北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2022年8月30日のツイート

2022年08月31日 10時05分37秒 | 未分類・Twitterまとめ他
※記事タイトルが「8月31日」になっていたので、訂正します。すみませんでした。

きのうは7131歩でした。posted at 01:59:36


RT @toyo_shinsha: 近刊『現代ロシア文学入門』の序文を公開します。 ロシア文学にとって、難しい時期が到来したのは間違いありません。しかし、です。どうぞお読みください。 pic.twitter.com/UCnbmIIrkuposted at 02:34:28


RT @nekonoizumi: 「ビジュアルとデザインを切り口にした、これまでなかった京極夏彦ファンブック! 京極氏の小説は妖怪や魑魅魍魎が登場したり、科学や理屈では説明できない不思議な出来事があったりと、…」 ⇒京極夏彦 『ビジュアル&デザインで愉しむ 京極夏彦の世界』 玄光社 www.hanmoto.com/bd/isbn/978476…posted at 02:35:47


RT @odawaranodoka: 日本初の人権宣言といわれる「水平社宣言」を起草した西光万吉(のち転向し皇国農民同盟などの極右団体を指揮)は日本美術院で日本画を学び、二科展入選などするも、日本画の恩師の娘との縁談話がきっかけで美術界から去る(中央美術界の被差別部落差別)。去っていった者たちの日本美術史を紡ぎたい。 pic.twitter.com/NqzhfpAzdzposted at 02:37:33


RT @nekonoizumi: 目次あり。「近世大名の権威の象徴である天守。安土城を築いた織田信長が創始し、日本の伝統文化の根本を覆した革命的な造りは、軍事建築でありながら壮麗な造形で多くの人を魅了し続けている。…」 ⇒三浦正幸 『天守 芸術建築の本質と歴史』 吉川弘文館 www.yoshikawa-k.co.jp/book/b612397.h…posted at 02:40:39


RT @doshinsports: 来年秋の全道高校野球が札幌ドームで開催することが発表されました。日本ハムが来春の新球場移転で実現。日没の心配がなくなるのは道高野連の念願でした。都道府県大会が1回戦から決勝までドーム球場で行われるのは史上初とのこと。開幕は10月18日で決勝が10月26日。(薫) pic.twitter.com/nozSdHavsMposted at 02:45:35


RT @masaki_kito: 少なくとも太田さんのこの立論は間違っています/宗教法人格悪用の団体に国民も政治も何も対策を取れず言えなくなる/また政治への浸透の問題は反社性だけの問題ではありません>「今の段階では宗教法人で認められた宗教なわけで」=太田光 自民党の統一教会調査で岸田首相に疑問 news.yahoo.co.jp/articles/35de4…posted at 02:46:04


RT @amneris84: 梶栗氏は、トップが同じ人物であっても、各団体は別々の組織だと強調していたけど、無理がある。結局のところ、統一教会って宗教、政治活動、ビジネス、メディアなどがつながった一つの連合体で、役割ごとに別名の組織を作っているだけにしか見えないんですが。posted at 02:46:45


RT @amneris84: しかも安倍晋三元首相がビデオ演説送ったUPFには、統一教会本体から金が直に流れていることを、梶栗氏も認めており、山上容疑者があの映像を見て、安倍氏と統一教会の近さを確信したのは理解できる。ただし、それが殺人を正当化しないことは言うまでもない。posted at 02:46:55


RT @muhedoruri: 現場猫は「茶化し」ではない。あらあゆる手段で人々に労災事例を知ってもらおうとした結果ちょっと可愛い絵柄になっただけで、あの絵の向こうにはたくさんの死者たちの無念がある。僕らは知らなければならない。posted at 02:48:17


RT @RyusukeIto: 掃除していたら、十数年前のある現代美術展の図録を発見。まずまずな作家達による展覧会と記憶していたが、時を経て見るとひどい。どの作品もミニマルっぽくスカしており、表現も思考も手抜きで、面白くない。公募展毎の主題や話法の共通性と同じく、「現代美術風」という視覚的な方言があるのだな。posted at 02:51:01


