北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2021年1月29日のツイート(2)と30日のツイート

2021年01月31日 10時12分04秒 | 未分類・Twitterまとめ他

RT @Yusuke_0gata: 藤本壮介さん(@soufujimoto)の作品が次々と建設されていくのがすごい(特に、ここ最近)! ▼ SHIROIYA HOTEL 白井屋ホテル ▼ 東京駅前常盤橋プロジェクト ▼ 石巻市複合文化施設 まきあーとテラス ▼ L'Arbre blanc(白い木) ここ最近だけでもこれだけ多くの作品を世界各地で手掛けている。 pic.twitter.com/xbmHSUlEuqposted at 18:54:53



RT @SIAF_info: これがSIAF2020ドキュメントの全貌です!👀 🚩「 #SIAF2020ドキュメントbit.ly/3stMMhB ◯会期 2月5日(金)~14日(日) 10時~19時 ◯会場 札幌文化芸術交流センター SCARTS (1階 SCARTSモールA・B、SCARTSコート) @SapporoSCARTS pic.twitter.com/TU97vAEnzUposted at 19:40:56


クリームシチューを作りました。 これでタマネギとジャガイモの在庫を使いきったので、買いに行かねば。 pic.twitter.com/0AXRhEIaIJposted at 20:00:27



RT @J_geiste: 日本学術会議の声明、シンプルに菅首相へ任命権者としての職責を果たすよう求めつつ、首相が正式な回答も説明もせず職務放棄してる様を浮き彫りにしてる。今回、学術会議側は回答期限区切ったわけだけど、現に組織運営に支障が出てる以上、6名任命する以外ないと思うけどな。 www.scj.go.jp/ja/member/iink… pic.twitter.com/rPj5AL9xN5posted at 20:36:26


RT @t2pssmcKvRQS9CL: 焦点(争点?)がずれたのは、貴方が会長を務めるリコール会が提出した署名に大量の不正が含まれていた事実が判明したせいで、コロナも癌治療停戦?も関係ない。 にもかかわらず当初の志を思い起こせなどと。それ受任者やボラの前でよく言えるな。リコール反対立場の私でも腹腸煮えくり返るわ。 twitter.com/katsuyatakasu/…posted at 20:36:48


渡島管内長万部町【あすから後半】大鉄道写真展=1月13日~2月14日(日)午前10時~午後6時:町学習文化センター(長万部411-216)、午前10時~午後4時:町民センター(長万部413-12)、月曜休み。1月30日からは「北海道~大自然と鉄道」。無料 osyamanbe-kankou.jp/blog/2021/01/1…posted at 20:50:00


東京・銀座1丁目【あすまで】白濱雅也 絵本原画展 スターとゴールド=1月16日~30日(土)正午~午後6時(最終日~5時)、水曜休み、ギャラリーナユタ(中央区銀座1-9-8奥野ビル511 gallerynayuta.com )。大震災を機に十勝へ移住した作家の新展開。道内巡回予定。参考→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/7…posted at 20:55:00


RT @GALLERY__SOU: 大泉力也 個展「そこからの景色に名前をつけた」 静かな、優しい作品。  どんな景色が見えますか。 〜2021.2.14 /11:00〜18:00 / 火曜休 GALLERY創 pic.twitter.com/emcWu4qqTmposted at 21:56:01


RT @quitamarco: 拡散希望 pic.twitter.com/sAKKIgEX1Wposted at 21:56:10


RT @tacowasabi0141: 辛坊治郎とかいうとてつもなく頭の悪い平熱パニックおじさんのオトモダチの御用コメンテーターが致命的に間違ってるの、感度の関係で取り逃しが発生するならそれに対する解決策は検査の頻度を上げることであって、検査せずに放置することではないのだよ。 それがウヨ坊以外の人類の知恵ですわ。posted at 22:10:19


RT @keloyama: 先ほど、PHSからお別れを告げるメールが届いた。 あまりにも悲しすぎる。 pic.twitter.com/1Yroz5zCRfposted at 22:13:21


