北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2021年7月28日のツイート ※ハッシュタグのリンクを割愛しました

2021年07月29日 07時09分51秒 | 未分類・Twitterまとめ他

RT @heshelaay: ほんとに書店員の身でこんなこと言うのはおこがましいこと重々承知なのですけど、本は、水滴滴るペットボトルやコンビニコーヒー、スタバのフラペチーノあたりの容器の置き場では断じてないこと、夏場で飲食しながら来店されるお客さんに、お伝えしたくて仕方ない。購入前の本はみんなの本なんですぜ。posted at 00:14:05



きのうは5048歩でした。ふだんより多め。posted at 07:45:27


夏が来てもまだ菅波先生に会えてないってことなんですね。いろいろなネタで引っ張るなあ(苦笑)。 #おかえりモネ posted at 07:49:30


RT @YahooNewsTopics: 【解説📖】 「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産への登録が決定しました。⇒ yahoo.jp/TDpz6o どんな場所なのでしょうか。動画で解説します。 pic.twitter.com/xuaOxRIXgaposted at 07:55:27


RT @uhbnews_uhb: 【北海道の天気 7/27(火)】旭川で暑さ新記録36.2℃ 133年間の観測史上一番 #北海道 #天気 #猛暑日 #観測史上一番 #記録的暑さ #uhbお天気チーム #旭川 www.uhb.jp/news/single.ht…posted at 07:59:42


RT @nonothuka: ebayでレーニン像売ってる! 誰か買わないかしら。 pic.twitter.com/3SFCZXbBHPposted at 08:32:29


RT @ocojo: このまま感染者数が増え続ければ、今後数ヶ月に渡って医療にも経済にも問題が残るのは目に見えているわけなんだけれど、オリンピックが盛り上がって終わった後に、東京にはなにが残るの?感動???posted at 08:35:39


RT @HOKUTOKOTSU: 7/28(水) 6:00現在 運行情報 空港連絡バス・都市間バスは平常運行中です。 運行時刻は弊社ホームページにてご確認ください。 乗降口に消毒用アルコールをご用意しておりますので、手指消毒とマスク着用をお願い致します。 車内ではタッチ決済対応のVISAカードやPayPay、バスもり!がご利用できます。 pic.twitter.com/uf7e2WT3LCposted at 08:35:44


北都交通さん、写真のセレクトがさすが。何も言わないけど、わかってる。posted at 08:36:05


RT @POLA_ANNEX: 知床という地に関わり制作を続けている2人のアーティスト 上村洋一とエレナ・トゥタッチコワによる「Land and Beyond|大地の声をたどる」を開催中です。 上村洋一+エレナ・トゥタッチコワ「Land and Beyond|大地の声をたどる」 - 8 月 29 日(日) 11:00 - 19:00 (入場は 18:30 まで)  入場無料 pic.twitter.com/qr2iBOJO6Jposted at 08:36:37


RT @J_kaliy: 感染者は増えても死者は減っているように見えるのは、感染から死亡に至るまでのタイムラグと、医療現場がこの一年の経験から重症化を減らせているからで、問題は一週間後以降、どうなるかだよ。posted at 08:37:20


RT @IZFruC87NFtWDvr: 27日の旭川市江丹別の最高気温は36.9度(14:32)。江丹別での観測史上最高で、本日、国内2番目の暑さでした。続いて東川町が36.4度、旭川市が36.2度と、いずれもそれぞれの観測史上最高を更新。 pic.twitter.com/4TH0YIJ47Nposted at 09:19:25


RT @uuRNIL5BJcGLnZW: 東京都の自宅放置者が 1万人を 超えました‼️ #東京五輪の開催中止を求めます posted at 09:22:35



RT @pupapipupapipa: カフェギャラリー・オマージュ www.mon-pere.jp 『絵描きと犬 小田啓介 作品展』 2021年7月28日-8月2日 11:00-18:00 pic.twitter.com/XobQ3iRGZxposted at 10:55:12


RT @kuramochijin: 東京の死者数が減っているか、経済を止めるのはおかしいとかまだ言ってる人。 それは医療者がこの1年半休みも取らずに患者さんの治療に専念してるからであって、何にもしてないあんちが偉そうに言わないでください、と思います。 stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/deaths-b…posted at 10:55:28


思わず目を疑った「599UU」。4年5カ月ぶりの600人割れ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1… @akira_yanaiより ★blog 読者が減っているという不景気なおはなし。posted at 11:21:50