RT @hyperneko_X: ファイナリスト9名のプレゼン・作品レポ:渕上裕太、ニシヤマサユリ、荻野良樹、桑迫伽奈、木村孝、金田剛、高橋実希、伊藤颯、宮田恵理子 >【写真イベント】R4.4/16_THE BACKYARD「PITCH GRANT」2021年度 最終公開審査 @将軍塚青龍殿 www.hyperneko.com/entry/2022/04/…posted at 02:51:16


RT @ono_matope: 現職国会議員ではないとはいえ国政政党に所属する政治家が自分に批判的に言及したジャーナリストのSNS投稿をヘイト行為だと通報してプラットフォームにアカウントをロックさせるの、結構ショッキング。posted at 05:11:11


RT @kiiibooo: 「札幌市文化芸術創造活動」中間支援4団体による合同説明会を開催します。弊社プランは説明会で初公開となります。ご参加お待ちしてます。日時:8月31日(水)18:30~20:30/会場:北海道教育大学札幌駅前サテライト教室1/参加方法:対面かオンライン/事前申込フォーム:forms.gle/YU4ahWXTLEzvz3…posted at 05:11:48


RT @cimamacimama: [autopoiesis machine] しまま 鼓代弥生 堀内まゆみ 安田せひろ - 展(てん)exhibition - ギャラリー犬養 2階 2022/09/07 (wed) ~ 2022/09/12 (mon) 12:00~19:00 入場無料 - 演(えん)performance - ギャラリー犬養 庭 2022/09/11 (sun) 15:00 start 入場無料 気が向いたら、ぜひ。 pic.twitter.com/SgqJRvRGctposted at 05:12:13


RT @jikido_yoshii: 正光寺美術館 グループ展🎨 『山と海と煙突と』2022年 9月17日(土)〜9月23日(金) 開催時間:10~16時 今年でなんと、4年目❗️ 正光寺(苫小牧市高砂町2丁目3-21) 駐車場有、観覧無料です⭕️ 本堂内に作品を展示します。 ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。 #正光寺美術館 pic.twitter.com/BD9h4B0F9aposted at 07:03:36


札幌【本日終了】宮地明人展―それぞれの情景=8月24日~30日(火)午前10時~最終日 午後5時、大丸美術画廊(中央区北5西4 大丸8階 www.daimaru.co.jp/sapporo/topics… )。卓越した描写力で、四季折々の情景や人物などを描く札幌の画家。独立美術、全道展会員。2012サッポロ未来展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1…posted at 07:10:00


RT @kei_fukuchi: 30日午前0時に一部地域で避難指示が解除され、約11年ぶりに住民が居住できるようになった #福島#双葉町 #双葉駅 前では避難指示が解除されてまもなく、町発行の号外が配られました。 pic.twitter.com/w0uCEz6Jq1posted at 08:52:26


RT @tetsuroten: 【メディア記事】8/30(火)の北海道新聞(紙面は小樽後志版)にて #小樽鉄路写真展 を取材いただいた記事が掲載されました。 www.hokkaido-np.co.jp/article/723543/ #tetsurotenposted at 08:53:00


RT @ryukyushimpo: 石垣・宮古のサンゴ白化が過去最悪の恐れ 海水温上昇が影響 ryukyushimpo.jp/news/entry-157…posted at 08:53:28


RT @yujinfuse: 戦時中、日本軍の飛行場建設工事に従事していた朝鮮人労働者が終戦とともに一方的に解雇され、行き場もなく飯場があった近くに住み着いたのが出発点。そうした歴史的経緯を踏まえれば単純に「不法占拠」と切り捨てることは出来ないはずだ。 news.yahoo.co.jp/articles/04a77…posted at 08:54:21


RT @minakolope: きのうの、有田芳生さんのイベントで質疑の時間にキリスト教の牧師さんという人が統一協会が日々取り上げられ、キリスト教の分派のように扱われることもあり悲しい。あんなものは邪教であり、宗教ではないとはっきり言ってほしい、と言われていてすごく切実だなと思いました。posted at 08:56:38


