北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2008年10月のおもな展覧会

2008年10月31日 23時59分48秒 | 主な記事へのlink
 10月のおもな展覧会の記事へのリンクです。  書き終わっていないエントリには、まだリンクがはられていません。  このエントリは随時更新します。  ■■は、更新時に開催中の展覧会、■はすでに終了した展覧会です。 現代美術 ■岡部昌生展 FROTTAGE + PHOTOGRAPHY + IMAGE +TEXT 「都市の/皮膚」のインデックス2007-08 Paris,Hiroshima,Ve . . . 本文を読む

2008年10月30、31日は計13カ所

2008年10月31日 23時20分33秒 | つれづれ日録
 風邪をひいた…。  幸い、熱はない(ようだ)。  ベンザブロックで症状のピークをカットするとともに、オレンジジュースを大量に飲んでビタミンCの摂取に努めている。  でも、胃腸の調子は決して良くないなあ。  なんだか、寒気もしてきた。  よせばいいのにこの2日間、出勤が午後だったので、出社前にギャラリー回り。  30日は さいとうギャラリー→ スカイホール(香西信行作陶展)→ コンチネンタ . . . 本文を読む

■小野寺紀子 ESPOSIZIONE (11月2日まで)

2008年10月31日 00時46分37秒 | 展覧会の紹介-彫刻、立体
 小野寺さんは札幌の彫刻家で、全道展会員。  抽象彫刻やインスタレーションが増えるなかで、変わらず正統派の具象彫刻(人物)を作り続けている女性です。  人物でも、たとえばマイヨールのように曲線を多用して、やわらかさや官能性を表現するというよりは、直線的な造形で、意志の強さのようなものを感じさせる作品が多いと思います。駅前通りの北4条にある少女の像「ビアンカ」などを見ると、その思いを強くします。 . . . 本文を読む

2008年10月24-29日は計7カ所

2008年10月30日 23時59分47秒 | つれづれ日録
 ちょこちょこと忙しくて、なかなかまとめてギャラリーをまわれない。  じつは27日(月)は休みだったのだが、午前中激しい雨だったこともあって外出しそびれた。  午後になって、雨が上がったが、街まで出ていく元気がなく、画廊喫茶「十字館」で紅茶を飲みながら、長篇エントリ「アートと市場について考えた」を一気に書き上げた。  カウンターには中年女性がならんで、株主優待の航空機チケットがどうの、海外旅行 . . . 本文を読む

ピカソ絵画急きょ出品中止 金融危機、美術市場にも

2008年10月30日 23時52分34秒 | 新聞などのニュースから
 先日、書いたばっかりです。  北海道から見ると、海外や東京の美術市場の活況って、まるで別世界の出来事だけど、金融危機が来て、これからいったいどうなるんだろうって。  そしたら、やっぱりこういうニュースが出てきました。  北海道新聞の2008年10月29日の夕刊にも出ていたので、読んだ方も多いでしょう。 ピカソの名作、出品取りやめ サザビーズ、金融危機で(共同通信) - goo ニュース . . . 本文を読む

●11月は忙しい(4) 道立美術館、札幌芸術の森美術館も

2008年10月30日 23時09分18秒 | 展覧会等の予告
 きのう、10月末から11月にかけてさまざまな展覧会や催しがあるというエントリを3本続けてアップしましたが、11月1-7日は「芸術週間」と銘打って、道立美術館各館もさまざまな催しを展開します。常設展が無料になる館もあります。  3日は祝日ですが開館します。  函館や帯広の美術館は、映画の上映会などを毎日のように行います。  ちなみに、道立三岸好太郎美術館では…。 ●アートウィーク・コンサート . . . 本文を読む

晩秋の光景

2008年10月29日 23時37分13秒 | つれづれ写真録
   異例のあたたかさが続いていたが、ようやく10月末らしい気温になってきた。  今週は「秋霖(しゅうりん)週間」だ。  もちろん、本州の秋の長雨とは、季節が異なるのだが。  雨がつづくと、紅葉はすっきりしない色になることが多いが、ことしはいまのところ、ツツジの赤がものすごく鮮やかになり、目を引く。  おなじサクラでも、木によってずいぶん紅葉の進みぐあいに差がある。  木の個性というこ . . . 本文を読む