■白濱雅也「スターとゴールド」(2021年7月20日~8月1日、札幌) 7月22、23日(10) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6… @akira_yanaiより ★blog 書きました。posted at 12:10:58


猛暑日デース。 pic.twitter.com/mYkR9WViHMposted at 13:45:27



RT @kuramochijin: 1月とは状況が違う 1月より悪い。 医療現場の努力と治療薬のおかげで踏みとどまっている。流行の最大の時期になってやれ病床を増やせだ、わかっていない。事前に予算を組み、余裕を持った体制づくりを都も国も根本的には行っていない。通常医療を制限せよ、と矛盾している。 news.yahoo.co.jp/articles/a41b5…posted at 14:14:44


RT @mainichijpnews: 東京五輪関係者、新たに16人陽性 計174人に 新型コロナ mainichi.jp/20210728/k00/0…posted at 14:15:57


RT @RedGolgo: 大坂なおみの3回戦敗退の報に、国内のネトウヨが歓喜して人種差別的な攻撃をネットに書き込んだから、ニューヨークタイムズが「ネトウヨ日本やべぇ」っていってるわ。ほんとネトウヨは日本の評価を下げることだけ得意だな。 twitter.com/nytimes/status…posted at 14:16:17


RT @RedGolgo: NYT「大坂なおみ選手が火曜日に敗れた後、日本のネット上では、彼女の精神状態を軽蔑するコメントが多く見られました。また、大坂選手のアイデンティティや日本代表としての権利を疑問視する声もあり、日本の人種差別的な傾向が露呈しました」posted at 14:16:26


RT @Bulldog_noh8: 見出しもスゴいし、"absolute athlete carnage"(完全なるアスリート殺し)というリード文もスゴい。 自国のトップアスリートの選手生命を、ウソつき集団がぞんざいに扱っていることに対する憤怒。 World wants apology for Tokyo Olympics false claim www.news.com.au/sport/olympics…posted at 14:16:56


RT @s_c_gallery: 【今日から開催】7/28(水)~8/1(日) 『第45回 北海道平和美術展』 10:00∼18:00(最終日は15:00まで)/会場:1階 第1~3展示室/内容:絵画、彫刻 他/入場料:無料posted at 14:21:08


RT @Narodovlastiye: 「見た目がアフリカ人」という人種差別的な理由で開会式への出演を一方的にキャンセルされたと、ラティール氏本人に告発された組織委は完全に沈黙。この深刻な差別問題を報じているのは外電ばかりで、国内メディアも沈黙。触れなければ有耶無耶に出来ると思っているのか。何が「多様性」か。posted at 14:22:58


RT @MasachikaNamba: 今朝(2021.7.28)、『道ありき』にちなんだ、坂の名称が刻まれた石碑の完成式が行われました。 命名者は、市内の中学生(公募)。 道ありき文学碑の隣に建ちました😊 #旭川 #春光台 #文学碑 #道ありき #三浦綾子 #自伝小説 #青春の地 pic.twitter.com/YYibv7vdN9posted at 14:24:17


RT @seiichiro_ebisu: 明日から江別蔦屋書店にてイベントが始まります! 【the wind blows in your heart 戎屋聖一郎 with 福田悠野】 ・江別 蔦屋書店 コミュニティパーク (〒067-0005 北海道江別市牧場町14番地-1) ・7月29日~8月1日 ・絵画展示 11時~19時 ・ギター演奏 18時~18時30分 ebetsu-t.com/event/the-wind… pic.twitter.com/MH48vxGKh1posted at 14:24:38


RT @ya5u5hi_ito: コース沿い 観戦自粛を 五輪マラソン・競歩 組織委など対策:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/571810 すでに大量の鉄柵が街中にあるようだけど、こんな暴徒対策みたいなことするくらいなら、そもそも(以下略posted at 14:27:28


RT @bunca_official: <NWE Competition開催> 「福島・いわきを応援プロジェクト!クリエイティブコンペティション2021 【写真・絵画・4コマ部門】 by 株式会社にし山」の募集を開始しました。 各部門の詳細は下記リンクをご確認下さいませ。 URL:bun-ca.com/competition 沢山のご応募お待ちしております! #コンペ pic.twitter.com/JcJmPFuqwkposted at 17:09:09


RT @stvhoudoubu: 「オリンピック交通規制」スタート 札幌中心部で通行止め ift.tt/3BMWP5Sposted at 17:31:11


RT @BaddieBeagle: "「外なる世界と内なる心、という分別は誤りだと思う」見たり聞いたりする知覚の風景が自分の「心の中」にある心象風景だと感じる人はまずいないだろう": 大森荘蔵/ 野家啓一 解説『新視覚新論』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978406…posted at 17:35:00