RT @flattoya: 「ふらっと奈良さんと」 展覧会日程についてお知らせします。 オープン日程: 9月4、10、11、17、18、19、23、24、25、10月1・2日 時間:10~16時 場所: 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町85-2 toita裏 toitaという雑貨店の裏にある倉庫が会場です。 pic.twitter.com/xGSamLXS3Zposted at 08:57:51


RT @NatsukiYasuda: 性加害が「お騒がせ」「残念」と矮小化され、何事もなかったかのように流されていくことで、メディアから「これくらいの暴力、大したことない」というメッセージが発せられ続ける。新たな加害を生まないためにも、加害者が一度立ち止まり何が問題だったか向き合うためにも、具体的な措置が必要なはず。posted at 08:58:35


東川の街角 2022年8月26日は5カ所(3) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/c… @akira_yanaiより ★blog を書きました。posted at 11:40:10


RT @AtsukoHigashino: 私は直接知ってる方にも、陰口はみっともないからやめましょうと、面と向かって申し上げてます。 どのような経緯でうちの職場を去ったのかは存じませんが、新天地では陰口を広める権利を死守しようとするのではなく、もっと生産的なことに時間を使って下さい。 twitter.com/meow_karakedi/…posted at 13:39:18


RT @AtsukoHigashino: ロシア軍の行動が全く理解できない方が聞くと「矛盾している」という感想以上は持てなくなりますね。 ロシアはザポリージャ原発を軍事基地化した上で、安全性に問題のないギリギリのところが攻撃を受けたように仕掛け、事態悪化の責任はウクライナにあると主張しているとみられています。 twitter.com/mypacek74/stat…posted at 13:40:36


RT @cnn_co_jp: 「まるで海」、国土の3分の1を覆う洪水で甚大な被害 国際支援呼びかけ パキスタン www.cnn.co.jp/world/35192502…posted at 13:42:48


RT @ShinHori1: 「今は自分の好き嫌いもうっかり言えない時代になった」みたいな意見をよく見ますが、そうではなく、今はSNSが発達したので、自分の好き嫌いをわざわざ無数の人間の前で(しかも文字に残る形で)うっかり表明する人が増えたのだと思います。posted at 13:43:39


RT @art_fukuhara: Akkyt.展 2022/9/17〜10/23 会場:フリースペース(観覧無料) 士幌町在住の画家、アッキーさんの個展😊 8年前、脳内出血の後遺症で右半身に麻痺が残り、利き手が使えなくなってしまったアッキーさん。それでも絵を観る人が温かい気持ちになれるよう、利き手の反対の左手でボールペン画を描いています😺 pic.twitter.com/7DFEfGyU8Aposted at 13:47:36


RT @SapporoSCARTS: 🔊今週末9/4(日) まで Side Effects 2022-2024 「IEIE, Reflected: Phase 1」 展示:IEIE クロニクル 半世紀前に構想された「孤島をまるごと楽器化する」未完のコンサート計画が辿った歴史と、本プロジェクトを俯瞰する空間的年代記を展示。 11:00-19:00 SCARTS 2F www.sapporo-community-plaza.jp/event_scarts.p… pic.twitter.com/idLmZQidhpposted at 13:49:08


RT @GeorgiainJapan: !!ツイッター偽アカウントにご注意!! レジャバ大使の偽アカウントの存在が報告されました。悪質ななりすましにご注意いただくと共に、下記の真正な大使アカウントのご確認のほどよろしくお願いいたします。 駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ @TeimurazLezhavaposted at 19:31:53


RT @tsuda: 【ポリタスTV 8/30】※今日のポリタスTVは2本立てです 1⃣京都ウトロなどの放火事件を起こした有本被告に京都地裁が求刑通りの懲役4年の判決 2⃣裁判に至る経緯 3⃣判決のポイント ノンフィクションライターの安田浩一さん @yasudakoichi に伺います。 #ポリタスTV 18時から配信twitter.com/i/broadcasts/1…posted at 19:32:43