11月も忙しい(1) ●さっぽろフォトステージ

2008年10月29日 22時42分24秒 | 展覧会等の予告
 きのう、Sapporo Design Weekの予告を書いたばかりだけど、今週末から来月にかけては、またまた忙しくなりそう。  ことし初めて「さっぽろフォトステージ」という催しが、札幌市写真ライブラリーで、11月3-16日に開かれます。  若手を中心に気鋭の8人が出品します。  以下、実行委からきたメールをコピペします。  さっぽろフォトステージ(さっぽろアートステージ特別参加事業) ht . . . 本文を読む

11月も忙しい(2) ●第6回学生STEP

2008年10月29日 22時27分31秒 | 展覧会等の予告
 学生による、学生のための「STEP」。もう6回目になります。  ことしの実行委のメンバーを構成するのは、札幌市立高専、北翔大、札幌国際大、北海学園大といったメンバー。札幌圏の大学、高専、専門学校の枠を超えて、さまざまな人と作品が集まりそうです。  http://www.step2004.com/ スタッフのブログは、こちら。 http://yaplog.jp/sstep/ ●第6回学生 . . . 本文を読む

11月も忙しい(3) ●FIX・MIX・MAX! 2 -現代アートのフロントライン

2008年10月29日 22時12分43秒 | 展覧会等の予告
 「札幌から現代アートを発信しよう」 と開かれた前回(第1回)は、道立近代美術館が会場でしたが、今回は札幌市内のギャラリーなど7カ所で分散開催です。  すこしでもたくさん見てもらおうと、スタンプラリーなども行うようです。  くわしくはこちら。 □http://www.fixmixmax.com  ところで、この「FIX!MIX!MAX」のフライヤーやウェブサイトの写真は、出品作家のひとり祭 . . . 本文を読む

●Sapporo design week 2008

2008年10月28日 23時47分35秒 | 展覧会等の予告
 「SAPPORO DESIGN WEEK 2008」が10月31日-11月3日の会期をメーンに、札幌市内各所で展開されます。  昨年までは、始まる当日に道新の別刷りを見て 「わー、これも行きたい。でも行けない」 という感じだったのですが、ことしは早めに法邑さんからパンフレットをいただき、事前に作戦がたてられます。  パンフから催しを書き写しましたが、すごい分量です。  写し間違い、脱落などが . . . 本文を読む

北海道美術ネットの歴史

2008年10月28日 20時51分40秒 | アートに関するインターネット・ブログなど
(承前)  北海道美術ネット別館(このブログ)が3周年をむかえたのを機に、ここらで北海道美術ネットの歴史を振り返ってみます。 1996-98年 北海道新聞の文化部で美術を担当し、記事を大量に書く 2000年   美術の担当を外れたあと、道内の美術を丹念に追うメディアがなくなったことから、新たなメディアの開始を検討。パソコン、デジタルカメラ、ホームページ作成ソフトを買い、12月に「ほっかいど . . . 本文を読む

國松明日香「雪だるまをつくる人」

2008年10月28日 20時51分16秒 | 街角と道端のアート
 國松明日香展に関聨して、パブリックアートをもうひとつ紹介します。  JR手稲駅の自由通路に置かれている作品です。  まるっこくてユーモラスです。 ■「移ろう月」(西区、ちえりあ内) ■「MUSE」(北区、あいの里公園前駅の前) ■「北の翼」(新千歳空港) http://www.sapporo-sa.ac.jp/kunimatsu/  . . . 本文を読む

札幌市西区・宮の森緑地(Miyanomori-greenhill,Sapporo)

2008年10月27日 22時26分01秒 | つれづれ写真録
   別のエントリで書いたとおり、ことしの紅葉は、赤系が早かったわりに黄色の色づきがおそく、なんだかいまひとつ盛り上がらないまま推移している。  宮の森緑地は、札幌彫刻美術館のすぐそばにある、細長く小高い丘で、縦断するように遊歩道がついているので、ちょっとした山歩き気分が住宅街の真ん中で楽しめる。  入口と出口には、本郷新の彫刻が設置されている。                    . . . 本文を読む

アートと市場について考えた(1)

2008年10月27日 22時20分37秒 | つれづれ読書録
(長編につき、3つのエントリに分割して掲載します)  本屋さんの美術書の棚に行くと、作品そのものの解説とか作家の評伝、画集などが多いのは当然なんですが、さいきん、美術と市場やカネについての本が多いような気がしませんか?  そこで、新刊の棚から、2008年に発売された本3冊を買って、読んでみました。 小山登美夫「現代アートビジネス」(アスキー新書 743円) 吉井仁実「現代アートバブル いま . . . 本文を読む