RT @iedarmann: @norionakatsuji わりと読んでいただいているようなので、今度は東京都の検査数と新規感染者数(ともに7日移動平均、最終値のみ直近8日間平均)の相関グラフを。 昨年12月以降、両者は緊密な相関関係にありましたが、五輪開催の前後から明らかに”検査を絞っている”としか思えない傾向に陥っています。 pic.twitter.com/BxWkOOCMPBposted at 17:38:53


RT @lapazgoma: www.tv-hokkaido.co.jp/event/wonder_f… 札幌PARCO7階「WONDER FULL LIFE Hokkaido Caravan」 2021.7.17〜31 前半出店中です! pic.twitter.com/yBDWMq2C8xposted at 17:44:34


RT @Tomynyo: 一階の台所が燃えてるのに二階のリビングでオリンピックに熱狂してる人たちって凄いやんか きっと台所がが燃えてるとは思わなかった・・・ 燃えてると分かってたらすぐに避難したのにとか言わはるんやんか 焼け死ぬのは勝手やけど延焼させたり、貴重な医療資源を使うのは勘弁して欲しいやんかposted at 17:45:45


RT @ryuhyonavi: 全然嬉しくない全国ランキング…。 pic.twitter.com/VUktHhKueJposted at 17:49:55


www.data.jma.go.jp/obd/stats/data… きょうの道内は34カ所で最高気温の記録を更新しました(うち厚真はタイ記録)。江丹別37.6度、下川37.3度、旭川36.7度、小樽36.2度…。posted at 18:00:04


RT @hsssajp2012: 小樽の36度って、想像できないですね。 twitter.com/akira_yanai/st…posted at 18:14:04


RT @Happy11311: これを都知事が発言するって事はもう医療崩壊して匙を投げてるよね。 「特に1人暮らしの方は自宅を病床のような形で」都内の新規感染者数過去最多で小池知事<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/119947posted at 22:01:40


RT @PMF_Sapporo: 【PMF2021中止のお知らせ】本日、PMF2021スタッフ1名が、新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明し、本日以降の公演開催が困難な状況となりました。チケットの払戻し詳細につきましては8/2(月)以降、改めてPMF公式サイトにてご案内いたします。bit.ly/3ieCaQFposted at 22:04:46


RT @johanne_DOXA: 本多平直さんの件で気づいてしまったのは、大半の人は何か起きた時に丁寧に意見や報道を精査する事もなく「雰囲気」や「印象」でぶっ叩くんだな、ってこと。「正義の棍棒」だけじゃなく「損得勘定」も含まれる。posted at 22:04:58


RT @odawaranodoka: 都内の大学生(留学生を含む)・教職員(常勤、非常勤、任期付を問わない)を対象にしたワクチン(ファイザー社製)の接種予約枠、まだまだあるようです。ウェブ予約の待ち時間も15分以下(昨日見てみたら、待ち時間は7時間ほどでした)。 www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co…posted at 22:06:25


RT @NOSUKE0607: あのですね「医療従事者のことを考えていただきたい」というあなたは、なぜこんな状態でオリンピックなんですか?考えた? 「去年の夏も、年末も、お正月も、ゴールデンウィークもなく、ずーっと頑張っている医療従事者のことも考えていただきたい」 www.tokyo-np.co.jp/article/119947posted at 22:08:06


RT @ya5u5hi_ito: 市内中心部でも交通規制始まる 東京五輪準備で (HTB 北海道ニュース) news.line.me/issue/oa-htbne… 改めて映像で見ても、マラソンやるだけでこんな長期間、駅前通とその地下を封鎖する意味が分からず、挑発なのかなと思ってしまう。posted at 22:10:53


RT @daniel_takedaa: オリンピック廃止派にそう言うならまだしも、前代未聞の感染爆発と病院の逼迫を見た上で「今やるべきことはオリンピックじゃない」って言ってる人に対して「私は楽しい気持ちでいたいのに、あなたのせいでつまらなくなった」って言ってるの、「私は他人の命なんてどうでもいいです」と同義じゃん。posted at 22:12:11


RT @ShinHori1: 五輪が心理的レベルで自粛無視の気分を煽って感染拡大してる疑いについて「五輪が悪いのではなく、自粛しない人間が悪い」という反論があるが、それなら酒を規制するのもおかしいことになる。 酒自体が感染を媒介するわけではなく、飲酒により心理的に騒ぎたくなることが問題視されてきたのだから。→posted at 22:13:50


