北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

10月29日(水)のつぶやき その1

2014年10月30日 00時54分22秒 | 未分類・Twitterまとめ他

安倍晋三(2012年)
「外国人から献金を受けた大臣は辞任すべき」
立派な言葉だ。 pic.twitter.com/muUEA0OPo1

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

私自身は、外国人からいくらか政治献金を受け取ったからといって、辞任するほどではないと思う。しかし、自民党はつい数年前、前原大臣を辞めさせているからね。これでかばっていたら、言行不一致もはなはだしい。

5 件 リツイートされました

審議拒否のデマの元は百田尚樹氏ですか・・・委員会に付託されてない法案は審議のしようがないのに、仮にもNHK経営委がその国会の仕組みをわかってないとか・・・ twitter.com/hyakutanaoki/s…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

@hyakutanaoki 百田さん、NHK経営委員は嘘でみんなを間違った方へ先導しては駄目でしょう。asahi.com/articles/ASGBW…エボラ対策で総理は昨日やっと閣僚会議をやる様に指示したばかり、感染症法改正案に対しては野党からは反対する意見は出ていない。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

これで百田氏が謝ればまだいいけど、ネトウヨの人って自分の非を認めないという印象が強いなぁ。


【今日から開催】10/29(水)~11/2(日)『第58回 札幌市中学校 美術・書道展』10:00~18:00(最終日は16:30迄)/場所:1階第1~2展示室、2階第4~5展示室、展示ホール1~2/内容:美術部門/書道部門/入場料:無料

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

微。 RT @twilight_george: ♪ 正しい~事を~言うと~開き~直る~上司~ #atakowa 松任谷由実「卒業写真」

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

12月6日(土) 石川浩司 実験ライブ『客室405号』in NECCO | イベント情報、ご予約はこちら tiget.net/events/856

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

ミネルヴァ日本評伝選「小堀鞆音(ともと)」(小堀桂一郎著)を入手。明治大正期に歴史画・大和絵に活躍した画家の伝記。この本、何がすごいって、今時珍しく全文正字・歴史的かな遣いなのだ。戦前までの日本語表記が苦手な人が美術関係者には多いので、この本で学んではいかがでしょう。


今日もANNEXでトントン工房がopenしています。銅を素材として音楽、料理などをモチーフにアクセサリー、インテリア、キッチンウェアなどが展示されています。
明日30日(木)迄です。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

百田尚樹の「民主党がエボラ対策法案を審議拒否している!」というデマtweetは2つ合計で約6000RT。一方それを訂正する民主党マスコットのtweetは300RT。訂正まで約6時間の時間差があったことを考慮しても、非対称性が著し過ぎてさすがに頭を抱えてしまう。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

百田尚樹NHK経営委員が「エボラ対策で民主党が審議拒否」とのデマを拡散 | BUZZAP!(バザップ!) buzzap.jp/news/20141029-… @BUZZAP_JPさんから

1 件 リツイートされました

【岡田敦最新作「MOTHER」出版記念トークイベント】
森さやかさん(HTBアナウンサー)との対談です。
11月3日(月・祝)14:30~
紀伊國屋書店札幌本店1階
入場無料
*当日はMOTHERを特別先行販売します!hakurosya.com/books/news.php…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

旭川【今週末】第2回あべ弘士のあかちゃん展オープニングトーク=11月1日(土)1pm、Galleryプルプル(7の8 kawauso-club.com )。あべ弘士さんのお話と、福田洋子さんによる絵本の読み聞かせ。無料


【シンポジウム「旅と創造」開催】あいちトリエンナーレ2016のテーマ「虹のキャラヴァンサライ 創造する人間の旅」について、広く理解を深めていただくため、作家で詩人でもある池澤夏樹氏をゲストに招き、シンポジウムを開催します。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

シンポジウム日時:11月16日(日)13:30~16:30
会場:愛知芸術文化センター(12FアートスペースA)
登壇者:池澤夏樹氏(作家・詩人)、港千尋氏(あいちトリエンナーレ2016芸術監督)
詳細→aichitriennale.jp/event/index.ht…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

ドキュマン :ジョルジュ・バタイユ,江澤 健一郎|河出書房新社 kawade.co.jp/np/isbn/978430…

訳者は河出ブックス「バタイユ」の著者。これは買うしかないな。

2 件 リツイートされました

マニアックなツイートだな…。 RT @doshin_bunka 蛍雪次朗といえば「ガメラ2」で被害に遭う千歳のキリンビール工場で当直してる社員に扮してたのを、今も覚えています。あのとき、蛍さんが読んでた北海道新聞は、わざわざ「ガメラ2」の撮影のために印刷した、架空の号です。


松川修平個展「馬の骨」トオンカフェ。松川さんの頭の中を覗いた感じ。支持体がパネル、段ボール、発泡スチロール、紙切れ等々…とても面白い!

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

赤瀬川原平さん作・零円札(本物)がヤフオクに三十万円で出てる。page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13… 故・石子順造さんの引越しで譲り受けた品とのこと。(すごいエピソードだ・・。)本物って何だろうね

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

木箱のアートワークでもおなじみの加藤崇史さん(@tkiikt)の作品展が開催決定♪『蠍座流星群』
11/11~16日
@ HOKUSENGALLERY ivory
(札幌市中央区南2条2丁目 NC HOKUSEN ブロックビル4階)
初日13:00から/最終日16:00まで

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

監修の北原先生、巻頭言をご執筆いただいた佐々木先生の勤務されている北海道大学アイヌ・先住民研究センターは札幌キャンパスにあります。北大はアイヌ民族に関する古文書や資料を膨大に所有。さすが!の一言。貴重な文献の数々を見せていただきました pic.twitter.com/sKo6qGvyXA

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

私のTLで、いろんなクラスタの人が、幸福の科学大学の件をツイートしてるのが興味深い。そんなに面白い話かな。面白いか。意外性はないけど。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。