RT @MaidenBelief: まぁおかっぱや黒髪ぱっつんセーラー服とかエログロやってればアングラサブカルという風潮は東京もそう変わらんくて(本当に変な奴は東京にいると思うけど)、札幌のアングラサブカル界隈は東京には無いものをモットーに拗らせてガラパゴス化してきたので界隈は誇っていいと思うposted at 22:13:51


RT @mitsuotoyama: 札幌市図書・情報館にてアニメーション作品「静かに遊ぶ」を上映させていただいております。同館1階の大型サイネージにて2月末までの予定になります。図書・情報館をご利用の際など、もしお時間許しましたらご覧いただけると嬉しく思います🙇‍♂️。詳細はこちらになります。www.city.sapporo.jp/kikaku/creativ… pic.twitter.com/NSBQdWOiQiposted at 22:14:02


RT @tetsudo_club: 北海道・美深町にある #JR宗谷線#南美深#紋穂内#豊清水 の三つの無人駅が3月で廃止 地元の若手グループが3駅を舞台にした記録映像の制作に乗り出します CFは readyfor.jp #北海道鉄道倶楽部 bit.ly/36qUMH5 www.hokkaido-np.co.jp/article/505366posted at 22:15:24


RT @tmkono: 相手が素直に話すほど、こちらの心も解けるのは不思議なもので、マユンさんの個展「SINRIT シンリッ — アイヌ女性のルーツを探る出発展」すごく良かった!インタビューを受ける5人の、用意された言葉ではないこの個人的な会話の強度。どう生きるか「私たち」が探る時間でした。cai-net.jp/exhibition/sin…posted at 22:15:56


RT @yukasartist: はしどいOG展 2.2(火)~2.7(日) 10:00-18:00 (最終日 15:00) 大通美術館 毎年恒例です✨ 2019年からの大作3点出品します。 (内、地元で展示したことがない受賞作などもあわせてご覧いただけます) 現役学生さんと一緒に毎年恒例の母校のOG展です pic.twitter.com/aYQrFQiLVpposted at 22:17:37


RT @ya5u5hi_ito: HTB北海道ニュース|HTB旧本社跡地を土屋ホーム不動産が取得 www.htb.co.jp/news/archives_… #北海道 #HTB北海道ニュース 区役所の移転先にもいいなという声もあったけど、これからは元に何があったか好事家以外分からない変哲もないマンションになるのかな。posted at 22:17:58


RT @nekonoizumi: このトランプが再選した世界を語る本、本当に2/19に刊行されるのかなと毎日チェックしているのだけど、未だに大体のサイトで予約受付中なので、どうなるのだろう。できるなら刊行されて語り継がれてほしい。 www.hanmoto.com/bd/isbn/978419… pic.twitter.com/B0dr8mMIxAposted at 22:32:46


RT @hkazano: @nekonoizumi タイトル変わってますね。発売日も。 pic.twitter.com/ogx3rOxrYfposted at 22:32:53


雪が降っていると世界が静かすぎる。posted at 22:35:21





dメニューニュース:田中将大「比べられても仕方ない。宿命だと」 プロ初の斎藤佑樹戦で完投勝利も…9回2死、自分に怒ったワケ(Number Web) topics.smt.docomo.ne.jp/article/number…
posted at 01:36:43


きのうは4868歩でした。
posted at 01:38:19


RT @MeatYou_hitomi: すてき! 地球温暖化の影響などで海氷の減るスピードは今本当に早いんです。海氷域面積の年最小値は毎年だいたい北海道 一個分(約8.9万平方キロメートル)減っています。[気象庁より] みんなで気をつけていきたいですね👍 twitter.com/okhotskool/sta…
posted at 06:03:15


RT @nekonoizumi: 「内容は1968年独仏伊英米で起きた学生運動の起源・経過・終焉の真実を客観的に論述したものです。…」 ⇒イングリット・ギルヒャー・ホルタイ/ハンス・ジェイ・ペピン,大津俊雄訳 『68年運動 現代ヨーロッパへの曲り角 独仏伊英米の学生運動の真実』 銀河書籍 www.hanmoto.com/bd/isbn/978443…
posted at 06:08:32