RT @odawaranodoka: YCAMにてホー・ツーニェン「ヴォイス・オブ・ヴォイドー虚無の声」。驚いたのが、本展に際してこれまで不可視の存在であった高坂正顕、西谷啓治、高山岩男、鈴木成高の4人による「世界史的立場と日本」座談会の5人目の登壇者、速記者で歌人の大家益造(増三)をツーニェンが"発見"したということ。 pic.twitter.com/j7bkU9Wspiposted at 22:14:58


RT @odawaranodoka: 書肆侃侃房から8月上旬発売の短歌ムック『ねむらない樹』vol.7の巻頭エッセイとして、ホー・ツーニェン「大家増三について私が知っている二、三の事柄」(新井知行訳)が載るそう。大家の発見は「ヴォイス・オブ・ヴォイド—虚無の声」の功績のひとつ。www.kankanbou.com/books/nemurana… twitter.com/odawaranodoka/…posted at 22:15:24


RT @odawaranodoka: 高坂正顕、西谷啓治、高山岩男、鈴木成高の座談会記録として刊行された『世界史的立場と日本』。ここで速記者を務めた大家益造は、戦後、大家増三として歌をよみ、1950年に「アララギ」入会。土屋文明の選を受けて作歌に励み、「未来」にも創会から参加した。初歌集『アジアの砂』は71年の刊行。 pic.twitter.com/vnobNfNsOoposted at 22:16:12


RT @odawaranodoka: 大家は新聞記者として働きつつ歌をよんだ。『世界史的立場と日本』の速記をした戦中や、敗戦直後についての短歌も多い。 「日本人を戦わしめよ秘密会議にて言いたりと夜遅き外電」 「上陸兵の強姦も殺人も報道せり検閲が来るまでの二三日」 「戦争の次に来るものを予想して彼ら素早きその身構えよ」posted at 22:17:27


RT @mainichi: 「東京オリンピックは感染対策を徹底して実施されている。対策すれば、同じスポーツのゴルフも開催していいのではと判断した」。昼食付きのゴルフに参加した山梨県教委幹部が釈明しました。 mainichi.jp/articles/20210…posted at 22:17:54


RT @erika_asahi: 東京五輪の事前合宿中に難民申請意向を示したとされるウガンダのセチトレコ選手、帰国後、弁護士でもある外相から「終身刑」と言われたと同国ジャーナリストがツイート。 事実上の独裁国家とされる国の出身者が難民申請意向を示したなら、大使館に引き合わせると何が起きるかは明白だったと思います。 twitter.com/MwesigyeWalter…posted at 22:18:30


RT @TomoMachi: 「開会式に165億円をかけたそうですが、総合演出担当だった佐々木さんは『10億円しか使えない』って言っているんですね。その差額はどこに行った?ってのは、このオリンピックがどんなに成功しても、やっぱり追求しなきゃいけないことですよ」 miyearnzzlabo.com/archives/75576posted at 22:22:49


RT @RyusukeIto: オリンピック中継で、NHKの『みんなの体操』枠がガンガン潰れている。アスリート・ファースト、高齢者の健康セカンド(笑)。posted at 22:30:07


RT @honnoinosisi555: 「もし、不寛容な者にまで寛容であろうとすると……寛容な人々も、寛容な社会も、彼らに壊されてしまう。」「矛盾しているようだが、寛容性を守るには……不寛容に不寛容であるということが必要だ。」(カール・ポパー『開かれた社会とその敵』、pictolineより) pic.twitter.com/9c1dvJOuJRposted at 22:31:13


RT @LarkChillout: 選手にしてみてもベストなパフォーマンスを期待出来ない、とは開幕する前から言われてたけど、もはや世界最高峰を競う大会として成立してないよね。応援するというよりも同情する 精神的ストレスで演技断念、体操 リオ4冠、女王バイルス涙の告白 | 2021/7/28 - 共同通信 nordot.app/79292715854399…posted at 22:33:55


RT @marewrew_m: 社会彫刻家基金のサイトはこちら。アワードの詳細から情報見られます。 自分がまさか社会彫刻家アワードを頂くなんて思ってもいなかったので、まだまだ戸惑いの中にいますが、マユンキキはマユンキキのままで、変わらずいきたいと思っています。 socialsculptor.tokyoposted at 22:34:07


RT @pupapipupapipa: 札幌芸術の森美術館 artpark.or.jp/shisetsu/sappo… … 『札幌美術展 佐藤 武』 2021年10月9日-2022年1月10日 9:45-17:00 一般1000円 高大生700円 小中生400円 休館日・振替休日についてはHPをご確認ください。 pic.twitter.com/ObuZhuLR9cposted at 22:38:46


