾が望 . . . 本文を読む

8月29日(土)のつぶやき その2

2015年08月30日 00時55分51秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 入沢康夫 @fladonogakobuta 15:41 ひさしく詩を読み書きしてきて判ったのは、最近かなり曖昧になっているが、詩作品には巧拙とか作者の人格とかとは別に「詩品」「詩格」といったものがあるということだ。使う言葉の上品下品ではない。下品な語彙を多用しても詩品の高い作品はある。(所詮は「詩神に愛される」か、否かかも知れない。) 梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 52 . . . 本文を読む

8月29日(土)のつぶやき その1

2015年08月30日 00時55分50秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 びょーじん @byojin4 21:35 「三角関数は役に立たない(キリッ」とかね、そうやって自分が知ってる世界だけで物事を語ろうとするとこういう大人になっちゃうぞ(雑コラ) pic.twitter.com/l8EF1eKkM9 梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 507 RT from jigtwi返信 リツイート お気に入り  ドラクエ企画ヤマグチ @dorakue_ . . . 本文を読む

ライジングサン・ロックフェスティバル2015、その他の画像(続き)

2015年08月29日 19時44分03秒 | Rising Sun Rock Fes他
(承前)  ライジングサン・ロックフェスティバルの会場にはたくさんのテントが並び、とくに夜は、自分のテントがどこにあるのかすぐにわからないことが多い。  各テントはさまざまな目印を立てて、工夫している。  冒頭画像は、道新取材班テントに立てた青い旗。これを「NA NA NA FLAG」と名付けよう(って、Drop's のファン以外わからんだろ)。  PROVO のブースにある小さなステー . . . 本文を読む

8月28日(金)のつぶやき その2

2015年08月29日 00時55分58秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 祭の妖精・祭太郎 @taromaturi1977 19:08 明日!ハルカヤマ藝術要塞2015 オープニングイベント前夜祭にパフォーマンスで出演します 午後12時30分スタート予定です!otaru.gr.jp/%E3%83%8F%E3%8… pic.twitter.com/c7YAw7T73P 梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 4 RT from Sleeping( ˘ω˘ . . . 本文を読む

8月28日(金)のつぶやき その1

2015年08月29日 00時55分57秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 yoshitomo nara @michinara3 01:16 今度の札幌では、暖房が薪や石炭から石油に変わる前後の自分の話をします。自分の感性の基盤が出来上がった頃の話です。どちらかというと、1950年代生まれの人が理解しやすい話だと思います。でも、ちゃんと美術の話もします。そういえば先日、怒髪天のみんなと話してて『デレキ』が話題になった! 梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート . . . 本文を読む

【告知】SIAFラボ、2015年8月29日に「アート界隈の人々-第一線で活躍する専門家を迎えて」の第1回

2015年08月28日 12時21分03秒 | 札幌国際芸術祭
 札幌国際芸術祭の実行委から、なかなかマニアックな催しのお知らせがきましたので、コピペで告知いたします。  2017年に2回目の開催が決定した札幌国際芸術祭(SIAF・サイアフ)。 創造都市さっぽろ・国際芸術祭実行委員会では、SIAF2017を市民の皆さんと一緒に作り上げていくため、SIAFラボの活動を開始しました。  この度、SIAFラボでは「アート界隈の人々-第一線で活躍する専門家を迎えて . . . 本文を読む

2015年8月、その後

2015年08月28日 01時01分01秒 | つれづれ日録
 ひどいもので、8月8日の日記が途中で放棄されており、以降は、Rising Sun Rock Festival の会期中についてのエントリがあるだけ。  筆者は 「ちゃんと寝てる?」 と、周囲からときどき聞かれるけれど、ちゃんと寝てるから、かくもブログの更新が滞っているのである。  最低限の記録さえできてないんだから、もうほんとに終わってる。  もう半分忘れているからごく簡略に記すことにすれば . . . 本文を読む

8月27日(木)のつぶやき その2

2015年08月28日 00時55分51秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 21:03 帯広【開催中】マイナスアート展=8月1日~30日(日)10am~6pm(入場~5:30)、会期中無休。無料。旧ホテルみのや・駅前多目的広場(帯広市西2南10)。十勝や道内外の多彩な美術家が集結。詳細→ ow.ly/Qm63p 2 件 リツイートされました from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  梁井 . . . 本文を読む

8月27日(木)のつぶやき その1

2015年08月28日 00時55分50秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:14 きのうは、7404歩でした。 from TwiShooter返信 リツイート お気に入り  指南役 @cynanyc 23:30 アジアの新興都市の建築物は未来的で凄いけど、都市の魅力はそれだけじゃない。ヨーロッパの都市が魅力的なのは、建物に歴史があるから。ロンドンのベイカー街、パリのモンマントル、水の都ベネチア…それら . . . 本文を読む