RT @iwawaki_keiichi: おそらくリコール制度において最大の汚点事例として自治体行政学史上に名を刻むことになるだろう。 twitter.com/miraisyakai/st…
posted at 06:12:53


RT @shiozaway: そうか今年は、シン・エヴァンゲリオン、シン・ウルトラマン、ゴジラVSコング、夏への扉、デューン、日本沈没があるのか。すごいな。
posted at 06:13:58


>今のRT 確かに今年はエヴァもウルトラマンもあってすごいんだけど、コンテンツが古いままという現象もどんどん加速してるのではないかと思う。
posted at 06:15:38


RT @tsuda: あいトリ炎上問題で少なくない芸術関係者や批評家から「攻撃されるような(稚拙なキュレーションの)展示をした津田が悪い」と言われた。 その人達は今回の不正リコールも「不正リコールされるような展示をした方が悪い」と言うのかな? リコール関係者と展示脅迫してた人はほぼ同じ勢力ですからね。 twitter.com/miraisyakai/st…
posted at 06:15:49


RT @umaigos: 太宰治が、勉強の素晴らしさについて教えてくれました。良いコト言うじゃない。このフレーズ何回も読んで自分を戒めよう。子どもが悩んだ時にも、この教えをうまく伝えられる様な大人になりたい。 pic.twitter.com/Zd5nAquwsz
posted at 06:24:04


RT @tanutinn: 累計コロナ死者数(29日まで 朝日紙面) カッコ内は大阪が首位になった1/14以降の増加 ①大 阪 905(202) ②東 京 864(160) ③北海道 591( 73) ④神奈川 461(125) ⑤愛 知 394( 97) ⑥兵 庫 391( 97) ⑦埼 玉 332( 75) ⑧千 葉 238( 86) ⑨福 岡 181( 47) ⑩京 都 114( 36)
posted at 06:31:30


RT @cafeesquisse: 会場ではノールさんが日本語で用意してくれた作品の解説書もご用意してます。作品鑑賞と合わせて是非! また、明日1/30 11:15頃、FM 三角山放送局76.2MHzの番組に、展示作家のノールチェビさんが生出演されます!こちらも是非! #ノールチェビ #三角山放送局 www.sankakuyama.co.jp pic.twitter.com/sDM3qdND4m
posted at 06:37:13


RT @sakurakoretsune: 北海道のみなさんに朗報です!セイコーマートでもネットワークプリントできるようになりました。休日は木彫熊通信を読みながら、ようかんパンとコーヒーなど良いかもです🐻☕️ twitter.com/kiboriguma_2s/… pic.twitter.com/DsA8iN3fFn
posted at 06:37:40


RT @hiranok: 新型コロナが、新しい感染症の流行だという事はわかっているので、専門家でも、初期の頃に不正確なことを言ってしまったのは仕方ないと思う。ただ、せめて、あの時はそう言ったけどその後間違いだとわかりました、訂正します、と一言言ってくれれば信頼できるのだが、本当にそういう言葉を目にしない。
posted at 06:38:24


札幌【開催中】犬養毅と昭和政治家の書展=12月8日~3月31日(水)午前10時~午後5時、月曜・12月21日~1月10日休み、小原道城書道美術館(中央区北2西2 札幌2・2ビル2階 itp.ne.jp/info/017765511… )。300円、大学生以下無料。五・一五事件で暗殺された犬養を始め山本五十六や吉田茂ら26人の50点余
posted at 07:38:00


札幌【開催中】版画あ・ら・かると=1月4日~31日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時、最終日展示~5時)、火曜休み、カフェ北都館ギャラリー(琴似1の3 hokutokan.jimdofree.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b…)。荻須高徳、片岡球子、絹谷幸二、島田章三、東郷青児、野田弘志、藤田嗣治、三岸節子他
posted at 07:46:00