RT @pupapipupapipa: 北海道立近代美術館 www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/knb/    『富野由悠季の世界』 2021年11月17日-2022年1月23日 9:30-17:00 月曜休 一般1500円 高大生1000円 小中学生500円 休館日・振替休日についてはHPをご確認ください。 pic.twitter.com/NsltkF5sPqposted at 22:38:50


RT @pupapipupapipa: コンチネンタルギャラリー continental-trading.co.jp/culture-relate… … 『山口陽介原画展2021 ぼくたちのカラフルジャーニー』 2021年8月24日-29日 10:00-17:00 入場料1円からお好きな額 pic.twitter.com/xSqVsFKRJIposted at 22:39:08


RT @pupapipupapipa: 札幌文化芸術交流センター SCARTS sapporo-community-plaza.jp/scarts.php  『遠い誰か、ことのありか』 2021年9月4日‐10月10日 11:00-19:00 (9月8日休) pic.twitter.com/qpuOzr0uuzposted at 22:39:11


RT @pupapipupapipa: HOKUBU記念絵画館 www.hokubu-kinen.or.jp 『山川真一展≪時間別予約制≫』 2021年8月12日-10月3日 10:00-17:00(木~日開館) 一般500円 小学生未満無料 時間別予約制の為 詳しくはHPにて pic.twitter.com/TxkZQbvfkaposted at 22:39:20


RT @pupapipupapipa: 北海道立釧路芸術館 www.kushiro-artmu.jp 『傘寿記念 日本画家 羽生輝展』 2021年10月9日-12月8日 9:30-17:00(月曜休 その他の休館日はHPでご確認ください) 一般800円 高大生300円 小中学生100円 pic.twitter.com/aRqnY6MM6qposted at 22:39:23


RT @pupapipupapipa: 札幌文化芸術交流センター SCARTS sapporo-community-plaza.jp/scarts.php  『ワークショップ成果展 キョウドウ体/syn体』 2021年9月4日‐10月10日 11:00-19:00 (9月8日・9月23日~28日休) pic.twitter.com/zubJZwDv0gposted at 22:39:31


RT @harutoki_k: 札幌・スカイホールにてグループ展『第95回記念 道展企画-会員・会友展- ~スモールコスモス~』鑑賞。平面・立体など展示。朝地信介さん日本画はひび割れと艶でタイルと見紛う楽しさ。笠見康大さんの抽象的な作品は色の組合せと大きさのバランスとてもよい。入場無料。8/1(最終日〜17時)まで。 pic.twitter.com/r6tqAHzhKaposted at 22:41:28


RT @yo_hemmi: つくづく思う。NHKって、これから戦争になってもこの調子で騒ぎまくるんだろうな。「がんばれニッポン!」って。まじめにお先棒を担ぐのだろうな。「勝った、勝った、また勝った!」って。かつてと同じ。posted at 22:43:51


RT @ikmomomocchi: デルタ株なので、ここから一気に状況が悪くなることを想定して行動自粛しましょう、の意味で、この図を紹介しますね。もちろん、インドやインドネシアのようには日本の数字は伸びないと思いますが、念のためです。 pic.twitter.com/36sc1fftywposted at 22:50:14


RT @knakano1970: もうひとつ多くの特派員が言うのは、日本は秩序だってて万全の運営ができる国だと思ってたのに、全てグダグダで驚いたってこと。あまりによく聞く話なので、こんなにローテクだとも思わなかったでしょ?って今日言ったら、そうそうハイテクなところが一切なくて失望した、と。日本人も失望してるもの。posted at 22:52:42


RT @hiranok: 五輪憲章違反だとも指摘されているが、開催国が思いきり有利な状況下での大会で、コロナで非常に困難な状況で参加している国も多々あるのに、せめて日本の「メダルラッシュ」などとはしゃが... #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2021…posted at 22:53:02


4年に1度しかないって? でも、高校3年生の夏は一生に1度しかない。後者がつぶれて、前者は無理を押し通して実現しちゃうんだからな。posted at 23:07:26


暑くて眠れない…。posted at 23:30:39


RT @gomayo: 藻岩山山頂に来ました。ここが「山の上に吹く風は」のモデルとなったところ。 気持ち良い風、色々と頑張ったけど、まだまだこれからですね! pic.twitter.com/uUb2vP3TLaposted at 23:44:45


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。