北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

10月28日(日)のつぶやき

2012年10月29日 01時11分36秒 | 未分類・Twitterまとめ他

おはぶうございます。夕べは寝落ちしました…orz


アトリエBee hive : 《佐々木仁美・佐藤有希》『ギャラリー粋ふよう企画 飾って楽しむアート展』11月5日(日)~11月10日(土) atelier-beehive.com/topics/421/

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 5 RT

北海道内で「準急」を名乗るのは、あつまバスが厚真から南千歳駅まで平日朝に1本だけ運行する「準急こぶし号」だけだろうな。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

北海道新聞「ほん」面トップは、集英社新書「戦後文学は生きている」を書いた海老坂武さんのインタビュー。これは読まなくちゃいけないんだろうな…。


奔別ですか? うらやましい。私は遠すぎて行けません(T_T)。 RT @lapazgoma: @akira_yanai 来てみました(≧∇≦) pic.twitter.com/G7QHcvyq

1 件 リツイートされました

「日本は経済的には豊かになったが精神的に堕落した」も「私小説的な文学的主体性が確立されなかった」も「あるべき状態になることができなかった」劣等感由来の疎外論として理解できるけど、後者が文学賞選考委員の辞任程度で済んだのに対して、前者は国家を召喚されるんだからたまったものではない。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

「In My Room」は今年度からの新企画です。本館2階展示室の一室を会場に、若手作家5人が約1ヵ月ずつ個展を開催。小さな空間に、5人それぞれが独自の作品世界を展開します。トップバッターは吉成翔子さんです(会期:2012.11.17-12.16)。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 5 RT

小学校の学芸会、6年生のダンスを見た。女子が少女時代なのはいいとして、男子がモモクロというのは、いかがなものだろう。40人以上が、あのセーラームーンみたいな衣装を着て元気に踊っているのだった。


ホームページを更新しました。「コレクション展 石と木のかたち」(2012.11.17-2013.4.14)および同時開催の若手彫刻家個展シリーズ「In My Room」(吉成翔子、向川未桜、引山絵里、池田祐太、板本伸雄)の情報を掲載。hongoshin-smos.jp

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT

札幌【あすから】藤野千鶴子展=10月29日(月)~11月3日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3)。エネルギーにみちた抽象画を描く札幌のベテラン。美術文化会員、新道展会員。10年個展→ ow.ly/eLvUC

1 件 リツイートされました

札幌【あすまで】干物展 工藤ユウ型染作品展=10月24日~29日(月)1pm~10:30pm、ギャラリー犬養(豊平区豊平3の1)。魚介の干物をテーマに型染を制作する若手。がまぐちなどグッズも販売。7月の個展をメーンに、新作を追加 ameblo.jp/suama0322/

3 件 リツイートされました

ブログを更新しました。 「■上田文子作陶展 (2012年10月24~30日、北見)」 goo.gl/O6vZv

2 件 リツイートされました

ビートルズ解散「ヨーコのせいじゃない」 マッカートニー氏明言 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/entertainments…

4 件 リツイートされました

[exblog] 石倉 美萌菜 個展 「さぁ この先どうしよっか」感想 bit.ly/Toe2sC

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。