毎日新聞「書の世界」2021年1月29日 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/c… @akira_yanaiより ★blog 書きました。台湾との書道興隆で、北海道勢も活躍している話。
posted at 08:18:51


東京・銀座1丁目【本日終了】白濱雅也 絵本原画展 スターとゴールド=1月16日~30日(土)正午~最終日午後5時、水曜休み、ギャラリーナユタ(中央区銀座1-9-8奥野ビル511 gallerynayuta.com )。大震災を機に十勝へ移住した作家の新展開。道内巡回予定。参考→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/7…
posted at 08:42:00


朝9時に出発してようやく半分過ぎ。帯広は遠い…。 pic.twitter.com/kVTMHz6ppI
posted at 11:36:39



札幌【開催中】大泉力也個展「そこからの景色に名前をつけた」=1月23日~2月14日(日)午前11時~午後6時(最終日~5時)、火曜休み、GALLERY創(中央区南9西6 sou.agson.jp )。言葉的イメージによる心象風景を表現した詩的な版画。87年生まれ、札幌在住。16年2人展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d…
posted at 13:58:00


後志管内ニセコ町【開催中】藤倉英幸コレクション展「あの日の旅 あの日の風景」カレンダー原画より vol.2=11月28日~4月11日(日)午前9時~午後5時(入場4時半)、月曜休み(1月11日は開館し翌日休)、有島記念館 www.facebook.com/arishima.museum 一般500円、高校生100円、中学生以下無料。懐かしいはり絵の風景
posted at 14:02:00


道立帯広美術館で池田緑展のトークが始まりました。登場する5人(池田さんを含む)は、そういえば「帯広コンテンポラリーアート」の各回の実行委員長なんだ!
posted at 14:07:53


札幌【開催中】没後40年記念 本郷新・全部展=10月3日~21年4月22日(木)。午前10時~午後5時(入館30分前)、月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)、本郷新記念札幌彫刻美術館(中央区宮の森4の12 www.hongoshin-smos.jp )。本館は12月6日まで。記念館は「彫刻の複数性」「≪鳥の碑≫再生ドキュメント」
posted at 21:04:00


札幌【開催中】Snow Pallet 13ーアントロポセンに積もる雪=12月~3月の積雪期、札幌パークホテル中庭(中央区南10西3)。国際的に注目される札幌の澁谷俊彦さんが、雪面に鮮やかな色を反射させる現代アート。オブジェ約70点が並ぶ www.toshihikoshibuya2.com 詳細→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/e…
posted at 21:08:00


札幌【開催中】小泉由美個展「観測」=12月2日~2月26日(金)午前9時~午後5時、土日祝日休み、北海道文化財団アートスペース(中央区大通西5 大五ビル3階 haf.jp )。旭川育ち、東京在住のイラストレーター・グラフィックデザイナーの21点 koizumiyumi.com
posted at 21:09:00


無事到着。帰りは思いきって芽登経由にしたが、やっぱり陸別・足寄回りより30分以上早い。 そんでもって、冬道は怖い…。
posted at 22:04:40


@emimura うわ、マジすか。
posted at 22:14:31


中止とのことです。 RT @akira_yanai: 渡島管内長万部町【あす】大鉄道写真展トークショー=1月31日(日)午後2~4時、伊藤大介氏(有島記念館主任学芸員、大鉄道写真展写真審査員)が語る。写真展(~2月14日)の関連行事 twitter.com/i/web/status/1…
posted at 22:16:55


@emimura 元ツイは消しました(^-^;
posted at 22:18:17


@archi_ranpo 楽しいトークショーで、来た甲斐がありました。遠軽には先ほど着きました。
posted at 22:19:06


@emimura あ、現場は大変ですよね…。
posted at 22:22:31


RT @allo_mayumi: 明日1/31 20時からクラブハウスでルームでトークします😊 “写真好きでのんびり話そう | あなたが写真を始めたきっかけは?” with @chicchimon5. Tomorrow, Jan 31 at 20:00 JST on @joinclubhouse. Join us! www.joinclubhouse.com/event/mg6n05ZE
posted at 23:37:41


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。