北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2月27日(木)のつぶやき その1

2014年02月28日 01時10分34秒 | 未分類・Twitterまとめ他

自分が見てる範囲では、バスの優先席や地下鉄の専用席に老人や障碍者でもないのに座っている女性は、たいてい太っている。太っているから立っているのがつらいのか、あるいは、すぐに座ってしまうような生活をしているから太るのか、そのへんはわからない。


@AKIRA1982PAIN02 深夜で、すいていたので、すぐに別の座席に移れました(^^)


原研哉さんが「デザインのめざめ」(河出文庫)の中の「白の心意気」という文章を「銀座のM百貨店が新しくなった」と書き出しているが、よく考えたら、三越も松屋も松坂屋もM百貨店だよなぁ。しかし、原研哉さんの文章は読みやすい。


札幌【開催中】コレクション展「裸婦研究=1月18日~5月11日(日)10am~5pm、月曜休(祝日開館し翌火曜休、本郷新記念札幌彫刻美術館 @sapporochobi ow.ly/sE1mC 本郷新のブロンズやデッサン。2月1日、3月8日、4月19日トーク

2 件 リツイートされました

( ・_・)。○(春の息吹・・・)
"@hyoko1967: @HTB_kouhou 春のお裾分け。 pic.twitter.com/MoG730gtyZ"

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

明日28日の20時からNHK北海道で放送するホリホリXという番組に出演して、回文の話します。非常に痛々しい出来に仕上がっていると思われます。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

NHK受信料:長谷川委員、05年に支払い拒否 mainichi.jp/select/news/20…
★番組内容が気にくわなければわたしも払わなくていいんですかね。

1 件 リツイートされました

ありゃ、里見香奈奨励会三段 半年休場だと? #shogi

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

仕事が終わんない。♪永遠は~、この永遠は~、どこまで続く~。


@Oyadorobou つか、ペンタングルって、なんでロックに分類されてるんでしょうかね~?


@Oyadorobou あー、テクニック指向というのはありそうですね~。なるほど。


実はヒルニネルさんでのぼくの装飾こっそり延長となっています!
土曜日いっぱいまでとなってます。もしタイミングが合う方は是非です! pic.twitter.com/sfRC6V2rVx

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

環状通東にある茶廊法邑などにて開催中の杉山留美子展。没後初の回顧展的な内容で作風の変遷や実験的な様相も見られ大変充実していました。会場では今までの展示のブックレットなども配布中。作品は販売もしているようです。 pic.twitter.com/1Ux3gwkBqi

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

最も身近な栗谷川作品。東西線開業時のデザイン完成度の高さって、誇張じゃなく世界有数だったと思います。 instagram.com/p/k6X164NC8R/

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

明日の夜は札響定期演奏会☆シベリウス交響曲第2番と第4番♪(画像は 本日=27日道新夕刊芸能面より) twitpic.com/dws2na

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

FM釧路情報●『第61回釧路郷土作家展』  美術: 2014年3月1日(土)~3月9日(日)  書・写真: 2014年3月15日(土)~23日(日) 入場無料  会場:釧路市立美術館  blog.obnv.com/flowmotion/dai… #mtfm #yunity

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

FM釧路情報●『文化庁メディア芸術祭』 2月26日(水)~3月9日(日) メイン:釧路芸術館 開館時間: 釧路芸術館 9:30~17:00(金・土曜日は18:00まで) ※観覧無料  blog.obnv.com/flowmotion/dai… #mtfm #yunity

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

FM次回展示情報●『はんがい SILVER JEWELRY 展』 3月6日(木)ー 3月10日(月)  午前11時~午後8時 *最終日は午後7時迄  会場:フローモーション(帯広市西5条南13丁目11)  blog.obnv.com/flowmotion/dai… #mtfm #yunity

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

FM帯広美術館情報●「十勝の美術100年」 2月11日(火・祝)~4月16日(水) *休館日:毎週月曜日  9:30~17:00(16:30まで)  会場:北海道立帯広美術館  blog.obnv.com/flowmotion/dai… #mtfm #yunity

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

『おびひろ現代アート』 3/2(日)~16(日) 会場:帯広市民ギャラリー 参加作家: 阿部典英 池田緑 梅田マサノリ 岡部昌生 伽井丹彌  柿﨑煕 国松希根太 下沢敏也 鈴木隆 半谷学 吉野隆幸  blog.obnv.com/flowmotion/dai… #mtfm #yunity
 

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

札幌・琴似のカフェギャラリー北都館で、塚崎聖子さんの個展。道展などで見る大作とは違った魅力があります。 instagram.com/p/k6rrMFs9On/


きょうは、木曜日恒例の、北海道の美術情報ツイートを流します。新着分は、遅くなりそうです。いつものように、リツイートをお願いします。


札幌【あすから】相原正明写真展 しずくの国 Spirit of Nippon=2月28日(金)~3月5日(水)10am~7pm、富士フイルムフォトサロン(中央区大通西6)。タスマニアの大自然の写真で定評のある相原さんが日本に目を。 aiharap.exblog.jp

2 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。