北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

4月28日(日)のつぶやき

2013年04月29日 00時53分22秒 | 未分類・Twitterまとめ他

目が覚めた…。疲労感がすごいので、二度寝します。


"DOTMOV 2013" call for entries until August 20! In this year, MV category is added in collaboration with "SenSe". bit.ly/12yI5RC

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 5 RT

いよいよ今日から!「クレイスペース西岡陶房教室作品展vol.5」4月28日~5月6日 10:00~18:00ホーマックスーパーデポ西岡店2階 陶芸教室前特設会場(豊平区西岡1条8丁目8-1)... fb.me/2hpE8xKgq

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

@kamo_ru おはようございます~(^^)。大丈夫ですよ~。ただ、年をとると、疲れや痛みは遅れて出てきます。


気がついたら、ツイート数が4万を超えてた…。


多彩なテキスタイル(染色)の小物を集めた「ナカジテクス」展は本日最終日。札幌市中央区南1西3、ラ・ガレリア5階、さいとうギャラリー(大丸藤井セントラルの隣のビル)。画像は、橘内さんのブース。愉快な手拭いが並んでいます。 yfrog.com/gyxudcyj

3 件 リツイートされました

@otsukaresama おはようさんです~。いつになっても春らしい陽気にならないので、気分が落ち込みます。


きょうは主権回復の日式典らしい。「全面講和」派を押し切ってサンフランシスコ条約(単独講和)に踏み切り、その結果ソ連との国交回復が遅れ、北方領土問題となって尾を引いているのだが、政府はその歴史を忘れたのか。


先日までsalon cojicaで展覧会をしていた南さんの作品も、中野で上映されます!「改造 8ミリ映写機 5台を使った 南俊輔ライブパフォーマンス上映」4月30日(火曜日)19時から 入場無料 会場:なかのZERO 展示ギャラリー nicesnet.jp/access/zero.ht…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 6 RT

ゴールデンウィークは、コレ!実験映画の祭典イメージフォーラムフェスティバル!わが北教大映像研究室の伊藤先生の作品、アニ研の倉重先生の作品、OBの大島さん彫研OGの田端さん、北海道からの作品がわんさか上映される~!!!imageforumfestival.com

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

ダルマ商会、すあまやとコラボ。自分用~ p.twipple.jp/K3ZYf

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT

札幌【あすから】春の所蔵品展 坂元直行の水彩と油彩=4月29日(月I~5月5日(日)10am~10pm(土~7pm、最終日~5pm)、カフェギャラリー北都館 r.gnavi.co.jp/h035200/ 六花亭の包装紙でも知られる山岳画家、歿後31年。繁野三郎の水彩も展示

1 件 リツイートされました

「2013年4月26日は4カ所 (3)。陸別―池田」blogを更新しました。 goo.gl/SYROU

1 件 リツイートされました

韓国や中国を嫌悪する人たちは、この両国で生産されたものは一切買わないということを2,3年はやってみたらどうかにゃ。衣料品や電気製品のみならず、食品も中国産ではないことが判明しない限り買わない食べない。国内での買い物も、中国人店員から買わない。それくらいできずに、断交とか言うなよ

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 125 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。