RT @tsuda: 【ポリタスTV 8/30】 1⃣津田大介のアート探訪 #15 2⃣六本木で「観察/所有/消費」をキーワードにした美術展「感性の遊び場」が開催 3⃣「もの」の見え方が変わるユニークな展示に注目 企画を担当されたANB Tokyoの三木茜さんに見どころを伺います。 #ポリタスTV 19時から配信twitter.com/i/broadcasts/1…posted at 19:32:50


RT @Iwanamishoten: 長らく品切れのため、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。 いま話題の樋田毅『記者襲撃 赤報隊事件30年目の真実』は、9/6重版出来(小社出庫日)です!☞ iwnm.jp/061248 twitter.com/shirai_satoshi… pic.twitter.com/REAo1sdFmOposted at 19:33:18


RT @odawaranodoka: 本日から11月30日まで東京都人権プラザで開催中の企画展「飯山由貴 『あなたの本当の家をさがしにいく』」。「精神障害」に関する過去作を焦点化した見応えのある個展。池田宏写真展「現代アイヌの肖像」を見ても思ったけれど、人権プラザでの美術展開催の意義は大きい。今後も大いに期待したい。 pic.twitter.com/UToKpX7Lw2posted at 19:33:30


RT @jrbushokkaido: 平素よりジェイ・アール北海道バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、弊社の乗務員につきましても、家庭内感染による濃厚接触者の急増により、平日ダイヤの維持が困難となったため、ダイヤを変更して運行します。posted at 19:34:06


RT @product1954: 10年程前、重い鬱病を患った。今回よく似た症状が出たので、心療内科に片端から電話したが、どこも2週~3週間先まで予約が埋まっている。絶望的な気分で夜は不眠、昼は1日中眩暈に襲われる日々を1週間過ごした末、さっき内科医に駆け込んで、安定剤と眩暈止めを処方してもらった。快復すればいいが…。posted at 19:35:36


RT @hiyohiyomaru: #さっぽろ紙まつり 行ってきた! 楽しんだ!! 散財した!!!笑 ポスターは超オススメです。(2回目行ったらもう品薄になってた) pic.twitter.com/lr9lAUHDzdposted at 19:37:24


RT @hokkamido: 会場は全て写真・動画撮影OKです。是非ハッシュタグ #さっぽろ紙まつり をつけて投稿してください!! ちなみに入口のこちらは顔出し看板となっています。同時に2人までいけます。 pic.twitter.com/cSKKxejCMhposted at 19:38:25


RT @hiranok: 詐欺的手法。 / 国葬の警備費は事後に精査し示すと官房長官 (共同通信) #NewsPicks nordot.app/93716938187857…posted at 19:39:50


RT @art_translator: 【映像公開】3月に非公開・収録のみで行った大阪中之島美術館の開館記念ラウンドテーブル「美術館学芸員がいま相談したいこと」がついに公開になりました!必見!! 出席:塚崎美歩、中川千恵子、成相肇、町田つかさ、山田隆行、大下裕司 モデレーター:長谷川新、田村かのこ m.youtube.com/watch?v=hmYr9t…posted at 19:46:48


RT @art_translator: 構想約1年、企画者の大下さんとモデレーターを共同で務めた長谷川さん、そして映像監督の宮澤響さんと内容を練りに練って実施した渾身の企画です。 他では聞けない全国大小さまざまな規模の美術館学芸員の生の声が聞ける貴重な記録になったと感じています。posted at 19:50:15


RT @art_translator: 藤口諒太さん収録の音も最高に聴きやすいので、ぜひ映画感覚でゆっくりご視聴いただければと思います。 ■映像監督 宮澤響(合同会社アロポジデ) ■撮影 飯岡幸子、高橋由衣 ■録音 藤口諒太 ■録音助手 鈴木真理 ■写真 麥生田兵吾 ■プロジェクト・マネージャー 岡部理加 ■協力 若山満大posted at 19:50:24


