北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

11月27日(水)のつぶやき その1

2013年11月28日 00時54分45秒 | 未分類・Twitterまとめ他

国会前はみるみる人が増え、真摯な目をした若い人たちも、白髪が街灯にきらきらしく映える先輩方も、みな情熱的なコールを繰り返していました。まだこれからです。まだ戦えます。急に冷えましたので、今日はあたたかいものでも飲んで、是非ご自愛ください。お疲れ様でした!みなさんに尊敬の挨拶を!

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

「■今明美写真展 (2013年10月25日~11月30日、札幌)」。ブログ、本日2本目の更新。 goo.gl/0xDtya

2 件 リツイートされました

そういえば、「橋川文三セレクション」(岩波現代文庫)が、ジュンクにも紀伊國屋にもなくて「ああ、客註かなあ」と思ってたら、くすみ書房 @kusumishobo に2冊あった! やるなあ~。購入したはいいけど、かなり手ごわそうな本だ。

1 件 リツイートされました

本日みんなの党が特定秘密保護法案に賛成したことを受け、私は離党届を渡辺代表宛に送りました。脱官僚を掲げたみんなの党が、官僚支配を強化させる法案に賛成するとは?!詳細、ブログをご覧ください。blog.goo.ne.jp/setagayakugi-t… pic.twitter.com/dgY8AYrpaj

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

@rob_art 長谷部さんは以前から朝日新聞のインタビューなどで賛成してましたよ。自分も意外だったですが。この法律があってもなくても、報道機関の覚悟は同じだとかいって。


salon cojica ならぬスナック子鹿がすすきのに限定オープン!「交感と交換」展にて。出店日時:11/29(金)18:00~22:00 場所:第8桂和ビル7階のエレベーター降りて向かいのお部屋 ※20:00から21:00まで、河合政之with浜崎亮によるライブあります!

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

どうして議員たちがこんなに世論に鈍感でいられるのかといえば「当分選挙がないから」です。それだけ。来月選挙があるなら「こんなこと」はできません。次の選挙(うまくすれば3年後)までには法案に反対したことを有権者たちはころっと忘れて、また自民党に投票するだろうと思っている。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

と、内田センセは言うけど、世論調査やったら、特定秘密保護法案の賛否は拮抗、あるいは賛成の方が多いんだよね~。スパイ防止法のときに比べ世論が右にシフトしているわけですね。

1 件 リツイートされました

札幌【週末まで】美工展第11回会員展「風」=11月26日~12月1日(日)10am~6pm(最終日~4pm)、スカイホール(大丸藤井セントラル)。道内唯一、工芸部門だけの公募展。 ow.ly/qQo2G 10年→ ow.ly/qQnXi

1 件 リツイートされました

わ~、こんなに各紙で差があるとは! RT @Motoharu_dayo 秘密保護法案世論調査【日経/24日】賛成26%反対50%【共同/24日】賛成45%反対41%【朝日/11日】賛成30%反対42%【毎日/21日】賛成29%反対59%。【産経/19日】必要59%必要でない28%

11 件 リツイートされました

【今日から開催】~12/1(日)「第32回 景象展」10:00~18:00(最終日17:00迄)/場所1階第1~3展示室及び2階展示ホール2/内容:書道《無料》

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

明日から!《美術》【学生活動情報】小西宏枝 個展「アマイアメ」11/28(木)~12/3(火) 11:00~18:00 (火曜日は23時まで) GALLERY EN(札幌市西区発寒1条3丁目3-23 カフェ 集い処えん 2F) 詳細→hueibox.blog45.fc2.com/blog-entry-887…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

. @koba_atsu @Motoharu_dayo 人間(特に日本人)には、相手の意向に応えようという無意識のバイアスが働くという研究があるそうです。あと、産経はそもそも設問が異なります。また、毎日の反対が多いのは、実施日が遅いことが影響しているのでは?

1 件 リツイートされました

(承前) @koba_atsu @Motoharu_dayo 電話で無作為抽出なので、購読者とは全く関係ないです。
あと、直前の質問文などでも変わる恐れはあります。もし、賛否を問う設問に「日本はスパイ天国と呼ばれ北朝鮮の脅威が」うんぬんとあれば、そりゃ賛成は多くなりますよね。

1 件 リツイートされました

米爆撃機、中国設定の識別圏飛行 尖閣周辺、事前通告なし - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201311/CN20…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

. @koba_atsu @Motoharu_dayo はい。ただ、同一の問題で、ここまで各紙で差がつくのは、確かに異例です。内閣支持率など、もっと似たり寄ったりの数値になりますから。

1 件 リツイートされました

【開催中】ファビュラスウォール 小西純二展 11月21日~12月20日(予定)。11:00~23:30(最終日は21:00まで)。ファビュラス(南1東2 NKCビル1階)金属工芸で海外で高い評価を得ている作家の平面作品の展示。
machinakaart.com/sapporo/

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

ほぼ日本全国に友達できたけど、自分の心の地図では長万部町内ぐらいのところに全員を描いてるのかもしれない。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

ブログ更新しています。sir-etok-note.jugem.jp シリエトクノート2号「歴史散歩」で登場した、旧川端家住宅(斜里町立図書館向かい)にて、陶芸家の田中英晴さんと斜里高美術講師の塩川裕子さんの作品展が明日まで開催中!古民家が、こうして活用されて輝きを取り戻しました。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

@emimura なーにをおっしゃいますか。しっかりとしたルーツというか、根っこがあるのは、いいことですよ。思想の自立の拠点じゃないですか!


毎日新聞文化欄「この1年 書」から。道内の書展をきちんと全国の書の動向の中で位置づけている文章 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5…

2009年12月のエントリ。状況は少し変わってきたか?


札幌【あすから】新道展企画「会員小品展 I」=11月28日(木)~12月3日(火)10am~6pm(最終日~5pm)、大同ギャラリー(中央区北3西3 大同生命ビル3階 daido-gallery.jp )。shindoten.jp

1 件 リツイートされました

札幌【あすから】百瀬文《聞こえない木下さんに聞いたいくつかのこと》=11月28日(木)~30日(土)6~10pm、第8桂和ビル(中央区南6西3)。上映スケシ?ュール各日とも6時から30分毎。上映中の途中入退場不可


札幌【あすから】北海道地域連動アートプロジェクト[すすきのアートプロジェクト]交感と交換―泉太郎、河合政之、百瀬文=11月28日(木)~30日(土)6~10pm、第8桂和ビル(中央区南6西3)→



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。