北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

半年ぶりの 1000UU 割れ

2019年10月27日 09時50分15秒 | アートに関するインターネット・ブログなど
(画像は佐呂間町浜佐呂間附近のキカラシ畑。秋に、菜の花に似た黄色い花を咲かせる。奥の青い帯はサロマ湖)

 読者の皆さまには関係のない話ですが、記録として。

 10月26日のアクセス(ユニークユーザー数)が、4月16日の966UU 以来、ほぼ半年ぶりに千の大台を割り込み、996にとどまりました。

 8~9月は1200~1300前後で推移することが多く、ときには週刊の合計(7日間の単純合算)が1万を超えることもあったのですが。

 まあ「北海道美術ネット」を名乗っていながら、ほとんど北海道の話題がないですもんね。
 残念ですが、やむを得ません。

 なお、一時期、常軌を逸した集中を示していたページビューですが、10月中旬に入ったあたりから落ち着きを見せています。
 時折、100とか200のPVがグラフに記されることがありますが、以前のように1日で1万とか10万とか、信じがたいPVの数字が出てくることはなくなりました。


 コンスタントにユニークユーザー数が4けたに達するようになったのは昨年8月以降で、それ以前は千を超えると大喜びしていました。それを考えれば、まだ健闘しているといえます。
 今後とも地味に毎日更新していくつもりですので、よろしくお願いします。


関連記事へのリンク
先週は707497PV |10011UU

気持ち悪い「ページビュー1位」 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。