北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2007年2月19-24日と25日

2007年02月24日 22時44分30秒 | つれづれ日録
 25日は土曜なので、ギャラリー回りの日。

 きょうは18カ所。
 うち、小樽が2カ所なので、そうとうがんばったと思う(一部、ぱっと見て、流した、とも言う)。

 今週は、仕事が始まる前のわずかな時間などを利用して、ウイークデイに10カ所まわっている。これも、相当がんばったと思う。1週間で28カ所まわった計算になる。
 ウイークデイの成果は、だいたいすでにアップしてあるが、micro.の3人展 361番と、テンポラリーの藤谷康晴展はまだ書いてない。

 25日は、
市立小樽美術館(一原有徳・版の魅力。すげー、としか言いようがない。5月20日まで)
→ギャラリー白方(小樽。星川さより展。個性的な絵画。25日まで)

→札幌市民ギャラリー→札幌市写真ライブラリー
→アートスペース201→さいとうギャラリー→スカイホール→らいらっく・ぎゃらりい→ギャラリー大通美術館→市民会館→NHKギャラリー→自由空間→画廊喫茶レノール→札幌時計台ギャラリー(PISTOL2、前川芳恵個展)→ギャラリーたぴお→富士フォトサロン
→でみぐら亭
→PRAHA 8J

 くわしくは、あした。


 写真は、街を撮っている女の子を隠し撮りしました。
 まあ、後ろ姿だから問題はないかと。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。