投手がノーヒットノーランをしない限り勝てないチームとは。posted at 20:26:02


札幌【あすまで】生誕100年 藤川叢三展=6月11日~8月31日(水)午前10時~午後5時(入館4時半)、月曜休み(祝日開館し翌火曜休)、本郷新記念札幌彫刻美術館(中央区宮の森4の12 www.hongoshin-smos.jp)。一般300円、65歳以上250円、高大生200円、中学生以下無料。道教大で後進を育てた旭川生まれの彫刻家posted at 20:55:00


北広島【あすまで】青舎又猫個展「猫・森にあそぶ」=8月22日~31日(水)午前10時半~午後3時、月火水曜のみ、黒い森美術館(富ケ丘509-22 freiburg1033.jimdofree.com インスタグラム→ @kuroimori117 アクセス→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4… )。青舎又猫さんFB → www.facebook.com/aoyamataneko 江別の画家posted at 20:55:00


RT @triangle24: 7歳児。座薬3回使用で39℃から下がらず、嘔吐2回、幻覚症状。でも、酸素飽和度に異常がないと、コロナの分類上「軽症」にされてしまう。コロナの重症度分類はもはや破綻している。即刻変えないと、本来救急搬送や入院が必要な人が放置されてしまう。中には命を落とす人も出ているでしょう‥ twitter.com/Hayashi21yoko/…posted at 21:21:19


RT @tokyonewsroom: 所沢市長、旧統一教会系と知りつつイベント出席 「反省はそんなにしていません」「もう行かないとは言えない」 #旧統一教会  www.tokyo-np.co.jp/article/198938posted at 21:21:33


RT @studio_mirai: 函館シネマアイリス サントリー地域文化賞に選定:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/723811posted at 21:22:45


RT @kzya_fujiwara: 作品展示のお知らせです! 9月3日から25日まで(9:30-16:30)僕の展示場所はまこまる(旧札幌市真駒内緑小学校)です。  数年前に岡本太郎現代芸術特別賞を受賞した作品をかなり再制作して出品しました。  今できることを全てぶつけてみました。沢山の方のご協力を頂いて実現できた展示です。 pic.twitter.com/3C7VGhLI9bposted at 21:24:50


RT @nekonoizumi: 光文社古典新訳文庫9月。「都会で暮らす私は、おじの召使から故郷での異常事態について知らされる。祖母に取り入った居候が口八丁を弄して家庭の権力をほしいままにしているというのだ。…」 ⇒ドストエフスキー/高橋知之訳 『ステパンチコヴォ村とその住人たち』 www.amazon.co.jp/dp/4334754678posted at 22:41:27


RT @nekonoizumi: 「石牟礼道子、茨木のり子、島尾ミホ、田辺聖子、辺見じゅん……。不朽の名作を生んだ9人の女性作家たち。唯一無二の父娘(おやこ)関係が生んだ、彼女たちの強く、しなやかな生涯。」 ⇒梯久美子 『この父ありて 娘たちの歳月』 文藝春秋 www.hanmoto.com/bd/isbn/978416…posted at 22:42:52


RT @nekonoizumi: 「あの展覧会で出会った藤田、初めて見る藤田、ここにあります。 ・藤田作品だけを展示する究極の個人美術館のすべて ・「猫」好き必見!慈愛に満ちた作品、大集合。…」 ⇒安東泰志(軽井沢安東美術館館長) 『藤田嗣治 安東コレクションの輝き』 世界文化社 www.amazon.co.jp/dp/4418222227posted at 22:43:04


RT @babyish_guide: いくつか追記しました🐊 【docs】札幌周辺の気になる展覧会・アートイベントのメモ docs.google.com/document/d/1pm…posted at 22:47:57


RT @ishigule: 20年前、もろ手をあげて札幌ドームの誕生を歓迎した北海道民が、今はやれ芝が固いだ、食い物が高いだとボロくそに囃し立てる。 あの頃はドームすげー、ナイターすげー、野球見ながらのケ○タッ○ー最高とか言っていたではないか。 道産子は熱しやすくて冷めやすいとは言うものの、何だかなあと思う。posted at 23:30:47


■第25回東川賞受賞作家展 (9月6日まで) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/0… #gooblog ★14年前。posted at 23:45:56


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。