北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2018年10月28日は8カ所

2018年10月29日 10時50分00秒 | つれづれ日録
承前

 朝から疲れを感じていた。

 しかし、きょう休養すると、いくつもの展覧会が見ないままで終わってしまう。
 エイヤッと覚悟を決めて、自宅を出た。

・移動距離が半端なく長い

・たくさん歩く体力がない

・雨が降りそう(実際、断続的に強く降った)

ということで、自家用車を利用することにした。

 行ったのは

茶廊法邑→
temporary space(田村佳津子個展「ふわふわとひらひらと」)→
ギャラリー門馬(岡崎莉望展)、門馬ANNEX→
カフェ北都館ギャラリー(安田祐三小品展)→
スペース・オノベカ→
& Vague. ギャラリー→
カフェ & ギャラリー オマージュ(山下かさね水彩画展)

の8カ所。

 この時点でも疲れが抜けないので、まだ日没前だが、ギャラリー巡りは打ち切りとして、帰宅することにした。

 上に書いたうち、安田さんと山下さんは、本日月曜までなので、どうぞ。

 ギャラリー犬養や創成スクエアSCARTS 、CONTEXT - S、カフェエスキス、ハートランド円山ビルなどは後回し(間に合わなければ断念)。

 ご案内をいただいた皆さまに申し訳ないし、「まだ間に合うかも」といって後回しにすると、けっきょく自分の首を絞めることになるのはわかっているのだが。

 あと、ブログ執筆が、追いついていない。
 これまた、すみませんと言うしかない。
 夕べ、郡名がどうのという変な文章をアップしたのは、新たに記事を書いている体力の余裕がなかったので、以前書いてストックしておいた記事を上げただけ。

 きょうはまた仕事。
 頑張らなくては。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。